注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について

親族の裏切り。ギャフンと言わせたい

レス5  HIT数 7110 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
13/08/19 18:56(最終更新日時)

はじめまして。こんばんは。



悩みに悩む28歳兼業主婦です。
優しく面白い主人と、わんぱく三人の子供と、私の母親と暮らしています。



二年ほど前までは、核家族でアパート暮らし。
思わぬ不幸があり、私はお婿さんをもらっていることもあり、実家に帰ってきました。



ちなみに、私は五人姉妹の末っ子。


長女は嫁に行き、苗字変わってますが実家近くの土地を譲渡してもらい、そこに住んでいます。

次女、三女、四女はお嫁にいき他の県にでています。
同居は誰もしておらず、次女以外はマイホームを建てています。



私の実家も築40年と古く、二階建てなんですが
二階で過ごす私たちも、一階で過ごす母親も
いつ二階の床が抜けてもおかしくないね。。。と。



私たち夫婦と、主人のご両親は

この実家を守って管理しないといけないから、リフォームするなりなんなりして住み続けれたらいいなと言う思いなのですが。。。


母親は、父の思い出や自分がお嫁にきてからの思い出があるからリフォームは嫌だと。。。
それに古いから、近くの土地をあげるからそこに建てなさいと。。。


そして、万が一自分に何かあったら壊してくれたらいいから!

と言います。

壊せるくらいのお金は残しておくから安心しなさいって。。。


実家は建坪が二階建てで70坪ほど、よくある和室も二間続きの和風のおうち。
中庭、庭、車庫などあわせると200坪ほど。
実家の隣に離れがあるのですが、離れと車庫の一部は次女名義です。

離れは、水周りがなくて部屋だけなので実家のお風呂やお手洗いがないと困る状況です。
現状は誰も住んでいません。

そして、私たちが譲ってもらう土地は
実家から見えるところにあり
380坪ほどの宅地。


長いので続きます。すみませんっ!

タグ

No.1989813 13/08/18 23:49(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧