注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!

涙の我慢の仕方

No.12 16/05/29 17:58
匿名12
あ+あ-

叱られてる、怒られてる
と思うから悲しくなっちゃうんですよ。
仕事中の叱責は、自分への注意です。
仕事に必要な大事なことだから、ミスや悪いところを注意されてるだけで、怒られてるわけじゃないんですよ。

それでも感情的に怒鳴るタイプの人もいますよね。
誰でも精神的にダメージを受けると思います。
それでも泣かないようにするなら、まず相手の顔を正面から見ましょう。
まず会社なら、相手が怒っていても殴られたりすることはありません。
相手は怒るほど真剣に自分に注意をしてくれているんだと、自分に言い聞かせながら、とにかく相手の顔を見ながら話を黙って聞きましょう。
下を向いてるから、涙が出ちゃうんですよ。

それでも涙が出そうになったら、歯をくいしばり、泣かない、泣かない、と自分を励ましましょう。

そして会社を出たら、一旦ミスしたことは忘れましょう。
会社の自分と、プライベートの自分を、意識して分けるんですね。

会社にいる主さんは、仕事をしてお給料をいただくための存在です。
泣いても仕事はできるようになりません。
お給料をもらうということは、それだけ大変なことなんですよ。

メンタルが少しでもコントロールできるようになると楽になりますよ。

誰でも一度や二度は、消えてしまいたくなるようなミスをしてます。
ミスをした時は、挽回や改善で、自分の価値を上げるチャンスでもあります。

頑張ってくださいね。

12レス目(16レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧