注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか

断酒を決意!

No.30 12/02/01 22:17
匿名0 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

★【依存と異常事態】


こうして二合や三合のアルコールが身体全体に入っている状態でも、ほぼ正常な状態を保てるようになった身体は、逆に言えばアルコールが二合、三合入っている時の方が正常な状態になってくるのです。

このような人の場合には、身体にアルコールが入っていない時の方が異常事態になってきます。
そこで禁断症状(離脱症状)が出現してきます。
この状態をアルコール依存状態と言います。
飲酒欲求が極度に強くなり、眠れなくなったり、気分が落ち着かなかったり、カッとなりやすく、不安感や緊張感がおこったり、ひどい時は幻覚や幻想、てんかん発作なども出現します。これは精神依存と言います。
一方、手足が震えたり、発汗、発熱、筋肉の強直がおこったりします。これを身体依存と言います。

要するに、アルコールが身体に入っていないと精神依存や身体依存の禁断症状が出現して異常事態が発生するわけです。

健康な人の場合には、身体にアルコールが入っている時が異常事態ですが、アルコール依存症の人にとっては身体にアルコールが入っていない時の方が異常事態になるのです。



30レス目(167レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧