注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
ピルを飲んで欲しい

日本を巡る気になるニュース2⃣7⃣

No.333 13/07/22 15:44
匿名0
あ+あ-

安倍晋三氏が著書で <つねに『闘う政治家』でありたい> と書いたのは、2006年の第1次内閣成立の直前だった

▼最有力の首相候補。高い人気を保った小泉純一郎氏の後継として気負いもあったろう。
屈辱の退陣を経てその「初志」はどうなったか。
再登板の後、「参院選までは安全運転」と慎重に構えていてさえ、強気の発言・姿勢が目立った

▼選挙中に限っても、中国をあえて刺激するように「(尖閣問題は)一歩たりとも譲歩する考えはない」と力を込めたり、テレビニュースに怒って一時その局の取材を拒否したり。「闘う」姿勢は、安倍氏本来のものなのかもしれない

▼参院選で狙い通りの大勝利を収め、今後は「闘士」ぶりを一層、鮮明にするのだろうか。それを期待する声もあろう。
しかし、民意の多様なことも忘れないでもらいたい。うるさ型の先輩政治家の多くが引退した党内事情も気になる

▼安倍氏の強気は、何と言っても経済指標の好転に支えられている。しかし、実績に数えるのはまだ早そうだ。
自信過剰は時につまずきの石になる。米大統領に就任して5カ月後、オバマ氏がカイロで行った演説に印象的な一節がある

▼<つまずくことも、勇み足もあるでしょう。私が下す決定や政策に何から何まで賛成できるわけではないという人も多いでしょう>。
リーダーには自分自身との「闘い」も重要だ。
2013・7・22

北海道新聞
www.hokkaido-np.co.jp

333レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧