注目の話題
フリーターについて
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
子供に甘える父親

教師と保護者との信頼関係について

レス18  HIT数 14179 あ+ あ-

名無し
11/10/09 00:55(最終更新日時)

はじめまして。私は小学生の娘をもつ母親です。担任教師とのトラブルがあり悩んでおります。長文で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いいたします。
先日、娘のお友達から電話があり「ドリルを預かってるのでどうしますか?」とのことでしたので取りに伺いました。その際、そのお子さんが娘に「忘れ物をしてダメじゃん!」と勢いよく叱責してきました。娘は「私が忘れたわけじゃない…」と泣きそうになり、おかしく感じたので相手のお子さんに「先生に確かめるわね!」と言い翌日学校に出向き先生に問いただしました。先生の返却ミスであると判りましたが笑顔での軽い謝罪でしたのでつい腹が立ち「娘のドリルだけを返却忘れる事が普通に考えて起こりえますか!」「クラスで何かトラブルがあるんですか!」「先生が起こしたミスで1人の子がイジメられるキッカケにもなるんですよ!」と職員室で怒鳴りつけてしまいました。担任は態度を改め謝罪。非を認めつつ、相手のお子さんには自分が忘れた事は伝えてありましたからとのこと。
今後、私はこの教師を信頼してもいいのでしょうか?また、この出来事で娘がイジメられないかと怖くなり判らなくなってしまいました。どうか皆様のご意見をお聞かせください🙇

タグ

No.1684865 11/10/09 00:07(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧