注目の話題
なぜ入籍しない?
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!

躁鬱からの脱出

No.6 12/09/20 12:42
名無し2
あ+あ-

≫5

長文すいませんでした。


>気持ちを楽に仕事ができるかです。

ですが、薬を常時服用する事になると、常にボーッとしてるし意識散乱しているのでいかにミスをしないで仕事をするかのみに意識が回って、楽に仕事なんかはできません。
実際私の前の職場に薬を服用している。私は鬱病で。という人が何人か入りましたけど、他の人からミスが多い使えないという話をよく聞きました。
周りから見たら明らかにおかしい行動をとっています。


長文、本当にすいませんが、自分が経験済みなので少しでも力になれればと思い一生懸命書きました。
読むのが面倒であれば心療内科に行き、薬を飲み、自ら経験される事が一番わかりやすいと思うので、そうしてみると良いかもしれませんね。

的確なアドバイスなんかは心療内科では絶対にもらえません。
カウンセリングでも「的確」と言うのはないと思いますが、徐々に回復できるのはカウンセリングとお薦めしたまでです。

何事も経験ですよね。
失敗する前に…と思い書かせてもらいましたが要らぬお節介だったかもしれませんね。

6レス目(9レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧