注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
なぜ入籍しない?

年下男性を好きになったことがある既婚女性の皆さん

No.108 17/02/09 11:32
Kiney ( ♀ wLWMv )
あ+あ-

≫103

片思い中さん、こんにちは(^ ^)

そう、覚えててくださいました?

弟のお嫁さん。

子供達が幼稚園の頃と今でもしていることが一緒!

私ね〜。
今まで彼女の生活スタイル、考え方、価値観、いろいろ考えたんですけど、やっぱり、理解ができないのです・・・。

弟との間に何かあるのだろうか・・・とか。
そうなると夫婦の問題ですから、何も口出しできませんし。

彼女の世界は狭いのかもしれない。

私もたいして広くはありませんけどね(^_^;)

子供達が小学生の一年生の頃、一年くらいスーパーのパートに出たことがあったのですが、それまでもひどかった家がさらにひどくなったので、弟が辞めるように言ったみたいです。
専業主婦でいて掃除をしないのなら、仕事にでたら、よけい、できませんよね〜・・・。

お嫁さんとは、子育てに対して真逆なほどに私とは考えが違う人。
でも、自分の考えは曲げない人。

嫌な小姑の私をちょっと披露します・・・。

娘が中学生の頃、部活はバスケ部だったのですが、娘の動きを見てた駅伝部の顧問の先生が娘をスカウトして。
ですが、バスケ部と駅伝部の両立は難しく最初は断りました。でも、三度目、お誘いを受けた時にそこまで言っていただけるのならと、娘は駅伝部に。
その時、弟のお嫁さんが私に言ったこと。
駅伝部は一度入るとやめさせてくれないし、ハードだからダメですよ、入れちゃ。
やめた方がいいですよ。
でした。
基本、子供達の考えに任せる私は特に何も言わずそのまま娘の部活の両立と受験を見守ることに。
見事やり通し、受験も志望校へなんとか合格。
娘と同じ年の弟の長男は、専門学校に通ってますが、成績がまずく留年か退学かという瀬戸際に。
うちの娘は無事、二年次に進級が決まり。
私立の高校に部活の特待生として進学した息子へは、特待生とはいえ部活で行くとお金がかかるし、やめた方がいいと思ったんですよ〜と彼女。大変なんですよ〜特待生ってと。
でも、今、息子は主将として部をまとめ、家を離れたせいか、帰ってくるごとに大人に。

自分の子供達の自慢ととられてしまいますが、幼稚園から高校まで親の車で送迎されてる子供達と、二つの部活をかけ持ちし受験勉強もこなした娘とハードな練習をこなす息子と。

その違いは、大人になるにつれ、出てくるだろうと。

108レス目(497レス中)
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧