御香典の包み方と金額の相場

中包みは糊を使用しない

長い人生の間、悲しい別れも必ず、存在します。

葬儀に参列されたときに香典を渡す場面に遭遇しますが、それでは、香典はどう、包めば、良いのでしょうか。

中包みを開いた際に、紙幣の表面が見えるようにしておき、紙幣の肖像画が下にくるように包むべきですし、紙幣は古いものを選んでください。

中包みの糊付けは、〆のように最初から印刷されている場合でも、避けるべきで、後に遺族や係の人が開封する際に、手間を取らせないという意味があります。

中包みを上包みに入れる際には、水引を外さないように、そのままの状態で、上包みの裏の下の部分を外して、入れましょう。

最後に、上包みの裏の重なりは、上が下を覆うように畳んで、水引で留めるのが、マナーです。

封筒形式の場合は、金額や住所を記載した裏面に紙幣の表面がくるようにし、糊付けはさけましょう。

香典の相場は年代によって違う

会社関連や友人の場合は、様々な状況や環境によって、変動しますが、上限は1万円と考えられます。

家族の場合は、5万円から10万円が相場と考えられます。

ただ、大事なのは、故人に対する想いだと思いますので、金額にこだわりを持たない方が賢明ではないでしょうか。

お金ではなく、想いというそのものが香典の代わりではないでしょうか。

御香典に関する疑問を抱える方は少なくないようです。

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか