注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

専業主婦、無職夫(現在外食)で子供を作ること

No.77 13/06/05 01:18
名無し0
あ+あ-

主です*
母親が出来る看護師といったのは、私の年代ってぎりぎり風疹の予防注射を絶対に受けないといけないかどうかの瀬戸際の微妙な時期でしたが、
そんな中学校では私しか受けなかった予防注射があったような気がします
母いわく、ありとあらゆる注射を私にしてくれているとのことです
だから出来る母と書きました
ありとあらゆるのを打ってくれる両親ってなかなかいませんよね。誇りです

皆様の意見は一つ一つ読んでいますが、どなたかも言うように頼れる部分は頼ってもいいんじゃないかと思います
もちろん頼りすぎてはいけないかもしれませんが、私は他の方に比べたらまだ緩い方だと思います


ベビ待ちについては、経済状況はまず置いて夫と考えています
産まれたら母も再婚相手の父も実父も彼の両親も妹も全力でサポートしてくれそうです。
実際私の周りもほとんど親に負担してもらってる方が多いのです

77レス目(117レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧