関連する話題
🍀🍀主婦の息抜き②🍀🍀
✨✨主婦の息抜き・リニューアル✨✨
ミクルの現象

☆星の部屋 2 ☆

No.321 17/02/15 13:17
旅人62 ( ♂ )
あ+あ-

ジュピターです!(^o^)/   皆さん、こんにちは。(^o^)/               星⭐さん、娘さんがインフルエンザで熱を出しているとか。               熱にはバナナ、メロンやパイナップル等々が熱を冷まします。それに熱を冷ましますには冷たく濡らしたタオルを6枚使います。頭ではなく、両側の首、脇の下、両足の内側の根元に当てて下さいませ。       そこは動脈が通っている部分ですのでそこを冷やすとより早く熱が下がって行きます。   そして布団は足元、胸元を交互に捲って布団の中にこもった熱を逃がして下さいませ。   身体を暖めて汗を掻いて治すと言うのは迷信で、只の体力の消耗に過ぎず、場合によっては全くの逆効果になります。   この熱に対する余計な体力の消耗で、本来の病気に対抗して行く体力を奪われて行く為。  いつもの体温である平温になる様に調整して行く事が大切です。そしてニンニクが良いですよ。生は刺激が強過ぎますので火を通したものを1日1カケ食べさせてみて下さい。     更に、カブ大根、蓮根も食べさせて下さい。        カブ大根は葉っぱも食べさせて。カブ大根には薬である成分が豊富に含まれております。  また予防にも非常に効果的ですので、今の季節はカブ大根を日頃から食べる事をお勧めします。調理方法は自由。大根おろしや味噌汁やシチュー等々。葉っぱも食べる事が重要です。  手洗いは肘から先です。   そしてうがいですが、うがい薬でのうがいは止めて下さい。 うがい薬は本来的に口中に存在する細菌の全てを殺菌して行きます。この口中に存在する細菌が風邪やインフルエンザ等々の外部から侵入して来た菌やウィルスを殺す有効的な細菌までも細菌するので。うがいで一番良いのが緑茶でのうがいです。ペットボトルの緑茶はダメです。急須でたてた緑茶でうがいさせて下さい。緑茶の成分が有効的な細菌は殺さず、風邪やインフルエンザ等々の外部から侵入して来た菌やウィルスを殺菌しますので。

321レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧