注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

子連れの結婚式について

No.54 14/04/30 02:36
匿名 ( 20代 ♀ J3T5Sb )
あ+あ-

皆さん返事がおそくなりまして本当にすみません…。主です。
まず、皆さんいろいろなアドバイスなどありがとうございます。
こんなに多くの方にたくさんの意見言っていただけると思ってなく、自分の中で色々考えてみました。

友人に結婚式に子供も一緒にいいよと言ってもらい、あまり深く何も考えずに返事をしてしまって、他に来る方に迷惑かけてしまうとか、泣いたりは全然しないんですが
動きたがる子なので色々大変という考えがすぐ浮かばなかったです。

昔バイトしている時に結婚式の2次会によく使ってもらうレストランで働いてる事がありまして、その時小さいお子さん連れの方がいたのを何度か見てたので、大丈夫なんだと勝手に思っていました。
参加するならベビーカーで行って大丈夫なのかとか、授乳室やオムツ替えのスペースあるのかなどそういうことに頭が働いてしまっていました。
友人にも9ヶ月の子供がいてて、一緒に遊んだこともあったので、色々わかった上で言ってくれてるんだっていう安心もあり、欠席っていう考えが出てこなかったのもありました。
子供を色んな方にお披露目したいという考えはなかったですが、完全母乳だと預けるの難しいとかって聞いたこともあり、預けるところも中々なくていつもそれに悩んでいて今までも誰にも1度も預けずずっと一緒に過ごして来たので、そういう考えが出てきませんでした…。
友人の子供産んでから念願の結婚式だったんで、お祝いしてあげたいっていう気持ちも強くて…お祝いしたいっていい結婚式にしてあげたいって思うならもっと考えるべきですよね><
なので、皆さんのアドバイスを何度か読ませて頂いたりし、考えみてやっぱり式を壊すのは嫌ですし、新郎新婦の両親にとっても1度しかない大事な日で、そこに来る親戚や仕事場の方も楽しみにして来られてる方ばかりでしょうし、それにもしかしたら泣くかもっていう不安をずっと抱えながからっていうのもすごく大変で式を楽しめないなって思ったので、後日改めてお祝いしに行こうって決めました‼︎

皆さん本当にありがとうございました‼︎
それと色んな意見真剣に考えて言って頂いてたのに返事大変遅くなってしまい本当すみませんでした…。

54レス目(74レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧