注目の話題
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

うちの子はなぜこんなに活発なのか

レス45  HIT数 5915 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
13/12/11 23:25(最終更新日時)

8ヶ月の男の子が1人います。
とても体も大きく、とても活発です。それはいいのですが、最近ちょっと疲れてしまったことがあって。

家にずっといると、物足りないのかすごくぐずるので、最近は児童館に連れて行っています。
また、週に1回幼児教室にも通っています。

とにかく人が好きな子で、おもちゃよりなにより人のことばかり見たり近づいたり、人が持っているもの、おもちゃばかりめがけてハイハイします。

そのため、児童館ではすぐに他の親子めがけてハイハイしていき、おもちゃを奪い取ってそのおもちゃを舐めようとしたり、他のママの膝にのって顔などを触ろうとします。
やはり、そこまでされるとさすがに迷惑だと思うので何度も抱っこで連れ戻し、こっちのおもちゃで遊ぼうね~などと他のおもちゃを渡そうとするのですが、すぐまたそちらへすごい力で行こうとします。
3歳くらいの女の子がおままごとを並べて遊んでいるところに突進してぐちゃぐちゃにしたりするので目が離せません。そして何度も何度も連れ戻す→行こうとする の繰り返しです。
家にいるとストレスが溜まるので連れ出しても、結局外でもあれだめこれだめでかわいそうで仕方ありません。
でも、自由にさせるわけにもいかず。

幼児教室でも、同じ月齢くらいの他の子はお座りして、先生の歌ってる歌や手遊びをじっと見たりしているのですが、うちの子だけすごい力で色んな人のところへ行こうとするので押さえているのが大変です。
少し自由にさせると、そこらじゅうのものをいたずらしたり、先生の持っている授業で使うものを奪い取ろうとするので、進行を妨げてしまうので謝ってばかり。

なんだか疲れてしまいました。

いっそのこと、ストレスがたまっても家の中で自由にさせるのが一番いいのか悩みます。

でも外に行くとニコニコなので、やはり人がいる場所が大好きなんだと思います。

最後まで読んで下さってありがとうございました。アドバイス頂けると助かります。

No.2034136 13/12/06 00:25(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧