お取り寄せスイーツ

レス8 HIT数 408 あ+ あ-


2020/01/27 09:09(更新日時)

お取り寄せスイーツが気になるのですが、レビュー見ると、「おいしい!何回もリピしてます!!」という絶賛コメントと、「期待しすぎてたので、がっかりしました。」というコメントもあって、購入を迷います。

友人が来るときに出したいので、がっかりコメントを見るとこわいなーと思ってしまいます。

お取り寄せをよくする方がいたら、スイーツの事教えてください。
(おいしかった、あんまりだったなど。)

No.2991602 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

味の好みも違うからね。
まずは自分で食べた方がいい。

  • << 5 返事遅くなりました。 そうですね、何か注文してみたいと思います!

No.2

私チーズケーキ好きなんですけど、北海道の有名なチーズケーキはダメでした…
なんでだろう?なんか味が好みじゃないんですよね
☆は4つけましたが、最終的にやっぱり自分の好みですかね

  • << 6 返事遅くなりました。 ル○オとかですかね? 私も気になっているんですけど、好みわかれるんですね! 教えてくれてありがとうございます!

No.3

良い評価とか絶賛コメントは悪質業者が組織的に行ってる場合もあるので、商品についてググってみるとか評価は複数のサイトで確認するとかして慎重に判断した方がいい。 (^^;)

  • << 7 返事遅くなりました。 組織的に高評価するのは悪質ですよね… レビューを信じていいのか不安になりますね。。

No.4

パティスリーアンジェラ
魅★ルフィーユチーズケーキと
神戸半熟チーズケーキは家族にも
お客さんにも好評で何度もリピしてます。
ルタオは意見が綺麗に別れます。

手のひらにのるくらいの個包装タイプのチーズスフレはどこもハズレありません。ほんとにおいしいです。子どもたちは北海道のスナッフルズ、私と主人は九州の半熟ちーずが大好きです。チョコスフレもあるのでチーズが嫌いな方には半熟ちょこをお出ししてます。

ねんりんやのバウムクーヘンもホームパーティーのとき出すとあっという間になくなるほど人気です。治一郎やマダムシンコやクラブハリエや京ばうむは全然減らなかったのに。
和菓子はかりんとう饅頭が人気です。こちらもどのショップを選んでも失敗したことがありません。

選ぶときは公式サイトを見て、きちんと商品の説明やこだわりが書いてあるものを買うようにしてます。サイトの作りがしっかりしてるショップの商品はやはり美味しいですね逆に安っぽい(下品なバナー広告が出てくるような)サイトの商品は美味しくないです。

  • << 8 返事遅くなりました。 魅★ルフィーユチーズケーキがとても気になったので検索してみたんですけど、今は販売中止みたいでした。 バームクーヘンも美味しいですよね! 私もいろんなスイーツ頼んでみようと思います!

No.5

>> 1 味の好みも違うからね。 まずは自分で食べた方がいい。 返事遅くなりました。
そうですね、何か注文してみたいと思います!

No.6

>> 2 私チーズケーキ好きなんですけど、北海道の有名なチーズケーキはダメでした… なんでだろう?なんか味が好みじゃないんですよね ☆は4つけまし… 返事遅くなりました。
ル○オとかですかね?
私も気になっているんですけど、好みわかれるんですね!
教えてくれてありがとうございます!

No.7

>> 3 良い評価とか絶賛コメントは悪質業者が組織的に行ってる場合もあるので、商品についてググってみるとか評価は複数のサイトで確認するとかして慎重に判… 返事遅くなりました。
組織的に高評価するのは悪質ですよね…
レビューを信じていいのか不安になりますね。。

No.8

>> 4 パティスリーアンジェラ 魅★ルフィーユチーズケーキと 神戸半熟チーズケーキは家族にも お客さんにも好評で何度もリピしてます。 ルタオ… 返事遅くなりました。
魅★ルフィーユチーズケーキがとても気になったので検索してみたんですけど、今は販売中止みたいでした。
バームクーヘンも美味しいですよね!
私もいろんなスイーツ頼んでみようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧