注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?
俺の彼女がクソすぎる

正直、韓国問題などどうでもいい

レス17  HIT数 955 あ+ あ-

匿名
19/10/06 06:43(最終更新日時)

それより日本経済や国民の暮らしのほうが大事だろう。

アメリカの中央銀行にあたるFRBが利下げをするかもしれん。
ヨーロッパ中央銀行のECBも9月に利下げするかも。
オーストラリアと韓国は先日、利下げをしたばかりだ。
日本の政策金利はずっと-0.1でもう掘り下げようがない。
FRBが利下げをしてきたら日銀は追加緩和をするんだろうけど、円高に振れる可能性が高い。
円高は輸出産業にとってはデメリットになる。
加えて、10月の消費増税、黒字だった対韓貿易も日韓対立の激化により利益が目減りするだろう。

ただ、景気悪化による利下げではなくて、アメリカ株が最高値にある中での利下げであって、尚且つ、米中貿易摩擦で資金がアメリカに滞留しやすい状態だとバブル化の懸念がある。
アメリカがバブル化すれば日本経済もミニバフルの時のように引っ張られるけど、バブルが弾けると円高デフレスパイラルの時のように不景気になる。

日本は来年のオリンピックで一時的には景気浮揚するんだろうけど、これまで過剰に投資されてきた分、オリンピック後は投資の冷え込みが懸念される。

対外的な対立ばかりに躍起になってないで、国内のことに気にしたほうがいいと思う。

No.2890924 19/07/30 23:08(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧