注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
マイナンバーカードを持ってない人へ

特別支援学級での絵について。

レス3  HIT数 416 あ+ あ-

相談したいさん
20/02/06 16:18(最終更新日時)

中学3年生の女です。
中学1年生の妹は知的障害があり、町立中学校の特別支援学級に通っています。
妹が特別支援学級で書いた絵を担任の先生がコンクールに応募したらしく、入賞しました。
しかし妹は浮かない顔をしていて、全然喜んでなくて、「その話はしたくない」と言っています。
両親は心配していて、理由をきいても、妹は全然話しませんでした。
昨夜、両親は親戚のお葬式で、帰りが遅かったので、妹と2人で晩ご飯を食べてる時に聞いてみると、「誰にも言わないで」と話し出したのですが、絵の題材は妹が決めたが、妹は全く絵を描いておらず、特別支援学級の先生が描いているのを見ていただけなのに、妹の名前でコンクールにだして入賞した言われました。
ネットでコンクールのホームページを見てみると、障害者や健常者関係なく、中学生を対象としたコンクールで、題材はイソップ物語から選ぶというもです。ホームページに入賞した作品と名前が載っていて、妹のもあったのですが、私も妹と自宅でよくお絵描きするのですが、字はきれいですが、妹の絵は幼稚園児が描くようなぐちゃぐちゃな感じで、ホームページで見た妹の作品は障害のない中学生の中でも上手い方の部類にはいるんじゃないかと思うもので「本当に妹が描いたの?間違えてない?」と疑ってしまいました。
妹からだけ聞いた話なので、どこからどこまで本当の話なのかわからないのですが、特別支援学級では、先生が描いた絵を生徒の名前でコンクールにだすことはあるのですか?

No.2999160 20/02/05 15:55(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧