注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

パートなのに責任重いのやらされる。

レス10  HIT数 1362 あ+ あ-

匿名さん
22/09/11 21:32(最終更新日時)

非正規社員が増え男女平等が叫ばれる昨今。

非正規社員に責任の重い仕事をやらせたり力仕事を女性にさせたりする企業は増えているのでしょうか。

パートで飲食店に勤め出したのですが正社員のいない職場なのが入ってから分かりました。

でその日のシフト入ったパートがその日の状況を読んで飲食店をまわしていく感じです。

力仕事も一人でやらせてきます。

しかもシフトの休み希望も週四の契約で入ったのにその四日の条件下で月に三日迄しか希望出せず他の休みはシフト決める先輩が振り分けて週四の形です。

仕事内容の重さや力仕事など、最低賃金の入社したてのパートなのに、女なのに、って思ってしまいます。

入社前は飲食店の最低賃金パートだし正社員の人が状況読んで考えてパートに指示出してそれで動いたりする仕事なのだろうと思っていました。

次月のシフトの休みの希望もパートだし週四の条件内でもう少し希望言えるのかと思っていました。

最近はパートはこうなのですか。

22/09/11 07:46 追記
シフトの件は他の人の事もあるし組織に加わる以上、全部が全部、我が儘が通るとは思っていませんでしたよ。
それでもパートで月に三日迄なのは少ないな、そこは社員が考える所じゃないのかな、って思っていました。
仕事内容も社員がいなくて責任の重い事をパートが背負うのも想定外でした。
私が前にやっていた飲食店バイトは社員がいて指示を出して来て動いてシフトは前もって言えば月の出勤日の四割位は融通がききました。

22/09/11 21:32 追記
お疲れ様です。
今日も大変でした。
男女差で仕事内容の過酷さが違うから時給に差があるとか別にいいと思います。
このパート辞めます。

タグ

No.3627298 22/09/10 23:35(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧