注目の話題
どうしても結婚したいです。
湯船のお湯が黒くなる。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

子供虐待

レス9  HIT数 4038 あ+ あ-

ああ!いやださん
06/12/02 19:29(最終更新日時)

少子化で子供の数は減っているのに、虐待は離婚によって親元で暮らせない「要保護児童」(0~18才)が昨年3月末で35,792人(一昨年より1,091人増加)もいるそうです。
単純に家庭内暴力で虐待されている子供の数もかなりいるんでしょうから実数はすごいんでしょうね。どうやればこういう状況はなくなるんでしょうか。暗澹たる思いがします。

>要保護児童は、児童相談所で一時保護されるなどした後、乳児院や児童養護施設に入所するか、都道府県に登録している「里親家庭」に預けられる。昨年3月末では、乳児院(117施設)に計2,942人、児童養護施設(557施設)に計29,828人が入所。里親に養育を委託されている子供は3,022人だった。

>少子化社会の中にあって要保護児童が増加している理由について、全国児童養護施設協議会(東京都千代田区)は「家庭での暴力やネグレクト(養育放棄)など、歯止めの掛からない児童虐待に加え、核家族化などの影響で家庭の養育機能が低下しているためでは」と指摘している。

タグ

No.65718 06/05/15 11:54(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧