注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

私と子供達も喪中だったの?

レス45  HIT数 8961 あ+ あ-

名無し
13/01/30 09:47(最終更新日時)

去年の6月、旦那の祖母が他界しました。
同居ではないし、遠方に住んでいるので、私は3回、子供達は1度しか会った事がありません。
旦那も付き合いが深いわけではないし、旦那は一応喪中にするけど、私や子供達は喪中にしなくていいと言うので、旦那の親族以外には普通に年賀状を出しました。

今日、旦那の実家に顔を出した時、子供達が年賀状○枚きた!と義母に話したんです。
すると、義母はあなた達も喪中でしょ!?年賀状出したの!?と聞いてきて、私と子供達は出しましたと言うと、キレられました。

私の祖母が他界した時は、すぐそばにいて、施設に入っていましたが、毎日忙しく働いている母にかわって、洗濯などは私がしていたので、週に3回は会っていました。
祖母は昔から働いていた母の代わりに面倒をみてくれた人で、私は半分は祖父母に育てられたようなもので、深い付き合いでした。
その祖母が他界した時は、旦那も喪中にすると言ってくれたんですが、義母は旦那どころか、私にも貴女は喪中じゃない。同居してたわけでもないし、喪中は親、子、兄弟だけで十分だと。
結局、旦那は普通に年賀状出しましたが、私はどうしてもおめでとうを言う気持ちにはなれず、私だけ喪中に。年が明けてからも義母にはグチグチ言われました。

旦那の祖母、つまり義母のお母さんなんですが、旦那も幼い頃からあまり付き合いがなかったし、旦那と私は、私と子供達まで喪中にする必要はないと判断したのですが、間違っていたのでしょうか?

タグ

No.1896580 13/01/02 16:18(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧