注目の話題
20代のお姉さん
友達ってなんだろう
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理

👑エスタライヒ🎂プロイセン⚡日本💠友好協会🎵

No.35 13/08/25 17:19
トムソンがぜる ( 30代 ♂ udXx1b )
あ+あ-

話にのっかて頂きありがとうございます。

あくまでも持論ですが、

太陽系における液体としての限界点がほぼ火星です。
そして、約46億年かけて今に至ったと仮定した地球の今現在。その頂点に居る人類を固体物とします。太陽はガス惑星です。
大雑把に言って気体です。液体はその中間です。持論で言えば固体と気体を結びつけ、更にその元の粒子の銀河と仮定します。

そして、今現在の物理情報では光りの速さが限界です。最新の宇宙望遠鏡も約100億年程度過去の情報を得る技術が今の情報範囲。故に固体を種としての知的生命体は今人類が知り得る情報範囲内には存在しないと思います。発生が過去情報で更に今現在の人類より化学技術が進んでいれば、既に我々の大多数がコンタクトしているはずですし、人類に捕まったり、こそこそする意味が分からない事。
これはあくまで、人間主観と物理法則が成り立つ上での仮定です。

だからこそ物理法則が崩れるとしたらエネルギーや流動性に満ちた気体が知的生命体であれば固体種とは違った概念の元に違った物理法則に基づいて気体種としての主観でなら我々の把握出来る範囲内にいるかも知れないと言う妄想染みた持論です。

今の太陽系としての知的生命体の優位性は固体だと思います、しかし、それは偶然、太陽の位置、木星、土星の存在やら偶然が重なった結果、エネルギー流動性が少ない固体が優位性を持ち、硬度を下げながら、内部に体液を宿し、液体を内蔵した固体として成ったのがほ乳類である。
物理的に見ても知的生命体であるならば当然といった進化を遂げたと思います。ほ乳類までの段階に年月の大部分、40億年近くは費やしたとしても。

故に液体としてでもなく気体としてでもなく存在している我々知的生命体である人類が選んだ形が固体であったといえる。

しかし違う銀河などにはまた違った環境もあるあしいのですが、今現在の太陽系近辺には人類が進化したとされる10万光年以内には固体における知的生命体はいないと思います。

35レス目(495レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧