注目の話題
俺は正しい!まともだ!
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

自粛とはどこまでが自粛なんですか?

レス5  HIT数 465 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
20/05/05 23:34(最終更新日時)

私は実家暮らしで、現在父を除いて、母と姉と私が在宅勤務をしています。
父は元々仕事の事情により別居しているのですが、電車通勤をしているので、私たちより他人と接触する機会が多いです。
にも関わらず、こんな時、一人でいることが不安で寂しいからと私たちの家に帰ってくるようになりました。

父はコロナに対して少し楽観的に捉えているようです。
手洗いうがいは勿論していますが"自粛に対して神経質になっても仕方ない""外食くらいいいだろう"と言います。
母はこんな時だから仕方がないと、帰ってくることに対して容認しています。
母は結構心配性なのですが、楽観的な父に流されてたまにホームセンターや外食に行ってます。

私は3月の中旬に差し掛かる頃から自粛しており、何日かに一度、コンビニへ行くくらいで毎日ずっと家にいます。
周りの友達は友達同士車で外食に行ったり、宅飲みしたり、公園に散歩しに行ったりとちょっとした外出はしているようです。
誘われても母に今は行っては駄目だと言われ、一度も行ってません。

家から出ないことに越したことはない事はわかっています。
でももう2ヶ月近く誰にも会えずにいる状況がとても辛いです、、

流行りのオンライン飲み会も、うるさいからやめてくれと言われて一度も出来ません。
母がスーパーに行っている時のみ友達と電話しています。

電車通勤したり外食したりしている父と母はよくて、私は何故行ってはいけないんでしょうか?
未成年なので母の言うことは聞かざるを得ませんが、私だけが完璧な自粛をさせられているような気がして納得がいきません。
自粛とは、どこまでが自粛なんですか?

No.3054095 20/05/05 17:14(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧