至急!母子家庭で母と喧嘩してひとりぼっち。

レス3  HIT数 427 あ+ あ-

相談したいさん
23/10/27 07:35(最終更新日時)

私は母と2人で生活する未成年です
私には「食べ物を隠す」という癖があります。これは親に悲しんでほしくない、怒られたくないという気持ちからです。この癖は小学生の頃からあります。最初はこっそり食べていたカップラーメンの空を何度も隠していました。怒られて「もうしない」と言ったにも関わらず繰り返してしまいます。段々隠す行為が酷くなり、今は「食べられないものを隠す行為」になっています。
朝ごはんや弁当を捨てたり隠したり。
何度も注意を受け、ついに祖母まで私に注意していました。
母は「捨てていいから隠さないで。怒らないから」と言っていたので別日に「ごめん、食べられなかった」と言って捨てると凄いイライラしながら「は?食べてよ。~~~」と怒っていたので、意味がわからなかったです。
その後、私はついにこの間残して隠してしまいました。見つかってしまい怒られて泣かれて、私の部屋を漁り、ごみ等無いか探し始めました。私は母が落ち着くのを待っていました。
そのあと「なんで隠すの」と言ってきたので「前に捨てたら怒られて、怖くて隠した」と言えば、「なに、私は悲しんじゃダメなの?」と言われました。
当たり前だと思うのですが、怒らないからと言われたのに怒られた私はどうればよかったのだろうと思うのです。
結局話は平行線で、ついに「朝も昼も作らないから」と言われました。「わかった」と言うと、「なんで開き直ってんの?!」と怒られました。開き直ってないと説明しても理解してくれず、結局私は朝昼のご飯抜きになりました。
私は過眠気味だし料理も下手なので(昔「キッチン接近×」と言われた)ご飯が食べれません。
通帳は親管理でお金がなく、ご飯も買えない。
母と仲直りしたいです。唯一の家族なんです。
どうやったら仲直りできるでしょうか。
やめたいのにやめれない癖はどうやったら治るでしょうか。
拙い文章ですがよろしくお願いします。

23/10/27 07:35 追記
和解できました、ありがとうございました。

タグ

No.3906634 23/10/26 20:07(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧