注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。

💰此の印籠が👀眼に入らぬか~💰

No.497 11/07/28 12:09
ゆっ ( 40代 ♀ xFmk1b )
あ+あ-

>゜))彡人を集める人徳

「世のため、人のため」と初めから大上段に振りかぶると、どうしても高圧的な押しつけになりがちです。

大げさなもの言いは、まだ本物をつかんでいない証拠です。本当に自信を持っている人は、物腰が謙虚で、だれにも分かる優しい言葉で、相手を納得させてしまいます。目をつり上げたり声高になったりするのは、仏教の布教態度とはいえないように思うのです。

「桃李(とうり)言わざれども下自(おの)ずから蹊(こみち)を成す」という言葉があります。自分であれこれ言いふらさなくても、美しい花を咲かせ、おいしい実をつける木の下には、おのずと人が集まってきて道ができてしまいます。

人徳がなくては、人を本当にその気にさせることはできないのです。会社の発展、組織の発展の要諦は、中心になる人がどれだけ謙虚でいられるかにあるといわれます。それが大きく命運を分けてしまうのです。謙虚さが欠けると、聞く耳を持てなくなってしまうのですね。相手の求めているものを知らずに、自分を押しつけて平気でいるのです。それでは人を動かすことはできません。

497レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧