注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

障害児が産まれた友人に掛ける言葉

No.41 11/12/19 10:07
♂♀ママ41
あ+あ-

そっとしておいてあげてください。

うちは長女が先天性の病気です。病気ですが治る事がない病気です。お腹にいるうちは順調でした。

悲しかったです。なんで我が子だけがと。涙にくれました。でも、我が子に代わりはなく、時間をかけて現実を受け入れ、私がこの子の笑顔を守ると決めました。

そして、末っ子。末っ子は発達障害の疑いありです。無事に生まれてほっとしていたのに、2歳頃から年月をかけて違和感を覚えてののちの受診です。その後の現実の受け入れですが、やはり現実を受け入れるのに時間がかかりました。

産後すぐの障害や病気の発覚も、年月がたってからの障害や病気の発覚でもどちらであっても、親にとっては辛くないわけがありません。

相手が元気に話せるようになるまで待っててあげてください。

母親が子供の一生に寄り添う覚悟ができるまで。

41レス目(51レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧