注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
湯船のお湯が黒くなる。

甥の子供へのお年玉

レス4  HIT数 393 あ+ あ-

教えてほしいさん( ♀ )
22/09/24 22:40(最終更新日時)

旦那の甥夫婦に子供ができました。
いずれ渡すであろうお年玉に悩んでます。
甥の子供だとその子からして旦那は「おじいちゃんの弟」になりますよね?
私自身も周りもおじいちゃんの弟からお年玉は貰ったりはありません。
甥の時は幼児1000円、小学生3000円、中学生以降5000円であげてました。
同額にしようかどうしようかと悩みます。 
しかもお年玉をあげる年齢時期には旦那ももう70越えてますし年金暮らしになってます。
そもそも生存してるかもわかりませんよね。
人間いつどうなるかわからないですし。
甥も2人いるので子供もあと何人になるかもわからず。

それかお年玉は祖父母達(甥の両親(旦那の兄夫婦)と義両親(奧さん側の両親))と叔父夫婦(甥の兄夫婦)に任せ、私達は毎年違うお菓子(お取り寄せなど普段食べないようなちょっといいもの)を渡すのもいいかな?と考えてます。
それだとお金をくれないケチと思われますかね?
私も調べたりしてこれ喜ぶかな?とか楽しんで探せるしと思ったのですがやはり現金がいいですかね?
皆さんならどうしますか?
お年玉をあげるという方はいくらかも教えてください。

タグ

No.3637464 22/09/24 18:13(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧