注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
なぜ入籍しない?

義両親からの援助が嫌で堪らない

No.11 13/03/06 12:48
名無し11
あ+あ-

もう一度、自立という意味を考えてみてはどうでしょう?

援助を受けない事が自立なのか?

成長した大人として、助けてくれると言う人の思いを汲まず、自分の思いを主張するだけが自立した大人と言えるのか?

旦那様のご両親は甘いとは思います。子離れできていないんだなとも取れます。

ですが、ご両親の何かしてあげたいという愛情をただNOという事が本当の自立でしょうか?

主さんの中に無理に自立せねばという思いがありませんか?

離婚を考えてしまう程に頑ななのは何か訳があるのでは?と考えてしまいます。

本当に自立していれば、それほど自立にこだわる事はないように思えるんです。人の親切やおせっかいも受け入れられると思うのですが。その程度では自分の自立心が妨げられることが無い事が分かっていれば過度の愛情表現も「しょうがないなぁ」となりませんか?

「甘いご両親だなぁ、旦那も甘やかされて育ったのかしら」その程度に思える気がしますが。

11レス目(77レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧