注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

集団的自衛権…憲法解釈…なにをいまさら

No.11 14/07/17 20:08
匿名11
あ+あ-

統治行為論の前では憲法も司法も出る幕はない
ましてや憲法9条と憲法13条をあわせてよめば日本の武力の限定的放棄説のみが正当である
交戦権については 国際慣習法にその概念が存在せず また同じ行為でも自衛権と交戦権の行使は概念が違う
また クリミア情勢をみてもわかるように現代戦は国家が武装組織を間接的に操るケースが多い
そういった中で シーレーンや外国在住の邦人の生命を守るには集団的自衛権を行使できるようにして日米欧の安全保障の連携を深めなければならない
改憲までまてという輩がいるが改憲まで国際情勢は待ってくれない!
私に言わせれば平和ボケの寝言だよ!

以上

11レス目(49レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧