注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

喫煙者に質問

No.59 13/05/04 20:43
社会人11
あ+あ-

≫58

97歳までご立派に生きられて何よりでしたね。

少し数字の訂正と内容の訂正があります。
喫煙者には朗報だと思います。
人口寄与危険割合は使い方が間違いでした。
これは、喫煙者全体の中での癌になった人の割合。数字は38,6%は合ってます。

喫煙有害説者達に問題に勝手にされてしまっているのは、
集団寄与危険割合。
一般集団の肺癌死亡が禁煙のせいである割合。
これが調べても調べても数字を出す人がいない。

で、武田先生が禁煙運動が始まった90年頃の男性で喫煙者のうち肺癌死亡は0,1%程度。
この程度の健康被害を数字で出したくないのだろうね。
ここに女性の数を加えると更に数字が下がる。
この0,1%に対して、非喫煙者は有害説を説いてる。

また、90年代から肺癌死亡者は増えて、今は7万人。
けど、喫煙者は減ってしまって2割。

ということは、煙草による肺癌死亡率はまた更に下がってます。
もう喫煙者だから肺癌になるのは理屈になりません。

癌の原因は遺伝子異常、ウイルス感染などが次々と解明されています。
肺癌もこの説が有力だと思います。
何故か?
喫煙者が減っていっても肺癌死亡者はどんどん増えている。

もう理屈にあいません。

59レス目(141レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧