テレビドラマ「遺留捜査」のまとめ
遺留捜査
テレビ朝日で放送された刑事ドラマ。
第一シリーズ・2011年4月13日〜6月22日・毎週水曜日21:00 〜21:54
第1シリーズのHPはコチラ
第2シリーズ・2012年7月12日〜9月6日・毎週木曜日21:00 〜21:54
第2シリーズのHPはコチラ
第3シリーズ・2013年4月17日〜6月12日・毎週水曜日21:00 〜21:54
第3シリーズのHPはコチラ
出演者
糸村 聡・・・上川隆也
織田 みゆき・・・貫地谷しほり
宮下 晴彦・・・螢雪次朗
野口 洋・・・山崎潤
曽根 武雄・・・大杉漣
大石 鉄夫・・・浅見小四郎
村木 繁・・・甲本雅裕
富樫 謙三・・・伊藤正之
堂本 治・・・妹尾正文
堀内 義人・・・ 小川隆市
上川隆也さんは掲示板ミクルでもスレッドが上がっていました。
脚本
尾西兼一・坂田義和・池上淳哉・伊藤洋子ほか
完全に脚本家オリジナルの作品です。
特に尾西兼一さんは「太陽にほえろ」や「はぐれ刑事」などを書いたいわば「刑事ドラマのスペシャリスト」。安定した面白さを生み出しています。
あらすじ
凄惨な殺人事件や事故などで、鑑識官が集める「遺留品」。それを細かく調べ、分析する事で、被害者の死までのストーリーや、真犯人を見つける手掛かりに活用し、犯人を追い詰め逮捕する。そういった警察のセオリーを、主人公糸村 聡はくつがえします。
彼は被害者に寄り添い、身近に捉える事で「なぜ被害者が殺されなければならなかったのか」という疑問を解き明かしてゆく。被害者が愛着を持っていたものや常に持ち歩いていたものを手掛かりに、時には人との会話の中で少しずつ被害者へ近づいてゆく。
「私に3分だけ時間をください」
良い意味でまっすぐだけど正直すぎて周りとぶつかってしまったりという面がある糸井は、人間くささを感じられて、視聴者に好意的に捉えられているようです。
被害者に寄り添う事で感じる悲しさや切なさ。そんな人間ドラマが糸井の素直な人物像から観る人に伝わってきます。第3シリーズまで展開されている遺留捜査は、緻密なシナリオと、人間描写、が生きているからこそなのではないでしょうか。
トピックス
いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。