注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

中国へのお漬物や佃煮の持ち込みは可能でしょうか?

レス2  HIT数 3653 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
12/10/15 16:47(最終更新日時)

はじめまして(^^)
今週末から1カ月ほど私の友人が中国へ出張になりました。
でもいま中国は尖閣諸島のことで情勢があまり良くなく、出張中はホテルと仕事場以外あまり出歩けないらしく、友人は大量に缶詰めやレトルト食品、カップ麺を買い込んで中国へ持っていくそうです(/´△`\)

そこで、日持ちのする手作りのお漬物や、佃煮をもたせてあげたいのですが、検疫上中国への持ち込みは可能なのでしょうか?
ネットで調べたところなす科の野菜不可となっていて、なす科以外の野菜を使用したものならいいのでしょうか?

あまりよくわからず、戸惑ってしまっています(;つД`)
どなたか教えてください(/_;)
よろしくお願いいたします。

No.1854356 12/09/24 16:55(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧