注目の話題
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

彼との結婚、義母との同居について

レス13  HIT数 1932 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/11/23 15:57(最終更新日時)

彼との今後について。お互いが片親で身体が弱い場合はどうすればいいでしょう?

現在付き合って2年になる彼氏がいます。
お互いに一人暮らしのため
結婚を見据えて来年から一緒に住もうと
話が出ています。
お互いに母子家庭で、うちの母親は精神疾患があり保護を受給しており
彼も母子家庭で母親に病気があり、同じく保護を受給しています。
私・彼の母親もすぐに会える距離に住んでいます。
彼にはお兄さん(独身)がいますが、お兄さんは母親の実家で祖父と一緒に暮らしています。

今回、一緒に暮らしていこうと思うという話を彼が母親に話したところ
今後のことについて触れられ
現在は長年住んでいる場所を離れることはないこと、ただ年金が貰える年齢になれば
もし引き取ってもらえたら〜〜という話が出てきました。
彼は今後のことはどうなるかわからない、兄とも(どちらが母を引き取るか、金銭面なども)話をしなければならない、と流している感じでした。
(私の前で彼が電話で話していた内容なので、全ての内容は分からずです。)
ただ、彼は若かりし頃にかなり母親に迷惑をかけていたようで、病気の母を見なくては、母には恩返しをしなければ!という性格なので
もしかしたら引き取ることも考えているのではと思います。

一方うちの母は彼と結婚をしたとしても
間に入る私がしんどい思いをするため
一緒に住むつもりはないとのことです。
ただし出来れば会える距離には住んで欲しいとの要望があります。

例えば数年後に彼母を引き取って
同居をする場合、うちの母親は
私は引き取ってくれなかったのに、、と
なると思います。。。
そして弟である彼が母親を引き取らないといけないのでしょうか?
確かに病気があり、老後になれば見て欲しいという気持ちもわかりますが…
古い考えなのは承知ですが、お兄さんが引き取ればいいのにと思っています。
ただ、どうやら彼母はお兄さんよりは彼の方が手がかかった分、お気に入りなようです。
私としては正直なところ、同居はしたくないという考えで
彼もどちらかといえば一緒には住みたくないという考えではありますが
母親に言われてしまった以上は考えていると思います、、、。
ただどちらの母親も病気がちなので
自分たちの住まいの近くに住んでもらえたらなあ、という気持ちがあります。

婚約もしていない付き合っている状態で
今後のことについてを出してくる母親なので
次会った時には、老後に見てくれる気はあるのか?など聞いてきそうで怖いです。。
彼とは今後について近々話し合う予定ですが、どうすればいいでしょうか…?

タグ

No.2565107 17/11/20 22:37(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧