注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

食事の会計

レス74  HIT数 6783 あ+ あ-

匿名さん
16/06/17 05:33(最終更新日時)

男性に奢ってもらうことについて.当方20代前半女性です。
30歳周辺の男性の方と食事に二人で行ったのですが、
あまり食べなかったので、会計が3000ほどでした。

お会計をしに席に立た
れたのですが、
一応礼儀かと思い、財布を出して
「払いますよ」
と申し上げたところ
「じゃあ500円で」
と言われて払いました。

私は500円なんて請求されたことが
なかったので、ビックリしてしまいました。
別に男性が払ってくれて当然なんて思ってないですが、向こうから誘ってきて、
30周辺で、会計3000円のものを2500円にするために500円をそれなりに年下の20代前半の女性に支払わせる、これって普通なんでしょうか?
5000円や6000円の会計で1000円払ってくれとかなら、こんなにビックリというかモヤモヤしなかったと思います。

今までこれくらいの金額ならもっと年の近い人でも出してもらってたので、
これがこの人の結婚できない理由かな、なんて考えてしまいました。

その割には連絡が頻繁で、次も食事に行く気持ち満々で、そしたらまたこんな金額で私も支払うのかな、500円単位でお金用意した方がいいのかな、
なんだかうんざりしてしまって連絡を返さなくなってしまいました。
同時に無理に年上じゃなくて、
年が近くても良くしてくれる人と付き合った方がいいと思えたのは良かったのですが…

最後に、
私のこの考え方や感じ方、少し問題でしょうか?
男性とのお付き合いは比較だと感じているので、奢らないのが悪いのではなく、どうしても前会った方の比較となってしまいます。

タグ

No.2343104 16/06/12 14:52(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧