家を持つ時に迷う事

レス5  HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
23/02/06 22:10(最終更新日時)

子供がいたら、ひとり一部屋は与えてあげたいと普通は考えますよね
だから部屋数が欲しいし、それなりに広い家がいい
そう思い現在の家を買いました
しかし、子供達は成長し、だんだんと親離れ、自立して一人暮らしを始めたり
我が家は母子家庭なので、子供が自立しこの家を皆出てしまったら私ひとりになります
そこで、家のこの家を売って、平屋のこじんまりとした家を買おうか、悩みどころです
でもあまり狭くても、子供達が結婚し孫とか連れて遊びに来た場合とか考えたら、やはり今の広めで部屋数ある家で良いのかもしれない...とか思ってしまい
どうしたら良いのかなと最近毎日考えています

No.3727827 23/02/05 19:23(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧