注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

殺人=死刑!?違うでしょ…と言うスレをたてたものです。

No.131 13/11/11 19:58
匿名1
あ+あ-

私は被害者遺族の処罰感情はしっかり量刑を考える上で考慮される場合はあると思ってます


2008年12月から始まった裁判の被害者参加制度が完全にそうでしょう

裁判員裁判においても被害者参加は認められてます

被害者及びその家族は検察官とは別で量刑についてだって意見は許されてるわけだから

これを量刑を考える上で参考にしてはならないとするなら、そもそも参加を許可してはならないと当然に思う


法の下の平等が失われるという批判を見るけど、それはそうかなとも思いますが違うとも感じます
違うと感じる理由

遺族の苦しみは犯罪被害の結果として捉え、被害の大きい、小さいは当然に考えなければならないと思います

窃盗なら100万円盗むのと1億円盗むのでは罪の重さは全然違ってきます

傷害なら全治1週間と数ヶ月なら全然違います

これと一緒
こういった明確な数字には現れないとしても遺族が悲しむ姿は犯罪の結果には違いないのだから

このように考えれば被害者も加害者も差別してるとは言えない

遺族に量刑の裁量全てを任すのはおかしいですが、犯人の犯後の事情を汲むのと同様に遺族の処罰感情も汲むべきであると考えます

131レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧