注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい

会社に迷惑な存在❓

レス16  HIT数 2653 あ+ あ-

社会人( 40代 ♀ )
12/06/20 21:52(最終更新日時)

ここで良いのか分かりませんが、皆さんのご意見を聞かせて下さい🙇
大手スーパー内の食品関係のテナントで働き始めて1ヶ月になります。
私は小さい頃、養母に受けた暴力の後遺症で軽度の難聴があり、男性の低い声や小声が聞き取りづらい時があるため、仕事に集中してしまうと後ろから呼びかけられた時に気付かない事が時々あるのですが、以前働いていた会社で難聴の事を正直に話した所、それをネタに中傷された事があった為、今の職場の面接時は難聴の事を話しませんでした。
しかし、職場は男性陣ばかりの環境な上に、店長は普段から小声で話す人なので、店長の指示を聞き取れず聞き返してしまう事がたまにあり😥
自分でも店長や一緒に働いている人達に耳の事を話そうか❓と思い始めていた所、職場の年配の男性社員の方から『みんながアンタは耳が悪いんじゃないか❓』と噂していると言われました。仕方なくその方には、軽い難聴がある事を話した所、今度はその方から『障害者なのに生活苦しいから働かないといけない人』と、朝礼の時にみんなの前で笑い話のネタにされてしまいました。
確かに耳が悪い事を隠していた私も悪いし、バツイチで身よりがないため働かなくてはいけない身ではありますが、耳が少し悪いと話しただけで、貧乏人だの可哀相な人だの笑い話のように言われてしまい、会社に行くのがツラくなりました
やはり、軽度と言え難聴がある人が職場にいると周りは仕事がやりづらいですか❓
また、差別されるのは仕方のない事なのでしょうか❓
長くなりましたが、同じような立場の方、また職場に軽度難聴の方がいらっしゃる方のご意見をお願いします🙇

No.1806645 12/06/13 15:01(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧