注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

実家売却後のお金について。

レス4  HIT数 1981 あ+ あ-

りのん( 30代 ♀ sHEfm )
13/04/04 22:38(最終更新日時)

法律関係に詳しい方から意見をいただけたら助かります。

祖母が結構前から入院しています。(心臓が悪く、軽く痴呆気味)
それに続き、2月に叔父(三男)が前立腺ガンで手術し、今も入院しています。
この二人の治療費、入院費が厳しくなり、実家を売るという話になりました。
実家は祖母のものです。

実家を売るにあたり、親族の同意書が欲しいと電話がありました。
長男の妻が仕切っているらしく、

『祖母と三男の病院代にあてる為に実家を売りたい。親族全員の同意書と印鑑証明が欲しい。祖母と三男の為に使い、残ったら均等に分ける』

と電話で説明され、祖母の孫にあたる姉と私は同意書と印鑑証明を送りました。
同意書には、長男に売却及び売却後のお金の管理は全て任せて意義は受け付けない。という内容でした。
そこに祖母の署名はありませんでした。

同意書が届いて、長男の妻から手紙が来ました。

『孫であるあなた達に祖母は学費もお小遣いもあげてきました。だからお金に余裕がありません。家を売却してもあなた達にはお金は一切あげれません。いい加減自立してください。』

と、書かれていました。
確かに母(長女)は離婚し、私が中学二年生の時から実家で暮らしました。
高校卒業後すぐに私は実家を出ました。
姉も少し後に実家を出ました。

18歳の時から自立しています。
なので、長男の妻の言っていることがあまり理解出来ません。
最初に同意書を要求する際に、

『実家を売却します。そのお金は治療費に使います。』

だけなら、同意書を送って、もしその売却したお金だけで足りなかったら支援出来るようにと思いましたが、前述してある通り、余ったら分けると言っていたのに言ってることが違うのでは?と疑問を抱きました。

同意書を書かせる為に私たち姉妹に都合の良いように言い、いざ必要な書類さえ手に入ったら『一切あげません。』

おかしくないですか?
お金がどうしても欲しいということではありません。
(元は祖母の家であり財産なので)
ただ、やり方が汚いのと、売却し残ったお金を長男夫婦が独占しそうで嫌です。

せめて残るお金があるのなら祖母の子供(母は他界してるので生存してる3兄弟)で分けるくらいはしてほしいのですが…。

何か良い方法はありませんか?
知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。

No.1934013 13/04/03 23:35(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧