注目の話題
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

初めてのアパート暮らし騒音が気になります

No.4 13/10/21 07:59
名無し4 ( ♀ )
あ+あ-

おはようございます
以前、旦那が夜勤していた時は、早出PM18時過ぎに出かけ定時am5時30分過ぎに帰宅。残業2時間だと8時30分過ぎに帰宅。残業時は家事がしやすかったけれど、5時30分過ぎに帰宅した時は凄く気を遣いました。電子レンジを使う時は多めに時間をセットしてチンがなる前に取り出し、料理を取り出した後は閉めずに少し開けておきました。

お風呂はシャワーを使わないで座って静かに体や頭を流して極力音を出さないようにしたそうです。
お湯を入れる時にホースを長く取り付けていました。

以前、住んでいたボロアパートは生活音がよく聞こえるのと蛇口にホースが取り付けられたのでお湯の落差の音をさせないようにホースを利用しました。

残業時の洗濯と掃除は旦那が夕方に起きた時に掃除機をかけて洗濯をしました。
料理を作るのも水を出す時に面倒でも水道水の落差を出さないようにボールに水を入れ桶に静かに入れるを繰り返してました。

周りは静まり返っているので昼間の音と同じように出すと煩く感じるかと思いやってました。

凄く気を遣いますよね。入居する時に全家庭に夜勤がある事と、もしかしたら迷惑をかけるかも知れない事を伝え、洗剤を渡しました。

我が家は子供がまだいないので私も旦那と同じ夜勤帯に合わせていたから楽でしたが、主さんは大変だと思います。

主さん無理しないで下さいね。

4レス目(22レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧