注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて

何時間でも話せる映画の話し🎬

No.47 11/06/27 18:06
タロ ( ♂ 5vgYi )
あ+あ-

『鷲は舞い降りた』 1976 英


ドイツ軍パラシュート部隊による“チャーチル誘拐作戦”を描きます。


イタリアの「ムッソリーニ救出」成功に気を良くしたドイツ軍上層部。
次の目標はイギリスの首相チャーチル。

ポーランド軍に変装させた部隊をチャーチルの訪問地に送り込む、という大胆な計画だ。

しかしそれには有能な部隊、そして失敗しても「捨て石」にできる部隊が必要だった。

(もし成功したら‥)
ヒトラーに報告するからだ。

その部隊に「懲罰中」のシュタイナー中佐と彼の部下達が選ばれる。
彼らはユダヤ人の女性を親衛隊から「解放」した罪に問われていたのだ。

作戦は順調に進み、シュタイナーの「友好国部隊」はイギリスのある町に進駐する。
住民たちもまったく疑わない。

しかし計画は、部下が水路に落ちた子供を助けたところから破綻をむかえる。




冒頭、シュタイナーがユダヤ人の女性を救うシーンがいいですね。😼

彼の首の「鉄十字章」
それにひるむ親衛隊員。

相手が親衛隊でも躊躇なく銃を抜く部下達。



なかなか珍しい
「がんばれドイツ軍」の映画ですね。
だからかな、シュタイナー達がカッコよすぎる✌


ちなみに彼らの「致命傷」となるドイツの軍服。
彼らは「ドイツ空軍パラシュート部隊」のようです。
親衛隊(ナチ)とドイツ空軍、
『大脱走』でも仲が悪かったですね。

「我々はナチとは違う、ドイツ 空軍だ❗」でした。

主演 マイケル・ケイン
   ロバート・デュバル
   ドナルド・サザーランド👈

渋い映画でした。
リメイクは、ムリかな‥

アメリカ製じゃなく
  イギリス映画でね。😼 🎬

47レス目(411レス中)
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧