注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ入籍しない?

自己責任論は責任転嫁だと思う

レス10  HIT数 1639 あ+ あ-

遊び人
20/05/05 23:41(最終更新日時)

今朝方、ニュースを見ていて、ふと思い出しました。
かつて、イラクなどで起こった人質事件がありましたよね。
あの時、自己責任論が噴出しましたよね。
あの言葉を最初に発したのは当時の官房長官の福田康夫さんだと聞いて、政府がそれを言うのは違う、と思いました。

誤解しないでもらいたいんですが、自己責任論を否定してるわけじゃありません。
おそらく水面下で、日本政府が必死に人質解放に向けて働いていたんだろうな、とも思います。

ただ、当時、自衛隊派遣に対して国民の過半数が反対していました。
反対を押し切り自衛隊を派遣し、結果、日本人が標的になった、標的にする口実を作ったのは間違いありません。

自衛隊派遣の是非は別にして、あの自己責任論は、国民の反対を押し切った自衛隊派遣に対する批判をかわすために言いだしたような気がして仕方なかったのを覚えています。
責任転嫁してるなぁ…と思ってしまいました。

皆さんはどう思いますか?

自己責任論の是非、自衛隊派遣の是非はテーマではありませんので、誤解なさらぬようお願いします。

No.2218370 15/05/23 00:05(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧