注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

🐷デブ(肥満体型)が💔モテない理由はなんですか?(泣)。

レス149 HIT数 30170 あ+ あ-

料理人( pVnmc )
09/08/06 17:48(更新日時)

🐷デブ(肥満体型)が💖女性に💔モテない理由はなんですか?(泣)…あなたが考える理由を教えてくださいm(_ _)m。

No.1117801 09/06/08 07:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/06/08 07:44
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

自分に甘い印象だからじゃないですか?💦
食べてもいいや~、運動めんどくさいや~みたいな😿
でも優しそうなおデブ(石塚さんみたいな)はモテる🎵

表情まで怠惰な生活が滲み出てると…キツイかな💦

長文失礼しました🙇

No.2 09/06/08 07:56
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

デブだからもてないと言うことはないと思いますよ✋

確かにデブは嫌いって方もいるとは思いますが、逆にデブが好きって方もいますよ⤴
私も細いよりはデブの方が好きです😊
男のくせに小食でダイエットばかりしてる人より、豪快に食べてくれる人が好きです❤
抱きつけばぷよぷよしてて気持ちいいし❤

仮に汗だらだらでそれも気にせず、髪もボウボウ髭もボウボウ💦みたいにだらしない感じだと、デブと言う体系もあいまって、かなり不快に感じてしまいますね😔
だからデブでも見た目を清潔に爽やかにしていれば、いいと思いますよ😊

No.3 09/06/08 07:57
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

『太ってるから』ってのは、一部の人じゃないですか❓

体型の好みもあると思いますが、あまり関係ないと思います。

自分自身に磨きをかけてたりしたら、それは表れると思うし😊

私は知り合いに太ってる方、痩せてる方等、色々な人がいますが、外見は関係ないと思います。

どんな人でも、だらしなく見えるのはダメですけどね💡

No.4 09/06/08 08:36
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

自己管理できてないから🐱不健康🐱

No.5 09/06/08 08:43
匿名さん5 

暑苦し

No.6 09/06/08 09:40
匿名さん6 ( ♀ )

太っていても、おしゃれだったり、清潔だったりすれば、逆に包容力がありそうという長所に変わると思いますよ淼

主さんは身長何㌢にたいして何㌔なんですか?

確かにヒャッカンデブは受け入れてくれる人は激変すると思いますが………昉

No.7 09/06/08 09:41
恋愛の達人7 ( ♀ )

わたしも細い男性よか少しガッチリ~ポチャが好き💕
主は何㌔あるのかな❓石ちゃんみたいに一緒にいて楽しい人ならデブでもいい💕けど卑屈な暗いデブは最悪🙅

No.8 09/06/08 10:00
八方美人ちゃん8 

『デブだからモテない』と理由を一括で括って、ある意味『デブを排他している他人が悪いんだ』と責任転嫁しているトコロ。
多々あるその他の自分の欠点に気付いていないその甘い考え方と気付けない幼稚さ。

No.9 09/06/08 15:29
匿名さん9 ( 20代 ♂ )

会社に太い体型の上司と同僚がいます
上司は明るく話していて楽しく、身嗜みもきちっとしているのでかっこいい方です
同僚にいたってはだらしなく不摂生、話も理屈っぽく言い訳しては卑屈
どちらも体系は同じですが周りからの印象は違います
デブだからモテないのではなく中身が人として足りないのでは?

No.10 09/06/08 23:30
匿名さん10 ( ♀ )

モテない原因は デブじゃなく 性格ではないのかな?

No.11 09/06/08 23:32
匿名さん11 

100キロ越えでもモテてる人はいますよ。中身じゃないですか?

No.12 09/06/09 01:06
匿名さん12 ( ♀ )

デブって言い方が嫌ですけど(^o^;


私は細身の方より太ってる方の方が好きです☆☆
不潔の方が嫌です。。

好みだと思いますよ!!

No.13 09/06/09 01:22
大学生さん13 ( 10代 ♀ )

太ってる人はあまり好みじゃないです💧

暑苦しいからです。走ったりするとホント大変そうだし…なんか爽やかさがない。私は爽やかな人が好きなので✨汗かいても太ってる人の汗は、見た目油っこそう💧あくまで見た目ですけどね💨

女の人が多少お肉着いてても母性を感じさせるけど、男の人にはやっぱり強くあってほしい💕だから肩とか腕とか柔らかいとちょっとなぁ😭ゴツゴツした体でキツく抱き締めてほしい☺

性格がいい、悪いに関わらず、私の場合は太ってる人は恋愛対象にはなりませんね💦

No.14 09/06/09 09:42
大学生さん14 

私は、太ってる男性の方が好きですよ。安心感もありますし…
まぁ清潔感のある人に限りますが。

逆に女性は細くないといけない気がしますねぇ。不健康なぐらい細いとダメですが…やっぱり女性は女性らしく、「守ってあげたい」と思わせないといけないと思いますし(笑)

No.16 09/06/09 18:17
匿名さん16 

太ってるのは論外😖⤵
無理💨

No.17 09/06/09 18:29
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

私は薬の副作用もあって身長155cm体重50㌔近くになってしまいました。
でも今の彼はこれ以上絶対やせたらだめだといいます。太ってることが悪いのではなく
それを否定しちゃってるからいけないのだと私は思います。
でも、私としてはやっぱり可愛いお洋服をカッコよく着たいからあと4、5キロはおとしますけどね!!

No.18 09/06/10 12:44
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

早死にしそうだからかな😭

No.19 09/06/10 12:57
大学生さん19 ( 20代 ♀ )

太っていること自体が直接モテない理由にはならないと思います💡

個人の好みもありますしね。

私の場合は太っている人は恋愛対象にはなりません(((^^;)個人の好みです💧

理由は、家族に太っている人がいないのと、やはり自己管理できていないイメージがあるから…でしょうか😥

ですが、私の友人は「モテる」とは違いますが、人間性がとても魅力的で、男女問わずたくさんの友人がいますし、彼の悪口は聞いたことがありません。
本人が太っていることをネタにして周囲を楽しませるくらいです😁

そういう人はきちんと清潔にしていて、おしゃれにもちゃんと気を付けている、さらにコンプレックスとも言える部分を理由に卑屈にならないから、体型は問題にならないのだと思います。

長文失礼しましたm(__)m

No.20 09/06/10 19:46
恋愛の達人20 ( 20代 ♀ )

オシャレしても似合わないから

No.21 09/06/10 21:59
匿名さん21 

肥満は肥満でも理由で肯定否定の感情が変わります。
正当な理由があっての肥満なら解りますが、ただ自己管理の欠如から来る肥満はだらしなさの何ものでもないですね。
太っていると声がこもっている。
肉が余計に付いているサマは見た目が良いとは言えない。
肉で目や口がおされてる顔も好みじゃない。
肥満体から熱気を放っているのも好みじゃない。
動きが鈍く考えも鈍い、瞬発力に欠け考え方も諦めが早く後ろ向き。それは肥満の人に多く見られる特徴に思うし私個人のタイプでもない。
「ガッチリ体型です」とただデブなのを格好いい言い方でアピールする性格も好みじゃない。

No.22 09/06/10 22:05
匿名さん22 ( ♀ )

ブヨブヨの堕落デブは論外です。
多少太めでも引き締まっていたら大丈夫かな?
病気でもない限り、ある程度の努力で人は標準体重に近づくものですからデブは食生活にだらしない人としか思えません。
そりゃあ生まれつきの体質もあるでしょうが食べ過ぎれば肥え太るという原則を知らないふりして甘え過ぎているんだよ!と思います。

という私は昔かなり太っていて努力と根性で痩せました。
だから近親憎悪に近い感情をデブに対して感じています。
デブだからって嘆いていないで痩せる努力した方が良いですよ。
結果は頑張った分だけ必ず出てきますよ。

No.23 09/06/10 22:26
匿名さん23 ( 10代 ♂ )

外見だけですよね?
女から見るとどうなんですかね…
7割ダメのような気がします。

男はもっと厳しいですよね
おそらく9割以上かと

No.24 09/06/10 22:29
匿名さん23 ( 10代 ♂ )

>> 23 すいません、理由ですよね💦
やはり見栄えが悪いんじゃないでしょうか💦
きれいごとなしで言うと

No.25 09/06/10 22:56
匿名さん25 ( 20代 ♂ )

自己管理が出来てないからじゃないですかね?

No.26 09/06/10 23:12
恋愛の達人26 ( 30代 ♀ )

自己管理より下半身管理出来てないヤツの方が嫌だ。
あとデブは努力すれば直るけどブス、ブサイクは金かけなきゃどうしようもない。そっちの方が嫌だね。

No.27 09/06/10 23:13
匿名さん27 

雰囲気や印象次第。
それなりに清潔感があって明るく話しやすい🐷さんは好印象。

私がよく仕事で会う二人の🐷さんのうち一人は特に明るいわけでもないけどとても話しやすくて皆に好かれてる。女性にもモテる。この人が職場に来るとみんな笑顔で迎えてる。
もう一人は常に脂汗で髪がギトギト。神経質で話す態度を人によって変える。この人はかなり嫌われてます。

女性のデブより男性のデブのほうがモテると思いますよ。

No.28 09/06/11 12:38
ラブラブさん28 ( 20代 ♀ )

体型って努力でどうにかなるから✨
太っている人は綺麗になろうと努力していない💦 体型や姿勢、振る舞いなどに気を使って、意識を高く努力している人が素敵だと思う。 そういう人は太らないから😃

No.29 09/06/11 12:47
匿名さん29 

健康で清潔なデブなら良いんですけどね😉アトは性格❤でしょ☝


でも、心臓に負担がかかるほどなら…

松村邦宏さんもマラソンで倒れて復帰したとき、デブキャラのタレント人生より、自分自身の人生を優先して痩せる‼って言ってましたよ✨


健康管理を心掛ける人

自分を大切にする人

家族や恋人を大切にできる人❤

  • << 37 デブな時点で清潔感感じない。

No.30 09/06/11 13:37
匿名さん30 ( 20代 ♀ )

体臭がしないデブの人は🆗ですよ😌

肥満の人に汗臭い人が多くて、苦手意識は確かにあります。

あと、健康面で心配です。

No.31 09/06/11 15:29
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

偏見かもですが、デブって自己管理が出来ていない
体質だとか、ストレスだとか、なりたくてなったんじゃないとか…デブ本人が言い訳すると自分に甘い
わがまま
不健康そう
そんな人が他人を幸せにしてくれるのか
デブが嫌いというより一般的デブの性格が嫌い

No.32 09/06/11 16:50
恋愛中級者32 ( ♀ )

太い人は、だらしなく自己管理できないって思うな。
アメリカだったかな…太ってるビジネスマンは評価低いらしいよ。😥
太ってるだけで、ブサイク度上がるからな。太ってる男前ってほとんどいないし。

  • << 34 でも、ここは日本ですよ。 ちなみに日本は太ってるかどうかは影響ないけど、身長高い方が良い評価を受けてるらしいです。(これはアメリカも共通)

No.33 09/06/11 16:55
匿名さん33 ( 30代 ♀ )

太ってる男前いないよね…。見苦しい!場所とりすぎ、食い過ぎ。清潔で性格が良くても、暑苦しい!ケツきちんとふいてるのか?

No.34 09/06/11 17:03
大学生さん14 

>> 32 太い人は、だらしなく自己管理できないって思うな。 アメリカだったかな…太ってるビジネスマンは評価低いらしいよ。😥 太ってるだけで、ブサイ… でも、ここは日本ですよ。
ちなみに日本は太ってるかどうかは影響ないけど、身長高い方が良い評価を受けてるらしいです。(これはアメリカも共通)

No.35 09/06/11 20:03
恋愛中さん35 

自己管理出来ない方が多いですよ。デブには。

私の友人の旦那、175㌢・110㌔の、運動嫌いのデブです。
徒歩3分の場所ですら車移動、土日の休日は朝からテレビゲーム三昧でスナック菓子を5袋以上平らげる。
友人(奥さん)が、旦那の体を気遣って食事制限しても、夜な夜な起き出して冷蔵庫を荒らし空腹を満たす始末。
運動嫌いで超インドア。
休日、出掛けようと持ちかけても「面倒くさい」と一蹴。
デブの所為でイビキが酷く、新婚早々に寝室は別。

我慢するとか、堪えるとか、食べることに限らず、色んな方面で「気持ちを制御する」ってことに欠けてる人が多いです(↑上記の旦那はほんの一例ですが)。
ユルい・だらしない人も多いかな。

※勿論、太ってる人全員ではありませんよ。全員ではないですが「多い」のは事実です。

No.37 09/06/11 21:05
匿名さん37 

>> 29 健康で清潔なデブなら良いんですけどね😉アトは性格❤でしょ☝ でも、心臓に負担がかかるほどなら… 松村邦宏さんもマラソンで倒れて復帰した… デブな時点で清潔感感じない。

No.38 09/06/11 22:14
匿名さん38 ( ♀ )

見た目が汚いです
失礼とは思います でもデブは美しくはないです

人間はどれだけ綺麗に見せるかだと思います

No.39 09/06/11 23:46
匿名さん39 

遺伝や元々骨格がしっかりしてるのもあるので、個人的には嫌いじゃないです。
ただ自己管理ができずに太った方は苦手です。

No.40 09/06/12 00:36
匿名さん40 

デブ=モテない💔
と、考えてしまうのは‥単なる自分の自信のなさからくるものでしょうね。
うちの会社にいる肥満な社員さんは、女性社員さんからは なかなかの好印象で評価されてますよ。
仕事が出来る!頼りになる!太っているが清潔感はある!挨拶が出来る人!冗談も通じる!など人当たりもよく頑張り屋さんだし。
見た目じゃなくて大事なのは内面からくる人間性だと思う。
何か1つでも一生懸命になれるものや得意なものがあれば、それは自分の自信にも繋がりますし キラキラして見えますよ😊
周りと比べたりせず、自分を頑張ってみて下さい!

No.41 09/06/12 09:15
恋愛恐怖症41 ( 20代 ♀ )

《デブだからモテない》ってわけでは、無いんじゃ😥性格とか見た目の印象もあるでしょ💦

No.42 09/06/12 11:33
匿名さん33 ( 30代 ♀ )

スリムで性格悪いのと、ブタで性格良いのと、どっちがマシ?ブタを選びますが、ダイエットしてもらいます!たいした問題ではないかなっ!

  • << 58 どっちも嫌ですけど(笑) そもそもデブのほとんどは、よっとぽどのことがない限り、ダイエットしようなんて思いません。 「痩せないと死にますよ」 まで言われたとしても、食べるの我慢出来ない人、山ほど居ます。 そう簡単に他人の心を動かせると思わないでくださいね。 あと、遺伝でデブは仕方が無いってのも、甘っチョロい考えですよね。ただの言い訳です。 栄養取ってカロリー控えて運動すれば、体重の減り方に個人差はあれど、誰でも痩せますから。 骨格が太くて痩せて見えない場合。 よ~く見れば脂肪ついてないことくらい、分かりますよね。
  • << 87 33!ブタって失礼じゃない?大人なんだし言葉を選んでから発言したら?小学生レベルで性格悪そうですね・・・

No.43 09/06/12 14:06
悟り ( ipc8c )

肥満男性で異性とお付き合いしている人は、平均的数値でいます。
ですが肥満女性はそうでもないのが事実。
それはなぜか…
科学的に見解しますと、
肥満体の女性のお腹は
男性が本能的に妊娠している状態と錯覚します。
するとその異性とは
一から興味が湧かなくなってしまうのも、一つの原因なのです。

No.44 09/06/12 17:57
恋愛の達人26 ( 30代 ♀ )

ここでデブ批判してる人は何らかのコンプレックス持ってると思う。
自分にコンプレックスあるから性格も歪むし、自分より劣った人間を探して優位に立とうとする。自分に満足してたらデブを痛烈批判する程興味持たないんじゃない?
己を省みずハードルだけ上げて性格だけ歪む。主さん、デブは何を言っても言い訳なんだよ、人間扱いされないんだよ、やんわり批判も痛烈批判も結局はデブを家畜としてしか見てないってこと。
人間扱いされたいなら痩せるしかない。

  • << 48 あなたも相当なコンプレックスをお持ちのようで…

No.45 09/06/12 18:11
匿名さん45 

貴方が貴方と同じ体型の女性を受け付けられないと思ってるならそれが理由と考えたら良い。

No.46 09/06/12 18:12
匿名さん46 ( 10代 ♀ )

暑苦しいから🐤💓

No.47 09/06/12 18:15
匿名さん45 

ぽちゃ猫は可愛い

No.48 09/06/12 18:19
大学生さん14 

>> 44 ここでデブ批判してる人は何らかのコンプレックス持ってると思う。 自分にコンプレックスあるから性格も歪むし、自分より劣った人間を探して… あなたも相当なコンプレックスをお持ちのようで…

No.49 09/06/12 18:51
恋愛の達人26 ( 30代 ♀ )

>> 48 あなたはブスかブサイクって自分で思ってるから私の意見にチャチャ入れたんだね。
意味なく絡むならレスしない方がいいよ。

No.50 09/06/12 19:33
大学生さん14 

>> 49 いえ、別に…気になっただけですので(笑)

デブを批判してる人はコンプレックスを持ってるって言った直後に批判してるので、単純にコンプレックスをお持ちなんだなぁと思っただけですよ(笑)とりあえず、頑張って克服してくださいね!では、さようなら

No.51 09/06/12 19:44
恋愛の達人26 ( 30代 ♀ )

>> 50 やりにげか‥😂
卑怯だな😂

No.52 09/06/12 20:22
匿名さん52 ( 20代 ♀ )

洗練されてない。

でもポチャ男は好きです、優しい雰囲気がいい👌

No.53 09/06/13 01:11
ラブラブさん53 ( 20代 ♀ )

不潔な印象だし 自己管理ができない人なんだなと思ってしまいます淸

No.54 09/06/13 11:26
匿名さん54 

まずはもともと家系的に太った人はいない。
それに自分が太りたくないし。
もともと痩せている人が好き。
後、駄目押しが性格が合わないと無理!。

No.55 09/06/13 13:23
恋愛初心者55 

太っている人がモテるかモテないのかは分からないのですが、太っている人は自己管理ができないのだ、と見られがちなのではないでしょうか。

また、肥満は様々な病気のリスクを高めると言われています。
付き合う相手に健康を求めていて、無意識に不健康そうな人を除外しているのかもしれません。

ちなみに、どうでも良いかもしれませんが、私は過度の肥満も痩身も苦手です。
どちらも不健康そうに見えてしまうので、適度に逞しいくらいが良いのではないでしょうか。

No.56 09/06/13 14:45
匿名さん56 ( 20代 ♀ )

ただ😥
デブ🐷好き😍の人が少ないからっ😃かなっ❓

ちなみに私はデブ専です☺☺
主人は160センチ約100キロ😁

No.57 09/06/13 14:58
普通の人 ( yxYrc )

遺伝はしょうがないですが…

男も女も太ってる=だらしない。自己管理が出来ないから太ってるイメージです。

No.58 09/06/13 15:14
恋愛中さん35 

>> 42 スリムで性格悪いのと、ブタで性格良いのと、どっちがマシ?ブタを選びますが、ダイエットしてもらいます!たいした問題ではないかなっ! どっちも嫌ですけど(笑)

そもそもデブのほとんどは、よっとぽどのことがない限り、ダイエットしようなんて思いません。
「痩せないと死にますよ」
まで言われたとしても、食べるの我慢出来ない人、山ほど居ます。
そう簡単に他人の心を動かせると思わないでくださいね。

あと、遺伝でデブは仕方が無いってのも、甘っチョロい考えですよね。ただの言い訳です。
栄養取ってカロリー控えて運動すれば、体重の減り方に個人差はあれど、誰でも痩せますから。

骨格が太くて痩せて見えない場合。
よ~く見れば脂肪ついてないことくらい、分かりますよね。

No.59 09/06/13 15:44
匿名さん33 ( ♀ )

やせてくれないのならデブはイヤです…。

No.60 09/06/13 22:55
匿名さん60 ( 20代 ♀ )

>> 59 関係ないかもしれませんが,
おデブで性格悪い(人によって態度かえたり…)のは通常の人より最悪な気がします
こっちの勝手なイメージですが🐷体型の方は裏表なく色んな事に優しく大らかだと思っていたので
職場にいたのですがびっくりがっかり⤵しました
自分の体型に対してだけ大らかなんだろうね…😠
―😸うちの旦那も110キロですが性格も全体的に大らかで優しいです ただ服も種類なくて選べないし将来的に健康面を考えると😢
旦那本人は全く気にしてないからなぁ

No.61 09/06/14 00:15
ミー ( 50代 ♀ aDWtc )

ほっちゃりとデブは違うよ。
不健康そうに見える。デブも限度があると思いますね😱。

No.62 09/06/14 00:26
ミー ( aDWtc )

私の友達に凄~いおデブがいますが
明るいし元気なんだけど。
マジ凄い120キロはあるな。
でもそこまで来ると、就職も制限が出て来ちゃうから、大変だよ。息も切れるし、長生き出来ない気がする。体弱いしさ~。座る椅子は壊れるし、テーブルに手をかけて立ち上がろうとするとしなるの。階段昇って来る時も音が凄くて。痩せな!と皆が言っても全然努力しない開き直る。手におえませんよ。

No.63 09/06/14 03:37
匿名さん63 ( 10代 ♀ )

みんな『デブ』、『デブ』って…。
言葉に気をつけてください…。
せめて『おデブ』にしてください…。
傷つきます。

それに『不健康』とか『不潔』とか…。
勝手なイメージも程々にして下さい。
ちゃんと、気をつけている人もいますよ。
自己管理だって出来ます。

皆さん、悪いイメージ持ちすぎだと思います…。

話がそれてすみません🙇
でも、どうしても言っておきたかったんです。

  • << 70 「デブ」も「おデブ」も、変わりませんけど(笑) 自己管理出来てる? 出来てないからデブるんですよ。「食べたい」って欲求を抑えられない。我慢出来ない。自己管理出来てる人は、デブが色んな意味でヤバいってことに気付いて、痩せる努力をしますよ。   若いうちは良いかもしれませんがね、10年・15年先に、病気だの関節痛だの…自己管理出来てる人は、そこまで考えて太らないように、太っていたら痩せること考えますけどね。   デブと痩せ、どちらが「良いこと」沢山ありますか? 間違い無く「痩せてる方(普通体型)」じゃないですか(痩せ過ぎも問題ですが)。   敢えて「デブ」で居ること。 それは「甘え」であり「開き直り」であり「我慢出来ない性格の現れ」であり。   私は、どんな性格かの判断基準に入れてますね。「無精デブ」って。

No.64 09/06/14 05:45
アドバイザー64 ( 30代 ♂ )

まぁ本能的に逞しく見えないのが基本かと。
それに太ってても、相撲取りとタダのデブじゃ全く違うからねぇ

No.65 09/06/14 11:32
匿名さん33 ( ♀ )

学生の頃にかっこいいらしい男が言ってた…。『やっぱりデブはイヤだよ。(豚な私には)友達だと思われたらイヤだから話しかけなかった。』と聞きました。彼は彼女自慢をしていた。顔が良い。皆にカワイイと言われている。男友達が多くて一緒にいるのがイヤになっちゃうんだよなあ…。男の彼女は他の男にも手を出していた。たくさんいる男の中のひとり?すぐに別れちゃったけど…。嫌われていた豚な私を好きになってくれた男がいたけどなんかすごく良い人だなと感じましたね。そんな豚な私だけどもやっぱりデブ男と恋愛はしたくないんですよね…。友達になれないほどではないですが…。彼氏はスリムでかっこいいです…。

No.66 09/06/14 12:35
社会人さん66 

やっぱり女性は逞しい方が好きかと…

デブ=

自己管理できない
脂肪あっても筋力無さそう
あつそう
かっこよくない
一緒に歩いて、デブの彼女と思われたくない などなど

あると思います。

モテたい と思うなら 最低限やせる努力いるのでは?

No.67 09/06/14 15:06
恋愛初心者67 

私は太ってる人は恋人としてなら嫌だな😥💦💦

別に友達なら、オッケー👌

No.68 09/06/15 00:49
匿名さん68 

自己管理出来ない人なのかなとだらしない印象受けます。

  • << 85 あたしは友達なら多少🆗😆好きな人は中型まで😲でぶは無理😱夏とか一緒にいてあつっくるしそうだし⤵😅

No.69 09/06/15 08:45
匿名さん69 ( 20代 ♀ )

臭い(ニオイ)…

No.70 09/06/15 14:13
恋愛中さん35 

>> 63 みんな『デブ』、『デブ』って…。 言葉に気をつけてください…。 せめて『おデブ』にしてください…。 傷つきます。 それに『不健康』とか『不… 「デブ」も「おデブ」も、変わりませんけど(笑)

自己管理出来てる?
出来てないからデブるんですよ。「食べたい」って欲求を抑えられない。我慢出来ない。自己管理出来てる人は、デブが色んな意味でヤバいってことに気付いて、痩せる努力をしますよ。
 
若いうちは良いかもしれませんがね、10年・15年先に、病気だの関節痛だの…自己管理出来てる人は、そこまで考えて太らないように、太っていたら痩せること考えますけどね。
 
デブと痩せ、どちらが「良いこと」沢山ありますか?
間違い無く「痩せてる方(普通体型)」じゃないですか(痩せ過ぎも問題ですが)。
 
敢えて「デブ」で居ること。
それは「甘え」であり「開き直り」であり「我慢出来ない性格の現れ」であり。
 
私は、どんな性格かの判断基準に入れてますね。「無精デブ」って。

  • << 88 おっしゃる通りです…。 ダイエットするぞ俉まずは食べないようにしよう俉

No.71 09/06/15 14:38
匿名さん33 ( ♀ )

私はデブですが…。デブの気持ち。過去に友達にやせてと言われた。恥ずかしいから家や近所で遊ぶだけで繁華街で遊ぶ・旅行には誘われない。私はデブ友がいても平気ですが気になる人もいます。スリムになってからも友達とは付き合ってたけどなんか合わないから自然に疎遠になりました。デブの味方をしてるわけではないですがデブのときに普通に受け入れてくれた人はスリムになったときも変わらず仲良くさせてもらってます。妻に中年太りをおぞましい…と言われた男がいましたがダイエットしてスリムになってからも仲が悪くてひどい関係。

No.72 09/06/15 14:55
匿名さん72 ( ♀ )

太っていてもモテる人はモテます。
普通体型普通容姿でもモテない人はモテないのです。私の周り見る限り、男女とも自分自身の容姿にコンプレックスとか無いタイプは、相手の中身をみようとするので、案外美女と熊さん体型とかイケメンとぽっちゃり~なさんとかのカップル多いですよ?


モテないのを体型のせいにしない事も大切な事。

中身があれば体型なんて大したハンデじゃありません。巨漢格闘家でも中身が男前な方はモテてます。

No.73 09/06/15 20:19
匿名さん73 ( 20代 ♀ )

男のデブは体つきによってはがっちりしているようにも見えるし包容力があって格好良い人もいるので一概に嫌ではない。

けど女のデブで可愛い人や綺麗な人なんて見た事もないし見苦しい以外何ものでもない。

でもどうしてなんだろうと真剣に考えてみましたが
清潔感と言う意見が多いみたいですが
それは痩せていても同じですし‥

私の独断と偏見ですがデブな女で自覚のない自分の事可愛いと思いこんでる勘違い女をよく見ます。
おまけに尻軽で‥
緊張感がなく、がめついからあんなに太れるんだと思う。
だから性格も悪い。
後、ストレスや追い詰められてやけ食いして太った人は性格が超ナイーブで食べる事に貪欲で友達にはなりたくないような人や
"でぶ=中身見苦しい"
ってイメージがあるんですよね。
太っていても明るくて楽しい人もいるけどそういう人は一緒にいても楽しいし体型も気にならなくなる。
でも可愛いとは思わないし尊敬もできないしどこかで見下していると思う。

No.74 09/06/16 23:11
匿名さん63 ( 10代 ♀ )

70さんの意見も一種の正論だとは思います。
でも、人としてどうかと思うのですが。
思いやりなどの部分が欠けていると思います。
異性からだけじゃなく、同性からもモテないタイプですよね。
まぁ、私も性格悪いですが。

私は人の気持ちを考えて下さいとお願いしているんです。
でも、70さんみたいな理屈で物事を考えるタイプの人には分からないですよね…。この気持ちは。
無理な事を頼んですみません。

「デブ」→「おデブ」
私の場合は、この言葉にかえる事でかなり心の負担が減ります。
だからお願いしたのですが…。

「甘え」「開き直り」
どんな人間でも持っていると思います。
逆に持っていない人は、ある意味で尊敬します。

あと自己管理って…食に関する事だけではないですよね。

太っている事が「我慢できない性格の表れ」ではないと思います。実際、私はあまり食べ物を食べないですし…。

早速、開き直っていたり、矛盾しているところもあると思いますが
あまり反論する気はないので
いったん切ります。
私信になってすみません。

No.75 09/06/17 07:26
え~ ( 30代 ♂ EPjq )

デブがモテないか?私の周りのデブさんは男も女もモテモテだよ!
しかも恋人は美人やイケメンばっかりだし。
まあ彼らに共通する事は明るくて面白い!
いつも笑顔で可愛い!
でもこれはデブさんに限ったことじゃないよね。

No.76 09/06/17 14:27
社会人さん76 ( ♀ )

デブは…
①何においてもだらしない
②腹黒く計算高い

③忍耐力が無い

④イケてない癖に他人の批判はいっちょまえに言う
⑤面白ければいいと思っている

こんな奴が多いと思います☝

細身でイケメンの方が空気読めるし、努力家で優しい人多いですよ😃
だらしないんですよデブは。体調管理もできないんですから💦
デブが来たら逃げますw

No.77 09/06/17 15:38
匿名さん77 

多分ですね、

そもそも動物は、本能的に
もっとも優秀な血(遺伝子)を残そうとする訳ですよね。

ですから人間も同じく本能的に、『おでぶ=長生き難しい』
遺伝子を避けてしまうんじゃないですかね。

これは、ひとつの可能性としてですので、全ての事に当てはまる物ではありませんので…

No.78 09/06/17 16:04
匿名さん78 ( 20代 ♀ )

自己管理能力が著しく低そうだから


就職等の面接でも普通体系の方に比べて受かりにくいのは 
上記の理由を含むからと聞いた覚えがあります 

まぁ、それでなくても 
見苦しいしとろいし 
デブのメリットが見つかりませんけどね

No.79 09/06/17 16:25
匿名さん79 

>>74 「デブ」→「おデブ」とか「デブ」→「ぽっちゃり」とすれば少しは気持ちが楽になるかもしれないが、私に言わせればそれも甘えです。結局はデブもおデブもぽっちゃりも同じです。言い方を変えただけで「私はデブじゃない」と安心しきってるから、太るんですよ。

No.80 09/06/17 16:43
社会人さん76 ( ♀ )

結局のところ…
気にしてるなら、やせちゃえばいいんですよw

それができないなら デブ道を突き進めばいんです☝

でも 満員電車乗らないでねw

No.81 09/06/17 18:50
匿名さん81 ( ♀ )

うち、サモ・ハン好きなんやけどなあ…

No.82 09/06/17 21:59
匿名さん63 ( 10代 ♀ )

79さん
私は、今まで悪口に使われてきた言葉を聞いて傷つきたくないんです。
ただそれだけです。
自分は太っていないと思いたいとかそういう事ではありません。
それに。私は生まれてきた時からこの体型なので、この姿が私にとっての『普通』ですし…。
太ってはいますが。
でも、容姿の事で悪口を言われるのは嫌なのです。
外見を判断材料にしてほしくない。
中身で悪口を言ってほしいのです。
ただ無意味に傷つきたくないんです。
だから、お願いしました。
それだけです。

  • << 113 中身の悪口を言うのも、どうかと思いますけど(笑) 悪口言われたくなければ、痩せる努力をすればいいだけですよね? 「デブ」「ブタ」…言われても仕方無いです。事実ですから。 私は高校時代に、162㌢・82㌔もありました。ずっと「クソデブ」「豚なんだから人間の言葉で喋るな」「デブが移るから寄るな」など、散々言われ続けてました。 当然傷付きましたけど、言われて当たり前だと思ってました。「デブ」なのは事実なんですから。 「デブなのは事実、仕方が無い」と開き直っていましたが、いい加減、バカにされるのが限界に来て、悔しくなって、必死に食事制限と運動をしました。 半年で、54㌔まで落ちましたよ。 現在、50~55㌔をキープしています。元々が「デブ」なので、太りやすいし、戻りやすいです。キープするのも他の人より大変ですが、それは食べ過ぎてデブった自分の自業自得なので。 あなたは、こういった努力を、少しでもしようとしましたか? 「傷付きたくないから言わないで」なんて、本当に甘えてますよね。 ちなみに、私は普通に男女の友達も居ますし、結婚もして、子供も居ますよ。妊娠中に太らないような努力もしました。

No.83 09/06/18 01:41
匿名さん79 

>>82 生まれてきた時からデブの人なんていないでしょ。(笑)それは言い訳です。ようはあなたは太りやすい体質なんですよ。痩せることも可能なんです。痩せたいなら食わなきゃいい。運動すればいい。努力をすればいい。

No.84 09/06/18 06:10
匿名さん84 ( 20代 ♀ )

私は太らないよう、かなり自分に厳しく管理しています。

なので産後も中3ときの体重をキープしています。


年齢の太さ(肉が落ちにくい)のは別だけど、若いのに太っていたら管理もできてないんだな と判断してしまいます。
(まわりがやせたいとかいいつつよく食べる人が多いから)

ただ🐷でも 性格のいいとか笑った顔がかわいくて安心な時もあるし、
太ってるより性格です。
告白するなら君のために頑張ってやせました位誠意みせないとだめでしょ☝

自分のために ここまでしてくれたと感じたらだいたいの女の子は感じよくうけとると思うよ。

No.85 09/06/18 21:16
アドバイザー85 ( ♀ )

>> 68 自己管理出来ない人なのかなとだらしない印象受けます。 あたしは友達なら多少🆗😆好きな人は中型まで😲でぶは無理😱夏とか一緒にいてあつっくるしそうだし⤵😅

No.86 09/06/19 01:35
匿名さん86 

健康的でないので嫌です
夏油汗でびっくり‼
食べ物の食べ方が品がなさそう
パスタとか何でも手づかみで食べ物食べる?
むさぼる?食らいつく?
えげつない
等の理由から恋人とかは無理友達なら🆗
万が一結婚後にデブられたら家でするか離婚

No.87 09/06/20 01:54
匿名さん87 ( 30代 ♀ )

>> 42 スリムで性格悪いのと、ブタで性格良いのと、どっちがマシ?ブタを選びますが、ダイエットしてもらいます!たいした問題ではないかなっ! 33!ブタって失礼じゃない?大人なんだし言葉を選んでから発言したら?小学生レベルで性格悪そうですね・・・

No.88 09/06/20 20:33
匿名さん88 

>> 70 「デブ」も「おデブ」も、変わりませんけど(笑) 自己管理出来てる? 出来てないからデブるんですよ。「食べたい」って欲求を抑えられない。我慢… おっしゃる通りです…。

ダイエットするぞ俉まずは食べないようにしよう俉

No.89 09/06/21 07:00
匿名さん89 ( 30代 ♂ )

自分は大きなお尻が興奮します😳💦痩せてガリガリは興味ないです😠

No.90 09/06/21 07:12
匿名さん90 

脂肪細胞の数は子供の頃に決まるから、遺伝や親の管理不足で太ってしまった人は可哀想ですよね😞

成長期に増えすぎた脂肪細胞だとなかなか痩せません。逆に中年太りは正常細胞が肥大するので痩せられます。

そこら辺の違いを知らないで他人を攻撃したり、無理なダイエットするのはいかがなものかと✋

No.91 09/06/21 11:39
ラブラブさん91 ( 30代 ♀ )

私はデブは嫌いです。
肥満体でしょ?

お相撲さんは引き締まっていてカッコいいと思いますし、大好きです。

でも一般人の肥満体なんて、肉がブヨブヨで人として見れません。
気持ち悪いです。

デブのくせに、図々しくも電車の座席はドカっと3人分以上も取って座り、電車内は涼しいのに臭い汗をかき、イビキもかいて寝て、迷惑極まりないんですけど。
デブは立てよ!って感じ。
あと体臭も臭すぎ!
人間か?!って感じ。
満員電車でデブが乗る車両は臭すぎて地獄。
デブは仕事も遅い人が多い。
何かにつけて言い訳したがる。
役立たずな上迷惑極まりない。

タレントの石塚も年中Tシャツ着て汗かいてて、見た目も食事の仕方も見ていて不愉快だし気持ち悪い。

どんなに明るくても性格が良くても、デブは一緒にいたくありません。
うちの旦那は明るくて性格もよく、身長180cm57kgのイケメンです。

  • << 95 デブは立つと余計に汗をかくので座らせてあげましょうよ(笑) あと、その気持ち悪い石塚さんがなぜあんなに人気があるんでしょうね?よく考えましょう

No.92 09/06/21 12:00
匿名さん92 ( 10代 ♀ )

あたしは女ですが
太ってる自分大嫌いでした😣
・可愛い服が着こなせない(オシャレが楽しくない)
・人の目が気になる
・自分に自信が持てない
・水着着るときが嫌
・エッチのときに恥ずかしい
とかいっぱいありました💦
男性も同じような感じだと思います😣
痩せてからは周りの態度も変わったし
自分に自信が持てるようになって
自分らしく生きられます😃

モテない理由は何より
自分にだらしないとか
甘いとというイメージが
あるからだと思います💦

自分の体重、体型管理ができてないだとか💡

でも、あたしの場合は
太ってた自分が嫌なだけで
他の人は気にならないです😃
だから体型はあまり関係無いなあと思います☺

本当にその人が大好きなら、外見なんて気になりませんよね☺

だからと言って
自分を磨かないのもなあなんて思います😣

やっぱり、中身を好きになるまでや、
第一印象の良し悪しは一般的に
少なからず見た目(体型)も関係あると思うので😃

見た目を磨いていないと
恋愛のチャンスも少ない=モテないということになるんじゃないでしょうか🐱

No.93 09/06/21 12:37
社会人さん93 ( 20代 ♀ )

太っている人は自分(の欲)を制御することができない人だと思うからです(´・ω・`)

No.94 09/06/21 12:47
匿名さん94 ( 40代 ♂ )

デブだから もてないって事は ないんじゃないかなぁ~ 確かに 不摂生とか 意志が弱いとかの意見あるでしょうが 本人次第だと思います。 女性は 引っ張る男性には ひかれるものです。 あなたが 生き方に自信もって 頑張っていれば それが 現れるでしょうし 女性にも 積極的に接するのが 大切だと思いますよ。そうやって 悩む マイナス思考が原因です。

No.95 09/06/21 13:41
ごんた ( SKkzc )

>> 91 私はデブは嫌いです。 肥満体でしょ? お相撲さんは引き締まっていてカッコいいと思いますし、大好きです。 でも一般人の肥満体なんて、肉がブ… デブは立つと余計に汗をかくので座らせてあげましょうよ(笑)

あと、その気持ち悪い石塚さんがなぜあんなに人気があるんでしょうね?よく考えましょう

No.96 09/06/21 22:35
匿名さん96 

性格ではないでしょうか❓
知り合いに、ふくよかな人と付き合っている子がいるのですが、その彼氏君は物腰が柔らかくて、子供が泣いていると直ぐに駆け寄って泣き止ませるような人なのです😊
私の知り合いにもう一人ふくよかな人がいるのですが、ソイツは本当に人を見下したような物言いしか出来なくて、腹が立ちます…。

No.97 09/06/21 23:01
社会人さん97 

痩せる努力も必要でしょ😂
ファミレスでライスお代わりしてませんか⁉
ピザとパスタ両方注文してませんか⁉
あ、これ以上食べたらマズイな~と思っても食欲止まらず~て、心あたりは⁉
私がよく見かけるおデブさんは😱
食べてない、と言いつつ、私の三倍食べてます😂
欲望を抑えられない…それはモテないでしょう😭

No.98 09/06/22 10:51
匿名さん98 ( ♀ )

自己管理ができていないから☝

No.99 09/06/22 15:25
匿名さん99 ( 20代 ♀ )

人間は、バランスの取れたものから、あまりにもかけ離れているものは好きではないそうです。
「優秀な子孫を残したい」と思えないからかな。

かけ離れているものといえば、顔立ちもそうです。
平均的な顔立ち(バランスの取れた人)=美人が好かれる理由です。

No.100 09/06/22 16:31
匿名さん100 ( ♀ )

体型よりも中身じゃないかな・・
その人といて安らげるのが一番だと思うしね
痩せているからってモテるとは限らない・・
特に問題ないと思いますよ😃

No.101 09/06/22 16:55
匿名さん79 

体型と中身は連動してると思うんだよね。結局痩せなきゃ痩せなきゃ言ってるくせに間食とかは止められないでしょ?口だけじゃん。痩せる努力もしないそーゆー甘ったれた根性なしの性格が嫌い。デブってほとんどそーじゃん。努力できないんなら痩せたいとか言うな。言うんだったら痩せろ。イライラするわ。

No.102 09/06/23 01:55
ペイン ( 30代 ♂ d8yZu )

見た目だけでいったら、綺麗事ではなく、太い人は対象にしないですね。

自分もあまり太れない家系なので、ぽちゃっていう表現もピンと来ません。

でも見た目を中傷するきはなぜだか起きません。
不潔そうにも見えませんし、だらし無い先入観も無いです。

正直な所、見た目で恋愛しても全然いいと思いますし、自分がそうでしょう。

でも、太かった女の子が前より少しでも痩せていたら、好きになるかも知れません。

生まれてずっと家系的に太い人は難しいとは思いますが、痩せてた人が太ってなかなか痩せれないのは、なんかいやです。

なかには、拒食、過食で苦労されている方もいらっしゃいますので、この辺でやめます。珵

No.103 09/06/23 07:03
匿名さん103 

健康の定義ってよくわからないけど、あるデータでは太り気味の人が一番長生きして、次いで肥満体、最後に痩せ型の人の順番で平均寿命が違うらしいですよ

最近はメタボなんか問題になってますが、メタボ体型が一番健康なんだって話もあるくらいですからね

不健康=デブ

はただのイメージなんじゃないかな?

性格が悪いってのもただのイメージでしかないです
逆に性格が良いってのも一概には言えませんね



後からつっこまれる前に言っとくけど、俺はデブですが、普通に男女共に友達もいるし、彼女もいます
イケメンよりははるかに恋愛経験少ないでしょうけどね😁


でも、これは極論だけど犯罪する奴にはデブもイケメンも痩せ型も様々なんだからやっぱり人それぞれじゃないかな

有名な秋葉原でナイフ振り回した人だって痩せてましたよ?

そこで面白がって写真撮ってた奴にも太ってる人・痩せてる人・美人・イケメン様々でしたね
あれこそが人間の本性ですね


結局のところデブだからモテない理由は人間の中身なんて見ようとしてる人は少なくて、とりあえず見えてるだけの外面が良く見える人が好かれるって話ですよ

  • << 123 103さん間違えてます 一番長生きは痩せぎみの低体温の人です 120才近くまで生きている日本の長寿の人たちはこのパターンです 逆にデブは糖尿の危険性大ですまあ糖尿だけならたいした事無いけど合併症は…わかりますよね 以上ね理由からデブは自分のつごうのいいようにねじ曲げて解釈してるだけ デブは痩せるつもりが無いならデブ専でも必死こいて探すんだね。

No.104 09/06/23 08:04
ペイン ( 30代 ♂ d8yZu )

>> 103 なんか共感しちゃいますね、正直な所見た目で好きになり、中身を後でみてますね。

太めの人の中身を見ることはあまりないかも…

私は174㌢ 63㌔ で中肉中背です。高校でスポーツしてたときは58㌔…あんまり変わらん昉一番多いときでさえ、68㌔

正直、太りたくはないですが、痩せすぎたくもない。友達は太い人多いし、付き合ってから激太りした元カノジョいましたが、しっかり付き合ってましたよ。

その間拒食症で入院し、二人でノリ越えましたけどねⅧ

体型普通でもモテないですからね、ボクは(笑)

私見ですが、周りの人の優しさだったりするんじゃないですかね?見た目の偏見はよくはないと思います。

No.105 09/06/23 10:18
匿名さん103 

>> 104 ですよね?

俺だって太ってるからって中身だけを見るかと言われたらそうでもないですし、結局のところ人間は外見で決まるんだと思いますよ

でも、おっしゃるように偏見は良くないです


よく片付けられない人で出てくる人には痩せてる人だっているんだから、痩せてるからこうだ‼太ってるからこうだ‼ってのはちょっと視野が狭い気がします


太ってるからモテないと思うなら痩せたら良いし、太ってるけど、そのままの姿で恋愛したいと思うなら痩せないで中身を見てくれる人を探せば良い


だいたいモテない理由が太ってるからってのは外面の良さだけなんだから結局長続きはしませんよ


ま…太ってる俺が言うのもどうかと思いますが😁

No.106 09/06/23 14:17
匿名さん73 ( 20代 ♀ )

何か同じ事一つするだけでも太ってると不愉快に感じる💧

一緒にテレビを見ていても「こいつおもんないよね」とか
痩せてるコが言うと別に何とも思わない事が太ってる人が言うとイラっとしちゃう😓

何かと"デブのくせに"って苛々する‥

自己管理もできないのに他人をけなすなって思うな。

もともと痩せてる体系で太らない人も中にはいるけど
ほとんどの人が日々努力や我慢をして自分のスタイルを磨いてるのに..
本気で努力もした事ない人間がでしゃばるな!って思う。
だからデブってだけで見下されるのは仕方ない。それが嫌なら本気で努力するべきです✋

太る事なんて胃下垂や病気じゃない限り誰でも簡単にすぐできる事ですからね。

後"遺伝"って言う人がいるけどすごく見苦しい言い訳ですよね

運動して食べなければどんな人間でも痩せると思います

No.107 09/06/23 15:51
匿名さん89 ( 30代 ♂ )

ごめんだけど鶏ガラみたいなアバラが浮き出てたら、抱いた時骨がゴツゴツして感じが悪いのですが💧

肥満とまではいかなくても、ある程度ぽっちゃりしてて欲しい。

安心感あるし。

ガリガリに痩せてなにがいいんでしょうか💧

自分は解らない💧

太っててもいいんじゃない?

No.108 09/06/23 17:49
ペイン ( 30代 ♂ d8yZu )

>> 107 それも一理あると思います。

といえば太いと感じるボーダーラインも人それぞれ。不快と感じる肥満体は?

ぽちゃはどこまで?

自分的には、綾瀬はるかでぽちゃ?

…てなかんじです。好きだけど抦

No.109 09/06/23 17:54
高校生さん109 ( 10代 ♀ )

汗くさいし不潔そうだから
見た目も嫌い

No.110 09/06/23 23:26
つる ( 10代 KYIrc )

私 肥満体ですが彼氏います。彼も気にしてないし、太りすぎは身体によくないのはわかりますよね?健康的にダイェットしたらどうかな?(気にしてるなら)肥満だから彼氏が出来ないとか考えないで 明るく考えませんか?
他の方の意見の中に肥満だから仕事が出来ないとか臭いとかありえないですよ!痩せでも出来ない奴はいます!イライラします。臭い奴もいますよ!

No.111 09/06/24 07:41
寂しがり屋さん111 

私は太めだったんですが、最近妊娠を機に痩せました溿やっぱり太ってる人は意志が弱く、言い訳がましい人が多い…気がします昉

痩せてる人からすると、痩せたい痩せたいと年中言ってる人をみると、イライラするらしいです渹‘じゃあ我慢すりゃいいじゃん’って淸


ちなみにうちの旦那は100kg超え、身長は188cmの超巨漢ですが、あだ名はプーさん咊職場では人気者みたいです兊

デブでも開き直って、美味しそうにゴハン食べてます昀笑

No.112 09/06/24 08:15
ペイン ( 30代 ♂ d8yZu )

>> 111 この幸せ者~煜昤プーさんを離すんでないよ戓俉

でも妊娠して痩せるって大丈夫なんですか?体重増えるイメージありますが…無知なコメント失礼しました昉

No.113 09/06/24 10:55
恋愛中さん35 

>> 82 79さん 私は、今まで悪口に使われてきた言葉を聞いて傷つきたくないんです。 ただそれだけです。 自分は太っていないと思いたいとかそういう事で… 中身の悪口を言うのも、どうかと思いますけど(笑)

悪口言われたくなければ、痩せる努力をすればいいだけですよね?
「デブ」「ブタ」…言われても仕方無いです。事実ですから。

私は高校時代に、162㌢・82㌔もありました。ずっと「クソデブ」「豚なんだから人間の言葉で喋るな」「デブが移るから寄るな」など、散々言われ続けてました。
当然傷付きましたけど、言われて当たり前だと思ってました。「デブ」なのは事実なんですから。
「デブなのは事実、仕方が無い」と開き直っていましたが、いい加減、バカにされるのが限界に来て、悔しくなって、必死に食事制限と運動をしました。

半年で、54㌔まで落ちましたよ。
現在、50~55㌔をキープしています。元々が「デブ」なので、太りやすいし、戻りやすいです。キープするのも他の人より大変ですが、それは食べ過ぎてデブった自分の自業自得なので。

あなたは、こういった努力を、少しでもしようとしましたか?
「傷付きたくないから言わないで」なんて、本当に甘えてますよね。

ちなみに、私は普通に男女の友達も居ますし、結婚もして、子供も居ますよ。妊娠中に太らないような努力もしました。

No.114 09/06/24 20:18
匿名さん114 

デブは自分に甘い

迷信かと思ってたが本当にそうだと思う。

No.115 09/06/25 01:18
匿名さん115 

まぁデブの言い訳で…
“肥満”は生存には優位な点でもあるので、食べ過ぎ因子は継承されて来たわけで…調べると分かるけど“立派な病気”と今は考えられている☺

飽食の事態は、人間にとっても肉体的には想定外で~生活習慣病の原因なんだネ

特に、明治以降、肉や甘いモンを食べ出した日本人は膵臓が、白人なんかより遥かに弱い
だから、糖尿病になりやすい訳だ…

結論とすれば、“でぶ”は病気の一種なので悪戯に揶揄はすべきではないってコト。だけど、過食は自制して適正体重を目指すべきとなる

No.116 09/06/25 11:56
匿名さん73 ( 20代 ♀ )

>> 115 太る事は病気や不健康な人でなければほとんどの人が簡単にできると思うのですが
ではそうなればほとんどの人間が病気って事ですか??

何の努力も我慢もしないで食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べ
寝てばっかりいたら世界はデブだらけになりますよね

それは病気だから仕方ないと片付けられるのですか?

疑問に思いました(-.-;)

No.117 09/06/25 12:55
匿名さん79 

デブが「それおいしそう~一口ちょうだい♥」とか言うとホンットいらいらする💧
「ダイエットする言ってたのはどの口だ?」って。

べつにふつう体型の人とか痩せてる人には「うん、おいしいから食べてみ😄」って言うけど。

No.118 09/06/25 14:48
匿名さん118 

私の旦那は、デブだけど愛してるよ。

最初出会った時は、90Kgだったけど今は、70Kgになった。私は、デブでも、偏見持たないよ。

性格が、最悪ならどんな姿でも、アウトでしょ。

No.119 09/06/25 16:32
匿名さん119 

デブだからもてないわけじゃないとおもう。
太っててももてるこもいるし。
周りから見て体型がコンプレックス。って言うのが伝わってるんじゃないかな。

No.120 09/06/25 16:50
匿名さん120 ( ♀ )

遺伝子の警告です😃

女が均等なスタイルや体重に敏感なのは出産がかかってるからと言われてます。
体重が増えすぎるとホルモン関係がおかしくなります。
特に20代半ば辺りでコロコロしてる女性は聞けば大半は不順になってます。
男肥満に女性は厳しくないけどホルモンバランスを疑う平均から20kg以上になると女性遺伝子が警告します。
ガリ過ぎは男女共=死で子供を作る気にならない。
ただ狩猟民族だった大陸国ではスリムで機敏な動きの筋肉が付いた異性に無意識に惹かれるらしい。
欧州文化の影響で若いうちはそれがうけるけど、島国日本は穀作文化が長いからいざ結婚する時はちょいぽちゃに好みが変わる人が一気に増える。(男175で70kg・160で54kgくらい)

ネットの拾いだけど既婚者だらけの私にはかなり納得な理由です😚

No.121 09/06/25 17:48
恋愛の達人121 ( ♂ )

太ってる方は何故か、臭いです。あそこが匂います。昔何度か太ってる方と寝ましたがパンツを脱がしたあたりから匂います。私の友達も太ってる方は臭いと!肉で風通しが悪いんですかね?

No.122 09/06/25 20:41
恋愛中さん35 

>> 121 普段の食べ物も関係あるかと思います☝
肉や脂分ばかりの摂取だと、体臭はキツくなる傾向にあるようです。

No.123 09/06/25 21:32
匿名さん86 

>> 103 健康の定義ってよくわからないけど、あるデータでは太り気味の人が一番長生きして、次いで肥満体、最後に痩せ型の人の順番で平均寿命が違うらしいです… 103さん間違えてます 一番長生きは痩せぎみの低体温の人です 120才近くまで生きている日本の長寿の人たちはこのパターンです 逆にデブは糖尿の危険性大ですまあ糖尿だけならたいした事無いけど合併症は…わかりますよね 以上ね理由からデブは自分のつごうのいいようにねじ曲げて解釈してるだけ デブは痩せるつもりが無いならデブ専でも必死こいて探すんだね。

No.124 09/06/25 23:52
匿名さん103 

>> 123 BMIの数値から平均寿命が一番長いタイプが太りぎみの方と言う結果が出てるんですよね
ねじ曲げたとかでなくそういう結果が出てるわけだから…💧


このスレ見てちょっと思ったけど、デブ批判してる人はもれなく口悪い…😥

No.125 09/06/26 10:24
匿名さん79 

いやいやすいません。
批判しようとするときつい口調になってしまって。

差別なのはわかってるしいけないということも重々承知なのですが、やはりデブを見ると………

No.126 09/06/26 20:21
ミー ( 50代 aDWtc )

戦時中にデブはいないですから
食べているのかな?。ストレスを食べる事で解消する方は太りますよね。

No.127 09/06/26 22:22
匿名さん127 ( 20代 ♀ )

世の中が「痩せ形の方が美しい」という感じだから、知らず知らずのうちに、痩せ形が美人・カッコ良いと思って居るんだと思います。

あと、極度の肥満体型の人は、自分に甘い性格なのではないかとも思います。
標準体型にするくらいのダイエットなら、普通は頑張れると思うからです。
ただ、病気や薬の副作用でむくんでしまう方もいるので、そのような方は、また別だと思っています(見ただけでは判断が付きませんが)

No.128 09/06/27 06:36
匿名さん128 ( ♀ )

デブでも石ちゃんみたいな人はモテるんじゃないかな❤愛されデブ

モテないのは安田大サーカスの…誰だっけ?
💔キモデブ

No.129 09/06/27 22:01
匿名さん129 

参考になるかわからないけど私の学校のクラスのデブは

授業中にわからんことがあると無言でチラッと私のノートを見てからそのままそれをうつす

思い切って聞いてみたら

頭使うのってめんどくさいじゃん


おまけにそいつはバトミントンすらまともにできないし⤵

しかもそういう人ってコンプレックスからか同じデブとしか積極的に話しをしてないもん

主さんもしかしてそうじゃないかな

自分がデブだからデブとしか積極的に話さないとか❓

No.131 09/06/27 22:12
匿名さん131 ( 20代 ♂ )

周りにデブって言われてんなら見違えるほど痩せないとイメージは変わらないと思いますよ

もともとのデブがちょっと痩せたからって周りは全く気付きません

むしろ小さい頃からのイメージとゆうか、主のキャラ設定がデブだから厳しいかも

ボクの友達は高校の部活を引退してから10㌔以上太りましたけど足がはやく運動神経抜群だったとゆうイメージがあったので全くそんな風には見えないですよ


それだけイメージは強いのかも

これから頑張って痩せて新しい出会いに期待したらどうでしょう?

No.132 09/06/27 22:24
匿名さん132 

見ためは関係ないですよ😉

No.133 09/06/29 11:06
恋愛中さん35 

『見た目関係無い』

とか言ってる人って、よほどの「綺麗事好き」か、もしくは、自分の見た目にも無頓着で「類友」な人間なのだと思います。

第一印象って、初対面の人間を見て、誰もが持つものですから。「中身」を理解してもらうには、まずは「見た目」で目を引く必要があるでしょう。

少なくとも「デブ専」では無い限り、「デブ」と言うだけでマイナスな印象を受けると思います。

No.134 09/06/29 12:41
匿名さん131 ( 20代 ♂ )

うんうん。
デブなだけでかなりマイナスからのスタートだよね。

第一印象でこのデブはムリって思われちゃったら中身を知ってもらうチャンスがない

好きになったら見た目は関係ないのかもしれないけど、その前に恋愛に発展させなきゃならないからある程度ルックスは必要だよ。

積極的にアピールしてもデブに付き纏われてうざいんだけどってゆうくらいにしか思われないかもしれないしさ。

とにかく印象が悪いとそれだけで不利だと思う。

  • << 142 …だよね😅なんかグサっときました。

No.135 09/06/29 17:26
匿名さん128 ( ♀ )

デブがモテるとしたらファッションセンスがいいか、面白いか、めちゃくちゃ人がいいか(騙されやすいとかじゃなく)…

私の友人で見た目デブでもモテてる人は上記全てあてはまり彼女います⤴

残念なお知らせですが…
今ニュースで《女性が男性に求める外見は?》
→1位太ってない
だそうです…😱

No.136 09/06/30 17:12
恋愛中さん35 

デブに関しては、女性の方が不利かと。

『女性は美しくあるべきもの』

と言うのは世界共通にある概念です。
「富の象徴」として、太っている女性の方がモテる国もありますが、「痩せ~標準」が美しいと言う基準が多数を占めてます。

太っている女性を連れて歩く
標準体型の男性
太っている男性を連れて歩く
標準体型の女性

日本では どちらが多く見受けられるでしょう?
私は後者だと思います。

No.137 09/06/30 17:16
匿名さん137 

私もストレス太りしました12キロ太りました3ヵ月で 細くなりたいです 一緒に痩せませんか

No.138 09/07/01 08:45
大学生さん138 

太っている人=自己管理が出来ない等、ステレオタイプ化して嘘か本当か分からない事実が世間に出回ってるからかな、と思った✋
私の父は163cm・80kgで所謂おデブさんだけど、テニス好きで自己管理もきちんとしてるよ😃ただ食べ物に関しての好奇心が人並み以上で、美味しいと謂われる物なら自分の舌で試してみなきゃ‼て人だからね~😺💦笑
そういう父だから、幼い頃からシェフ顔負けの美味しい料理を作ってくれたし、年を経ると共に収入も増え…最近では料亭さんなどにも連れて行ってくれます😊❤こういう環境で生まれ育ったから私は太っている人に悪い印象を持たないし、むしろ包容力がありそう❗と思う。父が大好きだし、旦那さんはグルメで子供に優しい頑張り屋さんって決めてます✋✨今月は父が出張で上京するから、2人で外食予定です😚楽しみ~🎵✨

  • << 140 「好奇心が人並み以上」 …これが 「食べるの我慢出来ない=自己管理出来てない」 に繋がってしまうんですよ。 今は良いかもしれませんが、その身長・体重のままで運動となると、病気にはならなかったとしても、そのうち膝や足首、腰を痛めますよ。 痛くなってからでは遅いんですよね。お父様の年代となると、もう若くはないでしょうし。

No.139 09/07/01 23:03
匿名さん139 ( ♂ )

もてない理由はまぁはっきり言って、見た目とマイナスの固定概念。
(真面目そうで無口な人は"融通きかなそう"。茶髪ロンゲでゆるい格好してる人は"遊んでそう"。そんなのと一緒です。)
でもそれ以上に、卑屈になっている人が多すぎる。
世の中デブは迫害対象ですから。仕方ないし、一種の心の病ですけど。
でも卑屈になって「どうせデブだし」とか思うともう最低。
俺はデブだけど、恋愛に不自由した事はありません。モテモテではないけど、人並みの恋愛はしてます。
標準体型とはとても言えないけど、しっかり体を鍛えてがっしりした体型を維持しています。…デブですが。

No.140 09/07/02 09:24
恋愛中さん35 

>> 138 太っている人=自己管理が出来ない等、ステレオタイプ化して嘘か本当か分からない事実が世間に出回ってるからかな、と思った✋ 私の父は163cm・… 「好奇心が人並み以上」

…これが
「食べるの我慢出来ない=自己管理出来てない」

に繋がってしまうんですよ。
今は良いかもしれませんが、その身長・体重のままで運動となると、病気にはならなかったとしても、そのうち膝や足首、腰を痛めますよ。

痛くなってからでは遅いんですよね。お父様の年代となると、もう若くはないでしょうし。

No.141 09/07/03 12:44
匿名さん131 ( 20代 ♂ )

人間は分相応が1番。
期待し過ぎるとろくなことがないよ。
自分がデブでモテないなら同じくらいの相手を探すのがいいんじゃない?
デブがモデルと釣り合う訳ないんだからさ。現実見た方がいいよ。


たまにものすごい美人ととんでもない不細工のカップルとか見かけるから不思議だけどね(笑)

No.142 09/07/07 01:51
蘭 ( 20代 ♀ CyM0c )

>> 134 うんうん。 デブなだけでかなりマイナスからのスタートだよね。 第一印象でこのデブはムリって思われちゃったら中身を知ってもらうチャンスがない… …だよね😅なんかグサっときました。

No.143 09/07/07 02:55
大学生さん143 

俺の好きな人はデブっていうか、ぽっちゃりだよ。きれいとかじゃないから最初は何とも思ってなかったけど、よく笑って楽しそうにはしゃいでるかと思えば急に素っ気なくなるようなやつで。気づいたらすごい好きになってた。結局中身じゃん。

No.145 09/07/27 18:37
八方美人ちゃん145 ( ♀ )

ストレスでの食べ過ぎでs👖が〰入らなくなりそうだ😱😱😱😱ヤバいっ好きな人に嫌われちゃう…

No.146 09/07/28 20:46
匿名さん146 ( 20代 ♀ )

>> 145 私はデブ専なんで全然大丈夫なんですけど😃みんなにはびっくりされますけど💧💧
弟の友達にもお前んちの姉ちゃんすごいやつ連れてた😲って言われるくらい…💧💧
私はデブで面白かったら男はモテると思いますよ😃
あとおしゃれだったりしたら⤴⤴

No.147 09/07/31 23:56
寂しがり屋さん147 

太っていても素敵な人は いっぱいいますよ    話が面白くて オシャレで優しい人好きだなぁ😄
基本的に痩せてる人より 太ってる人のほうが 優しく見えるしね😉
イヤなデブは真逆かな

No.148 09/08/06 16:20
匿名さん79 

男のデブは救いようあるけど、女のデブは救いようない。

No.149 09/08/06 17:48
恋愛の達人149 ( ♀ )

不潔だから嫌です💔
でも私の彼は185で90キロ以上あるデブ?ですが大好きです!とても清潔ですし匂いもまったくしません!
清潔にしていればもてる…まではいかないかもだけど嫌われることはないと思いますよ☆

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧