注目の話題
ピルを飲んで欲しい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

⚡⚡親衛隊㊙会議室⚡⚡

No.300 19/01/31 11:31
ハプスブルク=パレオロゴス,AUT ( G0in1b )
あ+あ-

第三帝国のこじつけの主なモノに、地底人、シャンバラ(チベットの理想郷)、ユダヤ人=劣等民族、ドイツ人=古代ギリシャ人の輝かしい子孫、スラブ人=ユダヤに次ぐ劣等民族、等があった。

だが最後の2つは、それほど酷いコジツケでは無いと思う。

スラブ、特にロシア人やウクライナ人の民度の低さはもう、あと一歩で中国人クラスだし、とにかく連中は愚かで暗い。救いがない!

まああれだけ人口があるから、ごく一部のインテリや昔の貴族出身者には例外もいる。チャイコフスキー、ラフマニノフ、トゥルゲーニェフ(ツルゲーネフ?)、ドストエフスキー、それからプーチン(善悪は別に考えて)など。

しかし大半のロシア、ウクライナの連中は正教徒の面汚しでしか無い感じ。

また古代ギリシャ人がドイツ人の先祖と言うのも、ドイツ語と古典ギリシャ語を比較すると、意外に文法や単語に共通点であるのだ!

つまりこれは、むしろ古代ギリシャ人がギリシャに南下する前に、古代ドイツ人(ゲルマン人)の先祖に近い地域に住んでいたからだろう、と思われる。

どちらも全ての名詞が男性、女性、中性に分かれ、また格変化も4種類ある(古典ギリシャ語には呼格があり、これ含めたら5格だが、普通、文法の基本で呼格は考えない)。
またギリシャ語は古代語では珍しく冠詞を持つ。これもドイツ語と同じ4格あり、似たような変化をする。(ラテン語やサンスクリットに冠詞は無かったし、今でもスラブ語には冠詞が無い。)

また百を表す単語がhundert(独)、hekaton(ギリシャ)だったり、1がeins(独)、eis(ギリシャ)、塩がSalz(独)、hals(ギリシャ)、神聖な、がheilig(独)、hagios(ギリシャ)等、まだまだ似た単語が多い。

これらはギリシャ語がラテン語に入り、そこからヨーロッパ全体に広まった学術用語やキリスト教用語、またMusik(音楽)、Teknik(技術)等の日常用語とは異なり、古典ギリシャ語から(ラテン語経て)ドイツ語に入ったモノでは無い。
どちらにも元々あった単語なのだ!

300レス目(307レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧