注目の話題
料理が壊滅的な姉
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

男の子の名前…漢字と読み方

レス19  HIT数 25349 あ+ あ-

♂ママ
13/04/20 23:07(最終更新日時)

男の子の名前ですが、私は<はるま>とか<はるき>という響きが希望ですが、主人は<悠>という漢字が使いたいと言っています。
<悠>は普通に読むと「ゆう」と読みますよね。

今日、名付けの本を買って読んでいたら、<悠>を「はる」と読ませて、<悠真>「はるま」、<悠希>「はるき」などの例がありました。

主人は二人の希望が一致してちょうどいいじゃないかと言うのですが、私は<悠真>やら<悠希>は100%「ゆうま」や「ゆうき」と呼ばれるだろうから、毎回訂正しながら生涯生きていくのは本人がつらいと思うので、出来れば避けたいと思います。
でも主人は名付けの本に例が沢山書いてあるから、それなりにそういう読ませ方をする子がそこそこ居るんじゃないかと言います。

皆さんはどう思いますか?

No.1939737 13/04/18 23:01(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧