注目の話題
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

子供

No.20 12/09/16 11:09
匿名 ( ♀ HOsKl )
あ+あ-

他人のために子供を産むわけではないので、お二人が子供のいない生活を望むなら、それでいいと思います。

私もかつて、主さんと同じ考えでした。子供の必要性を感じないのに、まわりからいろいろと言われるのが嫌でしたね。

主人と二人の生活は楽しく、それで十分でした。また、子供が欲しくないのに産むのは、子供に失礼だと考えてましたし。

ですが40才近くになり、誰も私たちに子供の話をもちかけなくなったころ、子供ができました。

楽しくも少々マンネリしていた生活が、一気にかわりました。
病院選び、母子手帳、検診、エコー写真、名付け、出産準備、入院、出産、母乳育児、寝れない日々、予防接種、お宮参り、お食い初め、ママ友との出会い、誕生日、他にもいろいろとイベントや初体験がいっぱいです。

それに赤ちゃんは人気者なので、知らない人から友人、親戚、家族、みんなから注目を浴び、みんなを集めます。みんな笑顔です。

以前、抵抗のあった体が変化も、妊娠後は驚きと嬉しさ(順調に赤ちゃんが育っている証拠なので)で楽しんでいました。

主人も、かわりました。面倒くさがりやなのに、積極的に育児、家事を手伝うようになりました。

自分の子供が笑うと癒されます。

長々と書きましたが、とやかく言う人たちは、この楽しみを知ってほしいということもあるのではないでしょうか?

でも、必要性がないなら、やはり子供のいない選択でいいと思います。二人の生活もなかなか楽しいですし、子育ては楽しいだけではすまない現実もありますしね。虐待するまで追い込まれる場合もあります。

今はうるさく言われても、40近くになれば、自然と言われなくなりますよ。

20レス目(57レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧