注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか
離婚の申し出、無視出来る?

日本を巡る気になるニュース4⃣3⃣

No.41 16/07/22 09:03
匿名
あ+あ-

沖縄県の翁長雄志知事は21日、首相官邸で開かれた「政府・沖縄県協議会」で、今年6月9日に中国海軍のフリゲート艦が尖閣諸島(同県石垣市)周辺の接続水域に侵入したことなどを受け、地域住民の安全確保に向けて万全の態勢で取り組むよう菅義偉官房長官らに要請した。翁長氏が中国船への対応を政府に要請するのは初めて。

 協議会で菅氏らは翁長氏の要請に対し、情報収集や監視活動に取り組んでいることを説明した上で、「政府としては引き続きわが国周辺海域での警戒監視活動に万全を期す」と応じた。

 政府への要請については、石垣市の中山義隆市長らが県に求めていた。

www.sankei.com



派遣社員の時給が一段と上昇した。
求人情報大手のリクルートジョブズが14日まとめた6月の三大都市圏(関東、東海、関西)の募集平均時給は1627円と、前年同月に比べ1.9%上昇した。
2013年6月から37カ月連続で前年同月比プラスとなった。

www.nikkei.com



鳩山由紀夫元首相が、中国主導で設立されたアジアインフラ投資銀行(AIIB)の金立群総裁から受けた国際諮問委員会への委員就任要請を19日付で正式に受諾したことが、20日分かった。

 事務的な手続きを済ませた。

 日本や米国は非加盟国だが、発足したばかりのAIIBは組織の信用を高めるため、各国の首相経験者ら要人を顧問役である委員に迎え入れる。

 同委は約10人で構成し、金総裁にAIIBの運営手法などに関して幅広く助言を行う。任期は2年で、10月19日に北京で初会合を開く。

 中国英字紙チャイナ・デーリー(電子版)によると、パキスタンのアジズ元首相や香港の初代行政長官で中国の全国政治協商会議副主席である董建華氏、アジア開発銀行(ADB)理事を務めた米国人のポール・スペルツ氏らも就任する。

7月21日(木)7時18分

時事通信
headlines.yahoo.co.jp

41レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧