注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

弁当を捨てる旦那

レス65 HIT数 11997 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
21/09/14 22:54(更新日時)

旦那が仕事に行くときに
私が弁当を作って旦那に渡します。

旦那はもっていくのですが
食べない時があります
食欲がないとかなら全然いいんです
仕方ないですし
でも一口も食べずに持ち帰ってきて
先輩にご飯誘われたからって感じで 
仕方ない気持ちもあるけど
それ前日にでも約束すればよかったんじゃないの?って感じだし
それでこっちが作った気持ちに関して
申し訳ないとかなんもないの?って感じぐらいに
平然とゴミ箱に捨てられます

しかも最近は車に忘れてきて
食べれなかったって言われたり
2.3回ならまだわかります
今年入って10回以上
もうこれわざとでしょってぐらいに
そんで明日弁当作ってねって
当たり前のようにいう旦那

私は色とりどりの綺麗な
お弁当が作れるわけでもないけど
一生懸命作ってるのに
食べてくれないなら
捨てられるためにご飯作ってるの?って感じだし
おいしかったよありがとうとか
今日食べれなくてごめんねの一言もない

しまいには私が食べないなら作らなくていいよね!って
怒るからそれが面倒で
いつもは弁当を流しに出さないのに
私が外出したりするとバレないように
先に捨ててる
人の心ないの?って感じだし
弁当ってタダじゃないし
作って捨てるならあんたが作りゃいいのに
それかコンビニで買えばって思うし 

旦那が私が専業主婦だからって
だいぶ下に見てるんですよね
俺は金を入れてるお前らを食わせてる
こんぐらいやるの当たり前だろみたいな
俺様気質ではないけどマザコンの根暗男で
見てて不快だし
こんなことされるの不快 

弁当を悪意を持って食べずに捨てたって
証拠もないけど 
数十回も忘れてるって流石に病気じゃなきゃ
なんなのって話だし
これって離婚する場合にメモに書いた方がいいんですかね
ただの愚痴スレですみません
旦那に言ってもなんも聞かないので
どこかで吐きたかったです

21/09/13 20:49 追記
沢山のコメントありがとうございます
一人一人お返事したいのですが
時間が無くてお返事出来ずにいます
レスにて書いてあったのですが
捨てられても作る理由は
旦那は昼飯に千円使うような人で
毎日していくとお金がなくなります。
なら夕飯の残りを詰めたほうがと思い
作ってる次第です


21/09/13 20:51 追記
なら文句言うなと思うかもしれませんが
旦那はお義母さんから甘やかされてきて
育てられて
全てをやって貰っていたので
本当になにできません。
お弁当も平然と残すような子だったらしく
理由もお米が冷たいとか
それでもお義母さんは怒らなかったみたいですけど。
多分そういった生活があって
こうなったんです。
実際夕飯の献立にも肉じゃなきゃやだ
魚なら外食するような人です。

No.3371998 21/09/12 05:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 21/09/14 01:29
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

このサイトの使い方がわからないので
レスに書きます
こんな男だとわからなかったのかというコメントに関しては
付き合った期間はそんな感じ一切なく
たくさん食べるような人で
同棲した時も私が料理苦手で
焦がしちゃっても怒らないし
美味しいって食べるような人でした
お弁当は自分が仕事で大変で
作ってもいませんでした
結婚してから少しずつわがままをいうようになって
今に至ります。
私もなんだかんだ旦那を甘えさせてて
旦那も結局は作ってくれると
こんなことしても平気なんだと思います。

離婚については
子供が産まれてからはもう考えていて
お弁当だけではなく
結婚してから出会い系風俗をしってしまい
頻繁にいくようになったり
モラハラ発言があったりで
離婚を考えています
でも実際私の病気で手術があったり
それで仕事復帰ができなかったりで
今離婚すると娘を養うことができないので
私が仕事復帰して少し安定したらと考えていて
それまでは離婚はできないです。

沢山の方がアドバイス頂いて
自分が気づかない間違っていることも
指摘してくれてありがとうございました
どこかで旦那に伝えても結局理解してくれないからって
諦めていましたが
まず伝えないと変わらないですね
旦那に伝えてみます
沢山のレス頂いたのに
全員にお返事できなくてすみません
沢山のご意見ありがとうございます

  • << 53 旦那に伝えるのは口で伝えるのもいいけど、ミクルのこのスレをそのまま見せたらより伝わるんじゃないかな

No.52 21/09/14 04:09
教えてほしいさん43 

>> 50 結婚前のお付き合いは長いとは言えませんが 同棲中は食べ物もしっかり食べていました お弁当は私が料理できなくて作っていませんでしたが 付… じゃあ同棲中に仮にあなたが弁当作って相手が弁当捨てる人だと判明してたら、あなたは結婚した?

  • << 54 結婚しないですよ でもその質問は例え話のことなので 結婚してから気づいて その質問はされるのは わからないです…

No.53 21/09/14 04:12
教えてほしいさん43 

>> 51 このサイトの使い方がわからないので レスに書きます こんな男だとわからなかったのかというコメントに関しては 付き合った期間はそんな感じ… 旦那に伝えるのは口で伝えるのもいいけど、ミクルのこのスレをそのまま見せたらより伝わるんじゃないかな

  • << 55 そうしてみます。

No.54 21/09/14 05:58
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 52 じゃあ同棲中に仮にあなたが弁当作って相手が弁当捨てる人だと判明してたら、あなたは結婚した? 結婚しないですよ
でもその質問は例え話のことなので
結婚してから気づいて
その質問はされるのは
わからないです…

No.55 21/09/14 05:58
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 53 旦那に伝えるのは口で伝えるのもいいけど、ミクルのこのスレをそのまま見せたらより伝わるんじゃないかな そうしてみます。

No.56 21/09/14 07:01
匿名さん56 

何度も捨てるなんて考えられないです
わたしだったら一度捨てられた時点で二度と作ってあげない!

No.57 21/09/14 08:10
匿名さん45 

主さんと言う妻が作った弁当、本来は旦那は主さんに「有り難う、美味しかった、美味」と、労いの声をかける一声が無いのが残念です。

No.58 21/09/14 09:45
匿名さん58 

他のレスを読んでいませんが

私も昔同じ経験があります。
たとえ一度でもせっかく作ったお弁当を作り手の目に触れるところに捨てられるのは
私も我慢できませんでした。

食べ物を粗末にする以前に、自分の為に早起きして一生懸命、献立も飽きないように考えて作ったものを意図も簡単に捨てられる…。
自分が旦那の立場なら絶対にしません。
もしどうしても捨てなければならない理由があって行動するのなら
外に捨ててきます。

我が家は幸いにしてお小遣い制でしたので、一ヶ月様子見て数度捨てられたので
二度と作らない宣言をして、お小遣いも増やすことなく、昼食は本人の自己責任にしました。
外で食べようが自分で弁当を作ろうが勝手にどうぞ。
その代わり、そのせいで小遣いが無くなったと言っても知りませんという姿勢で。

一週間で謝ってきましたよ。
すみませんでした。と。私の気持ちも考えずに申し訳なかったと。

謝らない人もいるでしょうが、言っても聞かない人には行動で示す。
それが一番反省すると思います。

大変ですね。
気持ちお察しいたします。

No.59 21/09/14 13:43
OLさん59 

その片鱗は結婚する前に見え隠れはしなかったんですか?
そのわがままさを付き合っているときに一度も気付かなかったとは・・・ご愁傷様です
だからと言って即離婚と言う考えも安易すぎますけど。

これからは甘やかすのは止めましょう。
「お弁当、いつも残してきたりするし食材もったいないから作るの止めるね。
それから手つかずで捨てられる私の気持ちも分かってほしいよね」と。

夕飯のおかずが気に入らないのならそれで構いません。
キライなものを手つかずにしてコンビニに買いに行かれるのはそれこそ食材の無駄かもしれないけど、偏った食事は成人病を招く。とか子供が出来たら(いない前提で話しますが)好きキライのある親じゃ、示しがつかないから。と矯正していくべきですね。
うちはみんな一緒のおかずに文句言った旦那にはメイン食材抜きで食卓に出してあげましたよ(笑)

なんにせよ、してもらうことのありがたみを分らせないと。


  • << 63 離婚理由は人それぞれだと思います。 性格の不一致で離婚もありますから 人からしたらこんなことで?って思うかもしれませんが 本人からしたらってのはよくありますから そんな感じです。 旦那に帰ってきたら お弁当は作らないことを伝えます 食費の中で削ってるので お弁当代を削ればもっと色々と買えるので

No.60 21/09/14 16:27
通りすがりさん4 

そんな事より、スマートニュースの記事に このスレが出てて ココでの実際の書き込みも出てたのがビックリ❗️

No.61 21/09/14 17:30
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 60 勝手にニュース記事にされてるんですね…
びっくりです。

  • << 64 まぁ匿名の掲示板ですし。 了解を得るってのも 何か変な感じだしね。 相談内容と離れたレス 申し訳ありませんでした。

No.62 21/09/14 17:34
匿名さん45 

弁当を作った主さんに、労いの言葉をかける、この部分が欠けてる気はします。

No.63 21/09/14 17:49
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 59 その片鱗は結婚する前に見え隠れはしなかったんですか? そのわがままさを付き合っているときに一度も気付かなかったとは・・・ご愁傷様です だ… 離婚理由は人それぞれだと思います。
性格の不一致で離婚もありますから
人からしたらこんなことで?って思うかもしれませんが
本人からしたらってのはよくありますから
そんな感じです。

旦那に帰ってきたら
お弁当は作らないことを伝えます
食費の中で削ってるので
お弁当代を削ればもっと色々と買えるので

No.64 21/09/14 18:13
通りすがりさん4 

>> 61 勝手にニュース記事にされてるんですね… びっくりです。 まぁ匿名の掲示板ですし。 了解を得るってのも 何か変な感じだしね。

相談内容と離れたレス 申し訳ありませんでした。

No.65 21/09/14 18:21
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 64 そうなんですかね
記事にされるの初めてなんで
ただただびっくりしました

こちらこそ言われるまで気づきませんでしたので
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧