注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

子供なんて産まないほうがいいよ

No.72 15/03/28 05:41
名無し72 ( 50代 ♂ )
あ+あ-

少なくとも、自分と周りの友人を見ている範囲ではそうです。

私はいち早く生涯独身を決め込み、婚活は一切しませんでした。

自然の出会いを期待していたワケではありません。

死に物狂いで婚活をしなければ、生涯独身になることは百も承知の上で、敢えてしなかったのです。

私の友人ら2人は、30代半ばには結婚相談所に登録をし、婚活に精を出していました。

2人共、度重なるお見合いにもかかわらず、話は一向にまとまりませんでした。

うち1人は40歳を境に結婚を諦め、生涯独身を決め込みました。

残り1人は諦めきれませんでした。

もはや日本人同士での結婚は無理である現実を悟った彼は、タイや中国などの、アジア系外国人女性と日本人男性との結婚を仲介する業者に登録をし直しました。

すると、今までの苦労は、いったいなんだったのかというぐらい、いとも簡単にアッサリとお相手が決まり、すぐさま結婚しました。

40歳過ぎのこのときまで童貞だった彼は、婚約が決まるが否や、ソープランドに行き「初任研修」を「受講」してきました。

ふざけているように思われるかもしれませんが、彼にとっては真剣でした。

涙ぐましい努力の甲斐あって、ほどなくして1児を設けました。

しかし悲劇は、ここから訪れたのです。

タイ人妻は出産後、これまでの態度を手のひらを返すように、次々と金をせびってきました。

要求額も頻度も次第にエスカレートし、温厚な彼も遂に切れてしまいました。

するとタイ人妻は、子供を連れて、タイに帰ってしまったのです。

タイ人妻の実家は、自営業を営んでいて、裕福とのことでしたが、実際には借金だらけの火の車状態だったのです。

今では、親権の確保と離婚を巡って、弁護士を挟んで協議中ですが、前途は多難で、他人事ながら先が思いやられます。

40歳を境に婚活を打ち切ったもう1人の友人も、およそ5年間に及ぶ婚活には、車1台分のお金を使ったそうです。

結果論を見る限りでは、最後まで結婚を諦めなかった彼こそが、最悪の貧乏クジを引きました。

2番目が、婚活に車1台分のお金を使いつつも、結局諦めたもう1人の友人です。

初めから結婚を諦めた私が、少なくとも仲間内では1番の勝ち組?だったことになります。







72レス目(88レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧