注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

専業主婦はニートか

No.217 15/06/20 16:13
通行人202
あ+あ-

あの、アメリカのことよく分かりませんが、アメリカは、サマータイムのような長い休みがあったりするんじゃないでしょうか。3ヶ月とか。日本は、夏期休暇は取れる人で2週間ですよね。

話が反れますが。

私はイギリスに住んでた事があったのですが、やはり休みがながいです。イギリスはほとんどが専業主婦でした。小学生の送り迎えは、母親が必須!できない人はナニーに頼むそうですが、見たことありません。

それに、駅構内の切符売り場も、長蛇の列があってもピッタリ17時にシャッターを閉めてます。しかも一つ一つの作業を世間話しなからやってるので、作業もゆっくり。でも誰も文句言わず、待つんですよ、イギリス人は。

もちろん、商店街も同様17時にはどの店もシャッターおります。

日本みたいにコンビニが24時間やっていて、不良がたむろすることもありません。もちろん残業なんていう言葉すら存在しないそうですよ。作業中でも、工場のラインが山積みでも、帰るそうです。さすがに日本ではあり得ませんが。

スペインはどうでしょうか。シエスタがあって、しっかり休むことは当たり前ですよね。

日本は働きすぎるなあって、帰国時に感じました。帰国時初めて子供と日本の電車にのった時、20歳くらいの女の子に睨みつけられましたもの。

特に東京は隙間さえあれば、家を建てますよね。子供たちの遊ぶ場所さえ、無くなるのに習い事で忙しい。余裕のない日本人が増える一方ですね。

日本の専業主婦は楽っていうけれど、そうは思えないんですよね。イギリスを見ちゃうと。

働きすぎるんです、日本人は。真面目な人種ですものね。

217レス目(252レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧