注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

OVER↑35歳 妊娠希望

レス500 HIT数 29326 あ+ あ-

カンナ( 30代 ♀ scxre )
08/01/24 16:09(更新日時)

はじめまして。
私は36歳結婚2年目で、妊娠を希望しています。
が、35歳以上はいろんなリスクが上がると聞きますし、不安もいっぱいです。
でも、かわいいベビーに会いたいんです。

同じように35歳以上のベビ待ちの方、いろいろ情報交換しませんか?

現在は、タイミングを見ながらダンナと仲良ししてます。
でも、年明けまでに妊娠しなかったら、産婦人科の門を叩いてみようかと思っています。

No.1145302 07/10/06 03:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/06 14:30
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

初めまして😊 アタシも36才で、一才3ヶ月の息子が居ます。息子の時も排卵誘発剤で授かり、今は2人目を半年前から🏥でコントロールしてます😢 一度、流産したり子宮頸癌に成ったり…カナリ大変ですが、チャレンジしてます💖

 主サンも、早めの受診をされてみては…最初の妊娠・出産時に、やっぱり初産は20代だなぁ…って思いました🙀体力とかママ友探しとかね…

 お互い👶チャンが授かるとイイですね⤴⤴👍

No.2 07/10/06 15:50
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

お返事ありがとうございます!
やっぱり、年齢的な壁ってありますよね~。
PCからなので、絵文字なしのさみしい文面ですみません。

やっぱり、早めに病院行ったほうがいいんですね!
ダンナの仕事が多忙で、徹夜がほとんど…ということで
仲良しする日がどうしても少なくなってしまうんです↓↓

今はダンナの生活に合わせて、私もついつい不規則になっているので
基礎体温もつけたり、つけなかったり…。
まずは私の体調を整えて、きっちり基礎体温表作成して、
病院へ行きたいと思います!

No.3 07/10/06 16:44
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 2  あんまり神経質に成る事もナイかと思うケド(笑)基礎体温は、ちゃんと付けといた方が、🏥もスムーズかと思います📝

 我が家も、旦那が夜勤多くてタイミング図るのが難しい事も多々あるよ😩 🏥にもよりますが、上手く誘発してくれますよ💖 ~日はタイミング図れない💧って伝えて、あの手この手で先生方とチャレンジ中💪


 差し障りなければ、主サンの住まいは何処ですか❓ アタシは横浜です😊

No.4 07/10/06 22:27
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 3 私の住まいは東京都杉並です。
お恥ずかしいんですが、本格的に「子どもほしい!」ってなったのが、つい最近で…。
まだまだわからないことだらけです。

まだ、ママ1さんが経験されたような流産等についても知識が浅く、
産婦人科に足を踏み入れたこともありません。

ママ1さん、その後お体の調子はいかがですか?

私も、自分に合う病院を探したいのですが、来年には台東区に引っ越すことが
決まっているので、病院は台東区にしようかな…などと考え中です。

ところで、初歩的な質問なのかもしれないのですが、
排卵誘発剤での調整は、体への負担はないんですか?(副作用等)
もし、よろしければ教えてください。

No.5 07/10/07 07:29
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 4  おはよ⤴です☀今日もイイ天気だ😊

 誘発剤は個人差が有るみたい…アタシは下腹部の張りが強く、こんなもんか❓って我慢してましたが🏥を移り、誘発の仕方もイロ②有る事を知りました😃 生理不順ですか❓それによっても又、違うみたいだよ… 別に、ちゃんと生理来て排卵してるなら👌場合によっては旦那サンの精子提供も有るとか😲 アタシも結婚して最低①年は子供を作らない‼って約束だったのよ… で、そろそろかな❓って生理不順も有り🏥へ行ったら、子宮頸癌が見つかり子作りはお預け😱 結局、結婚して③年強で授かりました🙌

 杉並・台東区なら沢山🏥も有るのかな❓ 一応、不妊治療って枠に入ってしまうから、ソレが有名な所がイイですね💪 検査して、特に治療の必要性がなければ、こしたことないし…早々に欲しい👶って事なら、それなりの方法提示が有ると思います😊 まずは🏥かな❓ ウチも頑張るよぉ~💕

 主サンとは同い年なのかな❓ アタシは46年7月生まれです👍

No.6 07/10/07 15:00
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 5 同い年ですね、私は46年6月生まれです!

誘発剤にもイロイロあるんですね。
今のところ、生理は順調です。たぶん、排卵も大丈夫だと思います。
ダンナを病院に連れて行くのは今のところ、考えてないんです。
やっぱりちょっとかわいそうで…。
結婚して2年できないと、不妊治療になっちゃうんですね。
今度、こっそり病院行ってみようかな♪

子どもに関しては、本当につい最近考え始めたんですが、
気がついたら自分は36歳だし、いやんなっちゃいますね。
今まで、あんまり年齢のこと気にしたことなかったけど
ここにきて、切実です…。

No.7 07/10/07 15:32
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 6  こんちわ✋ 旦那サンは🏥行かなくても👌ですよ… 精子を🏥で渡された容器に入れるだけ(笑)

 ウチの旦那も、まだ提供してないし…タイミング取った翌日に、どれ位の精子が頑張ってるか調べてくれるし👍

 アタシが色々レスしちゃったから、主サン困惑しちゃったかなぁ⤵申し訳ナイです🙇 軽い気持ちで一度🏥に行ってみては… 医者要らずで授かる可能性だって大アリ😊ですよね💖
 アタシは只今、次の生理待ちです😱生理が来ちゃったら、別な方法を試す事に成ってます➰💨 子宮を切ってしまってるので、授かっても流れ易く、子宮を縛る手術をしなければ成りません🙀 1人目の時もやりました⤵何度、入退院を繰り返した事か…👶チャンって、お恥ずかしい話もっと簡単に出来るモンだと思ってました😥

 主サンも、楽しみですね~⤴ 良かったら又、お話ししましょ🙋✌

No.8 07/10/08 01:53
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 7 申し訳ない…なんてとんでもない♪
いろいろ教えていただけて助かってます!

旦那が病院行かなくても大丈夫なのは助かりました。
まだ、きっとそういうの抵抗あるみたいなので(苦笑)

ママ1さんも、2人目の赤ちゃんやってくるといいですね!
子宮を縛る手術…できればしないで済ませたいところですね。
でも、でも、何よりも、体だけは大切にしてくださいね。

No.9 07/10/08 18:23
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 8  こんばんわ😊 主サンは♂♀どっちが欲しい❓ 産み分けって本当に出来るのかなぁ😠 ウチは、旦那方が男ばっかりだから次も男カモ…主サンは兄弟居ますか❓ アタシは③才上の姉が居ます😃 旦那は男③兄弟の末っ子です😁


 前回のレスで言葉が足らなかったのですが、🏥に行くのは不妊治療ぢゃナク、子供が欲しいケドそれにあたって、自分の健康診断を受けたい✌ってのは如何でしょう(笑) やる事同じ~ってトコですが、気持ちは違うかなぁ…って🙆


 焦らず、お互い👶チャンを待ちましょう⤴

No.10 07/10/09 13:58
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 9 こんにちわ! 私はどっちかって言ったら、男の子が欲しいです。
旦那が一人っ子なので、跡継ぎ…って意味もあるんですけど、
女の子だと、旦那が夢中になっちゃうので(笑)
男の子いらっしゃるなんて、うらやまーーーーです。
ちなみに、私は姉と弟がいて、真ん中っ子です。
弟は意地悪でイマイチかわいくなかったので、
心優しい男の子を育てたいです(苦笑)

診察にあたっては、気持ちの持ちようですよね。
アドバイス、ありがとうございます。心が少し軽くなりました。

体力の衰えを痛感する毎日ですが、
神様からの愛を逃すことなくゲットしたいと思います。
ママ1さんにもかわいい赤ちゃんができますように☆☆☆

No.11 07/10/09 22:35
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 10  こんばんわ🌠 そうですよねぇ~神様からの贈り物は、着実にゲットしたいモンですね~(笑)

 1人目は♍がイイって俗に言われてますが、ソレは当たり🎯カモ(笑) とにかく男の子は大変‼甘ったれで、直ぐ体調不良…😱😱😱 ♍のが小さいウチは、丈夫みたいですね~😊

 旦那サンは①人っ子ですか…ぢゃ、やっぱり先ずは男の子☝って思ってしまいますよね😃 アタシもそうだったハズなのに、実際♂って判ったら微妙…不思議と♀が欲しく成ったり…😁


 イイ🏥、見つかりそぉですかぁ⤴

No.12 07/10/09 23:51
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 11 杉並に、わりと評判のいい産婦人科があるので、
まずはそこの門を叩いてみようかと…。

ただ、実際に出産するとなると、3月の引越し先である台東区の病院になるので
杉並の病院は、本当にとりあえず…ということになりそうです。
できたら、そこで引越し先の近所にある病院に紹介状を書いてもらいたいです。

男の子、甘ったれぶりがかわいいじゃないですか~(*^▽^*)
甥っ子が、6歳のころに母親に怒られたときに
「にゃぉーん、にゃぉーん」って猫のまねをして再登場したんです。
母親が猫好きなのを知っていて、「ぼく、ネコだよぉ。かわいがって~」って。
あまりのかわいさに、胸キュンしちゃいまいした。

No.13 07/10/10 14:15
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 12  こんちわ😃 イイ🏥が有る様で良かったですね🙌 ソレが判ってるだけでも安心だよねぇ⤴


 カワイイ話💖子供成りに色々考えてるんでしょうねぇ(笑) 姉のトコは⑩才の♀と④才♂が居ますが、群馬に嫁いだのでナカナカ逢えません…今度、法事が有るので久々…っても、お盆に逢ってるか😁楽しみです🙆


 金曜日に🏥なんですぅ😢 排卵後の黄体ホルモンがどれ位かを検査しに行きます🚗 ⑧割が不妊治療の患者さんって感じなんで、何となく微妙~な空気が流れてるよ😩💨


 主サンは、今も仕事してるんですか❓ アタシは一応、専業主婦ってヤツ😁で、月末月始は旦那の仕事をちょこっと手伝ってます😊

No.14 07/10/10 17:49
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 13 こんばんわ。

金曜日の検査、よい結果だといいですネ。
不妊治療で有名な病院だと、ほんわかムードってわけにはいかないですよね。
でも、おなかの大きな妊婦さんがいっぱいの中で、いろんな検査を受けるのは
精神的にしんどいかもしれないから、ちょっとうらやましいかも♪

私は、フリーランスでライターをしています。
月に5日くらい働く感じです(笑)
あとは、編集者である旦那の手伝いをしたり…。
旦那はあまり家にいないので、専業主婦って胸張って言えるほど家事はしてないです。

No.15 07/10/10 21:23
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 14  こんばんわ😃 凄~い‼カッコイい仕事されてるんですね✨ アタシには縁の無い世界です💧 旦那はガテン👷系をしてるし、アタシは30才迄お水…その後、独立か引退か悩み、お水しながら取った資格で有りがちパターンの、介護士してました(笑)


 掲示板ぢゃ無かったら、出逢え無かったらですよね😱😱😱 文章など、稚拙な点が多々有りますが、お許し下さいまし🙇 子供が居る生活も、それなりに楽しいですが、夫婦水入らずの今って貴重ですよね~💖


 さて、夜勤の旦那が戻る迄のんびりタイムを満喫します✌

  • << 18 ママ1さん> 全然、格好良くないですよ…。旦那は多忙で全然帰ってきませんし(悲) おかげで、仲良しするチャンスも少なくなるっていう悪循環です。 ”お水”は私もやっておきたかった仕事のひとつです! なかなか今からじゃデビューできませんからね(苦笑) 匿名16さん> 励ましのお言葉ありがとうございます。 妊娠できるのか、産む体力あるのか、健康に生まれるのか、育てる体力あるのか?など 不安ばかりです。まだ、検査すらしてないんですけどね。 気持ちを大きくもって、匿名16さんのお母様のような立派な母になりたいです。 お父さん17さん> 奥様思いの素敵な方ですね、お父さん17さんは。 うちの旦那は、多忙なんできっと子育てにもあまり参加できないかも…。 もし、生まれたらいろいろと助けてほしいけど、その気持ち以上に 子育てに参加できない旦那はかわいそうに思いいます。 こんな私たちですが、二人で、かわいい赤ちゃんを迎えたい!って思っています。 奥様の経験談、励みになりました。 焦りすぎないようにしたいと思います。

No.16 07/10/10 22:35
匿名さん16 ( ♀ )

私の母は弟を35歳で産みました😃自然妊娠でしたよ😊

No.17 07/10/10 23:19
お父さん17 ( 30代 ♂ )

>> 16 はじめまして…大丈夫ですよ。私の妻は38歳で自然妊娠して無事に自然分娩で産まれましたよ。家は結婚5年で授かりました。産婦人科にも何度も通いましたけど、妊娠したら旦那さんの協力が必要になります。若い人に比べると、とにかく、頑張ってください。

No.18 07/10/11 21:02
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 15  こんばんわ😃 凄~い‼カッコイい仕事されてるんですね✨ アタシには縁の無い世界です💧 旦那はガテン👷系をしてるし、アタシは30才迄お水…そ… ママ1さん>
全然、格好良くないですよ…。旦那は多忙で全然帰ってきませんし(悲)
おかげで、仲良しするチャンスも少なくなるっていう悪循環です。
”お水”は私もやっておきたかった仕事のひとつです!
なかなか今からじゃデビューできませんからね(苦笑)

匿名16さん>
励ましのお言葉ありがとうございます。
妊娠できるのか、産む体力あるのか、健康に生まれるのか、育てる体力あるのか?など
不安ばかりです。まだ、検査すらしてないんですけどね。
気持ちを大きくもって、匿名16さんのお母様のような立派な母になりたいです。

お父さん17さん>
奥様思いの素敵な方ですね、お父さん17さんは。
うちの旦那は、多忙なんできっと子育てにもあまり参加できないかも…。
もし、生まれたらいろいろと助けてほしいけど、その気持ち以上に
子育てに参加できない旦那はかわいそうに思いいます。
こんな私たちですが、二人で、かわいい赤ちゃんを迎えたい!って思っています。
奥様の経験談、励みになりました。
焦りすぎないようにしたいと思います。

No.19 07/10/11 22:52
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 18  こんばんわ🌠 そう言って頂けると☺お水してて、唯一の利点は高卒のアタシには縁遠い方々との人脈ゲット👍 難点は、年ごまかし17才~三十路前迄やって来てカナリ耳👂ドシマに成った事かなぁ(笑)😁 主サンは、ライターサン1本ですか❓ 何かスレと話がズレちゃいましたねぇ😱 失礼しました⤵


 明日は🏥だぁ‼‼

No.20 07/10/12 05:06
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 19 ママ1さん>
長くお水業界にいられるなんて、人気があったんですね~♪
うらやましいです~。いろんな世界の方々にお知り合いができるのもいいですね!
やっぱりやっておけばよかったかなぁ~。
明日の検査、よい結果が出ることを祈っています。

No.21 07/10/12 11:37
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 20  こんちわ✋ 行って来ました🏥…とりあえず、順調に行ってるみたいですが…着床し、且つ受精卵と成るかは判らないってトコです💨

 しかも、次回生理が来たら(何時も⑤日目から誘発剤を飲むんですが…)飲む💊迄貰ってしまい、微妙な気持ち⤵💊の銘柄が変わり、次回生理が来たら…遂に‼卵管造影だって😱 何かチョット怖いカモ(泣)


 主サンも、今は生理待ちですか❓ 忙しい旦那サン…タイミング合うと良いですね~✨💖✨💏

No.22 07/10/13 01:37
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 21 こんばんわ!
検査、お疲れ様でした。
イイ感じで進んでいるようで、よかったですね♪
ところで、黄体ホルモンの検査ってどんなことをするんですか?

このまま順調に、着床してくれるといいですね。

卵管造影は、友人がやってその後、見事妊娠したんですよ。
ちょびっと痛いと聞いたので、しり込みしていますが、
友人いわく「卵管造影は、不妊治療に入らないよ!」とのことでした。
そんなもんなのですかね~?

No.23 07/10/13 08:28
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 22  おはよー🎵 確かに、卵管造影は不妊治療に入らないのカモですね… と、言うのも…アタシが最初に行ってた🏥は基礎体温表をチェックして、生理不順ときちんと排卵してるか判らない位の凸凹グラフだったので、いきなり誘発剤から始まりました⤵(その💊飲むと、生理も安定して来るらしい😲)①人目はソレだけで何も言われ無いまま、授かったんですが…次の子が欲しい‼って相談したら、やり方は同じなのに(ソレは不妊治療に成ります)って😤 で少し様子見したけど、🏥を変えた次第です😢 そこで始めて最初に卵管造影やったりホルモン検査して、ダメなら治療に入るって言われました😩 🏥によりけり何でしょうかねぇ… 妊娠の確率🆙の為に、生理の度💊飲んでる人も居るし… 黄体ホルモン検査は、タイミング図った翌日に精子が何個残ってるか、更に一週間後位に基礎体温が安定してるかチェックし、黄体ホルモンがきちんと分泌されてるかを調べます💫 誘発剤を飲むと、黄体が分泌され難い人も多いらしく、黄体ホルモン剤をアタシは💊で⑩日間飲みます…明日迄ですので、ダメだったら来週中過ぎには、生理です😱

No.24 07/10/16 00:01
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 23 お返事遅くなってすみません。
久しぶりに仕事が立て込んでしまいまして…。

不妊治療には抵抗がある…と友人に相談した際に、
「卵管造影の検査くらいは、治療には入らないから、やってもいいんじゃないか」
とアドバイスされたのです。
排卵誘発剤は、生理不順を治すためにやるのはOKだけど、子どもを授かるために
投薬する場合は「不妊治療」になるんですねぇ。
黄体ホルモンっていうのも大事なんですね。
ウチはいつ”仲良し”するか、旦那の仕事にめちゃめちゃ左右されるんで、
そういった検査の予約が難しそうです。
生理がきてガックリするの、なんだかイヤですよね…。
もっとお気楽に赤ちゃん授かりたいな。。。

病院にいくことを、旦那に相談したら(ナイショはちょっと気が引けたので)
「もうちょっと待って。ウチは圧倒的に回数が少ないから。
回数増やせるよう、頑張って家に帰ってくる」と言っています。
なので、やはり年内は様子みようかなと思っています。

ママ1さんの経過もすごく気になるので、
ちょこちょこ書き込みしていただけるとうれしいです。

No.25 07/10/18 16:15
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 24  ご無沙汰です⤵ 本日、望まぬ生理が始まりました(泣) 今年の①月頃から💊を再開したから、かれこれ⑩ヶ月😱 もぉ無理かな~😢 来週に、一応🏥行き造影とホルモン検査して来ます💧 主サンの方は、如何でしょうか❓ あぁ⤵今日は凹んでますぅ…😩😩😩

No.26 07/10/19 00:31
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 25 生理きちゃいましたか~…。
毎月、生理が来るたびにガッカリな気分になっちゃうのがしんどいですね。
生理予定日までもドキドキだし、来るとショック&憂鬱だし…
このショックをリアルに感じるのも女だけですからね。
生理痛は大丈夫ですか、今日はゆっくりしてくださいね。

私は2つ年上の親友が妊娠し、うらやましいなって思ってしまっています。
排卵検査薬で一発狙い撃ち!ですって(苦笑)
私も、今まさに排卵期なんですが、今月ダメだったら来月にでも排卵検査薬を試してみようと思います。
いろんな検査受けるのもストレスかかりまくりで、大変だと思いますが、
明るく乗り切りましょうね♪ ベビカモーンヾ(@^▽^@)ノ

No.27 07/10/23 01:01
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 26  こんばんわ😊 何か間空いちゃってスミマセン🙇

 今日、🏥行きました⤵卵管造影とホルモン検査と精子提供して来ました😢 造影は思ってたより、案外大丈夫でした(笑)その前の座薬を入れる方が痛かったカモ😭 結果、問題は特にナシ💨旦那の精子の運動率が少し平均より下って位だそうです😥 旦那には特に治療の必要性も無く、単にタイミングの問題かなぁ❓ アタシは今日から又、誘発剤がスタート⤵⤵排卵前に🏥行きで、💉コースですね…(泣)


 主サンは、排卵も終わり👶待ち時間ですかなぁ❓ 期待と不安の日々ですよね💧

 やはり、若い時と違い確実に確率は下がる様です(泣)旦那はアタシと同じ年なんで、お互い様なんです😊 だから、次こそ‼って前向きにやってきます😍

 良かったら又、レス下さいまし🙋👋

No.28 07/10/24 19:13
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 27 こんばんわ~☆☆☆
私は、この排卵期中、排卵日検査薬というのを遣ってみたのですが、
5日間全部陰性でした…。これって排卵してない可能性大ですよねぇ。
とりあえず、排卵期だと思われる日に仲良しはしてみたんですが、
排卵はしていないと思われます。

しかも、ちょっと考えすぎているのかストレスフルになってしまい、
帯状疱疹が出てしまいました。
薬が強いので、医師からは子作りSTOP指令が出ました。
帯状疱疹は2週間程度で治るので、完治したら産婦人科に行って
排卵しているのかどうかを調べてもらおうと思います。

うちも旦那とはひとつ違いなので、できにくいのはお互い様って
思うようにしていますよ。
残念な結果が出ても、すぐに切り替えて新しい検査に挑むなんて
ママ1さん本当に強い! 私も頑張らなきゃ!って気持ちになります。

No.29 07/10/25 00:06
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 28  こんばんわ😊 排卵検査薬…流行ってますよね⤴アタシも一時🏥行きが面倒でDr.に相談したら、女性のホルモンは日常生活のチョイとした事からもズレ、①箱ぢゃ足らない…って人も多々居られるそうです😢 なんでアタシは🏥行きを選択さました😠 無排卵とかは調べれば判る事だし、術も有るかと思います😊 まずは、主サンの帯状胞疹を治さねば😱😱😱ストレス溜まってると症状が出るって人居ますよね(泣)ウチの母がその①人‼


 主サンも重ぉ~く考えナイで、お互い自分達の体力とDr.を信じて💪ましょ💕💏

 掲示板で知り合えたのも、何かの縁⁉今後とも宜しくです✌  因みに主サンは《カンナさん》で👌ですか❓ アタシは《ヒロ》です😃

 あ"~💧明日も🏥行きですね~(泣)

No.30 07/10/25 01:12
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 29  付け足しです😁排卵検査は⑤日用だったんですか❓ ⑦日用も有った様な…

 でも、排卵が今回遅れたとしても通常精子は③日間頑張ってくれるらしいから、あんまし考えナイ❌(笑) Dr.曰わく、排卵ギリで💏より早めがイイそうです😩❓ まぁ、コレも個人差がるんでしょうが…🙎🙎💨


なんだか、頭デッカチで混乱しちゃいます⤵⤵⤵ 


では又…🙋👋お休みぃ💤

No.31 07/10/25 05:30
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 30 ヒロさん、おはようございます。(私はカンナでOKです!)

ご心配いただいてありがとうございます☆

昨日は疲れが出たのか、10時に就寝してしまいました。
いつもは、段なの生活に合わせて貫徹して朝方寝るんですけどね。

妊娠検査薬は7日用で、現在5日目使用済みです。
オギノ式での「排卵期」突入日から検査を始めたので、もしかしたら
排卵日が過ぎてしまっていたのかもしれないです。

ついつい、いろいろ調べちゃいますよね。
今、医療関係の取材中で各科の医師から
「ネット等の情報に惑わされず、ちゃんと診断を受けてほしい」
というお言葉をいただいたばかりなのに。

それにしても、こんなに弱っている自分では、もし妊娠しても
出産まで体力持たないのでは…と心配になってきます。
おデブなカラダももう少しスレンダーに!
なかなかダイエットは続きません(笑)

ヒロさんのストレス解消法はなんですか?

No.32 07/10/25 18:16
恭 ( 30代 ♀ M7zpe )

こんにちは😊私も、お仲間に入れて欲しく参加させて頂きました~今月仲の良い友人が出産したのを見て、そろそろ本気に子供が欲しいと思い、今年の春辺りから基礎体温を付けはじめました。確かに、ここ数ヶ月排卵検査薬と基礎体温を元に💏してますが、排卵検査薬はハッキリしるしが出ないうちに💏してたかも…なので、今月は、ハッキリしるしが出たら💏と思ってます。それで、少し様子を見てから病院🏥にいこうかなぁ…って思ってます。ちなみに❗婦人科に行ったら、まず❗初めにどんな事からされますか❓あまり❗この年まで🏥(婦人科)初なので…宜しくお願いします😊

No.33 07/10/25 23:59
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 32 恭さん

こんにちわ☆ お仲間大歓迎ですよ♪
私も不妊では産婦人科を訪れたことがないのですが、不正出血等で初めて門をくぐったときは、あの検査台にビビリまくりでした!! 思わず、ひざを閉じてしまい、先生から「力抜いてください」って何度も注意されてしまって…。今でも、子宮がん健診などでひざに力が入ってしまいます。不妊治療では、卵管造影などが一般的なんですかねぇ?
このあたりはヒロさんがお詳しいと思うので、お願いしますね~♪

No.34 07/10/26 09:53
恭 ( 30代 ♀ M7zpe )

>> 33 今日はパートがお休みなのと❗これから旦那君を駅🚃まで🚗で送りがてら😊実家の両親のとこへ退屈なので行ってくるんです😊(🚗で30分と近いんで…)もしも❗🏥に検査しにいくときは、この🏥にしよう😊と思っている所は、もう❗決めているんです😊不妊に力を入れているクリニックで、女医でネットなどの書き込みなどで、とても優しく丁寧に指導してくれるって😊いくつも書いてありました。私も❗気合い入れて今月❗来月と基礎体温と排卵検査薬で、しっかりしるしが出たら頑張って💏みたいと思います😊あまり❗私が意気込み過ぎでもって旦那君が帰って引いちゃうかもなんて思うんですが❗赤ちゃん👶欲しいから頑張らないとでは❗旦那君を🚃送りに行ってきます😊また~来ますね~

No.35 07/10/27 00:38
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 34  こんばんわ☺ ヒロです✌

 改めて、カンナ😊宜しくです(笑)アタシもヒロで👌です🙋
 恭サン…初めましてです💖宜しくお願いします⤴


 さて、🏥行って来たよ⤵こないだの検査結果は⭕充分妊娠出来ます🙌🙌って😊 が、しかぁし…アタシの子宮と膣が只今芳しく無く、今周期は💏❌って😱😱😱 あんな思いして、🏥行きまくり💊飲み💉打ち…誘発剤も飲み排卵来るから折角のチャンスを無駄にするなんて😤あんまりだぁ💧と、訴えたトコ…今周期は人工受精してみようかと💫旦那とも相談し、今回ダメもと❗で、やってみるか…ってな事に成りました😲 来週の火曜に🏥行き状態により決める予定です😢 ちまちました子宮頸癌を甘く見てたかな❓でも、子宮温存しないと次に進めない😭

 カンナの帯状胞疹は大丈夫かいっ❓

  • << 37 恭さん♪ 私も気合入りまくってることを悟られないように必死です~~。 女性は「赤ちゃん作るぞ!」って思ったら、ムードよりも結果を求めたりしますよね~(笑) ”女”よりも”母”の気持ちが勝っちゃうんですかね? でも、きっと旦那さまも積極的に協力してくれますよ~! ガンバです!! 私も来月、もう一度、排卵検査薬試してみようと思います☆ ヒロ♪ 今回は本当に残念だったよね。筋腫はわりと聞きますが、子宮頸がんは私の周りでは あまりいないので、知識不足なの。どのくらいの病状なのかわからないのでヘタなことはいえないけど、でも、絶対に子宮は温存してベビ産みましょう! 次のSTEP(人工授精)に進むこと決めたんだね。不妊治療ってどこまでやりたいのか、 わからなくなってくるよね。ウチも始める前に旦那とちゃんと話さないとなぁ。 帯状疱疹は大丈夫です。心配してくれてありがとう☆☆☆ プレママ36さん♪ お母様の体験談、とても励みになります。 自分でも、この年まで出産についてまったく考えてなかったのが不思議です。 もっと早くに母性に目覚めたかったです↓↓

No.36 07/10/27 00:48
プレママ36 ( 20代 ♀ )

初めまして‼こんばんは☺
私の母になりますが💦私を36サイの時に産みました😥
上に兄が居ますが💦兄とは3つ離れてます☺自然分娩でした😊

No.37 07/10/27 01:45
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 35  こんばんわ☺ ヒロです✌  改めて、カンナ😊宜しくです(笑)アタシもヒロで👌です🙋  恭サン…初めましてです💖宜しくお願いします⤴ … 恭さん♪
私も気合入りまくってることを悟られないように必死です~~。
女性は「赤ちゃん作るぞ!」って思ったら、ムードよりも結果を求めたりしますよね~(笑)
”女”よりも”母”の気持ちが勝っちゃうんですかね?
でも、きっと旦那さまも積極的に協力してくれますよ~! ガンバです!!
私も来月、もう一度、排卵検査薬試してみようと思います☆

ヒロ♪
今回は本当に残念だったよね。筋腫はわりと聞きますが、子宮頸がんは私の周りでは
あまりいないので、知識不足なの。どのくらいの病状なのかわからないのでヘタなことはいえないけど、でも、絶対に子宮は温存してベビ産みましょう!
次のSTEP(人工授精)に進むこと決めたんだね。不妊治療ってどこまでやりたいのか、
わからなくなってくるよね。ウチも始める前に旦那とちゃんと話さないとなぁ。
帯状疱疹は大丈夫です。心配してくれてありがとう☆☆☆

プレママ36さん♪
お母様の体験談、とても励みになります。
自分でも、この年まで出産についてまったく考えてなかったのが不思議です。
もっと早くに母性に目覚めたかったです↓↓

No.38 07/10/27 20:29
恭 ( 30代 ♀ M7zpe )

>> 37 こんばんは❗今日は台風🌀が接近してて凄い☔で、朝から一歩も外出せず、のんびり二人とワン君と🏠にいます。ヒロさんカンナさん、お互い子供を望む気持ちは同じですね~やはり母は強しだとつくづく思いました。 昨日❗本屋さんで子供が欲しいと言う雑誌を購入し、不妊治療の事や🏥の事などが詳しく書いてあり痛くない不妊治療なんか書いてあり、いろいろ勉強になる事が書いてありました。旦那君にわかるように机に置いてあります。(ちょっとイヤミっぽく…😁) 私は、排卵予定日まで、あと2・3日なので日々排卵検査薬と基礎体温の格闘中です。明日は、台風🌀おさまるのかなぁ…皆さんは、明日❗お休みですか❓外出される予定などは、あるんですか❓

No.39 07/10/28 00:51
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 38 恭さん>
こんばんわ。台風すごかったので、私たち夫婦もゴロゴロしてました~。
旦那さんに「精子提供お願いしたら、してくれる?」って聞いたところ、思いのほか「いいよー」って軽い返事が返ってきました。でも、本番になったら「忙しい」って言いそうだけどぉ…。「子どもが欲しい」ってわかりやすいタイトルの本ですね~。私もそういう本を少しは読んで勉強しなきゃ! 明日は、旦那がお仕事なのと、私が帯状疱疹中ということで、残念ながらお出かけ予定はありません。せっせとお洗濯に励みます~♪

No.40 07/10/29 01:31
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 39  こんばんわ☺ ヒロです😊 ホント今日は…あっもぉ昨日か(笑)台風一過だったねぇ~🙌⤴

 日曜日は夜勤明けの旦那を叩き起こし、ベイサイドマリーナに行き、息子の美容院に行き、ラストは親子③人で歯医者へ行って来ました💫歯石ヤニ取り&フッ素塗布に…


 カンナ・恭サン同様👶待ちの束の間の息抜き… 火曜から、どんな処置が待ってるのかと思うと不安だぁ💧 step🆙と言うより、アタシの体調が少しでも💏⭕に成る迄は、人工受精を試みます⤵ 例え①周期とも無駄にしたくナイんです😢 それが、②周期に成るのか③周期に成るのか…先は長そうです(泣)


 お二方は『マカ』って飲んでますか❓ アタシは経験ナイんですが…巷ぢゃ、結構有名みたいですね~😠


 気持ちばかりが先走ってる感じ😱😱😱

 風邪が流行ってるから、お互い大事にしましょうね☝ 要らぬ💊は避けたいモンです✋


 では又、来まぁす🎵

No.41 07/10/29 12:51
恭 ( 30代 ♀ M7zpe )

>> 40 こんにちは😊只今❗仕事のお昼休みです。ヒロさんカンナさん体調は、いかがですが❓ヒロさんの期間をムダにしたくないお気持ち😔凄く分かります。カンナさんは、帯状発疹の具合は、大丈夫ですか❓何か疲れがたまったりすると出たりすると聞きました。お二人共あまり無理なさらないで下さいね。ここ最近の我が家は、排卵日間近に旦那君に知らせるのが…少し辛いんです。女性は、母性が出て👶が欲しくなるから、ある意味、女としての部分が二の次になるんです…何か😔私的には、👶が欲しいと言う気持ちが強くなって来てる分😔旦那君も欲しい気持ちはあるものの義務的💏になるのがやみたいな感じなんです…だから😔💏の時も、気持ちが入りきれず途中でダメになっちゃったりするから…本当に👶造るの難しいと、最近、凄く思います。話は変わり❗マカ❗知ってますが…どうなんでしょうか❓ネット通販などでありますよね~今度❗買ってみようかなぁ…って思います。 でわ~また来ます😊

  • << 43 恭さん♪ 私は仲良しする日は、もう下着もエロいのにしたり、一生懸命旦那さんをその気にさせようと頑張ってます! うちの旦那は、私の湯上りの姿見ただけで元気いっぱい↑↑の人なので、そんな気遣いはいらないのかもしれないけど、あまり子どものことをチラつかせないほうがいいかなーと思って、わざとエロに徹しています。でも、気持ちのどこかでは冷静な自分もいるので、ちょっとツライですぅ(苦笑)

No.42 07/10/31 18:29
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 41 こんばんわ★カンナです。
ちょっと仕事が立て込んでしまい、書き込みできませんでした~っ! 帯状疱疹はだいぶ収まって、あとはちょっと残っている痛みがなくなれば完治です。

ヒロ♪
火曜日の病院はどーでしたか? 人工授精に踏み切るには、いろいろ葛藤もあったんじゃないかと思いますが、気持ちを強くもってくださいね! 来月、体調が良ければ、病院へ行ってみようと思います。検査だけでも受けて、心配事を少しでも取り除きたいです。なんだか、ちょっと必死になりかかってる自分が怖いので、もうちょっとのんびりしたいんですよねぇ。。。 それと、マカ(ファンケル)はちょうど20日くらいから飲んでいます。ついでに「葉酸」も♪♪♪ 効果のほどはわからないけど、悪いもんじゃないだろう…って思って。人工授精、うまくいくことを祈っています。

No.43 07/10/31 18:30
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 41 こんにちは😊只今❗仕事のお昼休みです。ヒロさんカンナさん体調は、いかがですが❓ヒロさんの期間をムダにしたくないお気持ち😔凄く分かります。カン… 恭さん♪
私は仲良しする日は、もう下着もエロいのにしたり、一生懸命旦那さんをその気にさせようと頑張ってます! うちの旦那は、私の湯上りの姿見ただけで元気いっぱい↑↑の人なので、そんな気遣いはいらないのかもしれないけど、あまり子どものことをチラつかせないほうがいいかなーと思って、わざとエロに徹しています。でも、気持ちのどこかでは冷静な自分もいるので、ちょっとツライですぅ(苦笑)

No.44 07/10/31 22:04
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 43  ヒロです✋ こんばんわ☺ なかなかレス出来ず失礼しました🙇

 ずっと🏥三昧の日々😱😱😱 明日また行って、卵胞が成長してたら金曜に人工受精です👌 が、しかし…確率は低く、⑥~⑦㌫らしい😢 続けて、③周期位すると確率🆙みたいだけど、それでも❌だと人工受精はカナリ難しく成る様です💧
 旦那と話して、②周期位は試してアタシの体が回復したら、人工はstopしようかと…

 カンナ・恭サンも、日々あの手この手で奮闘中ですかなぁ❓ 明るく考えてかなきゃ凹んぢゃうよねぇ⤵ 男性はメンタル面が有るからね~(泣) 女性は受け身だから、体調と環境に気を遣うし…子作りも、この年だと色んなリスク有って大変だけど、③人共に幸せが来ます様に✨💖✨

 それと、恭サン…みんな同い年だし敬語やサン付けは止めましょ😊 恭サンは何と呼んだらイイかしら❓

No.45 07/10/31 22:50
恭 ( 30代 ♀ M7zpe )

こんばんは❗ 恭です。改めてヒロ😊カンナと呼びますね。私は恭(キョウ)で👌です。私も❗風邪をひいてしまったのか、数日❗くしゃみが続き鼻声で過ごしてたら、昨日くらいからだるく憂鬱な感じで、今日は仕事がお休みだったので、のんびり実家で過ごしてました…排卵とだるさは関係ないですよね…❓ ヒロは、体調いかがですか❓うちの旦那君ともなるべく排卵をムダにしたくない事をやんわり伝えたら、来月から頑張ってみようと少しはその気になってくれました。ヒロも👶が授かる事を祈りお互いに頑張りましょうね😊 カンナの帯状発疹❗だいぶ治りかけて良かったですね…でも❗カンナの旦那君が羨ましいよ😍カンナの湯上がり姿だけで元気になるなんて~うちは~結婚する前は、そうだったんだけど、結婚して一緒に住み始めると女と言うより家族になるらしい。たぶん❗別々に住んだら燃えられるのかも😲 私も婦人科の🏥は、あと少ししたらかなぁ…じゃ~またきまぁ~す。

No.46 07/10/31 23:58
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 45  またまた、こんばんわ☺ 恭の言うダルさとは違うカモだけど、アタシは生理痛より排卵痛のが遥かに辛いよ~(泣) 下腹部の張りで椅子に座ったり、🚗の運転も厳しい😢 でも、この痛みは排卵してるからこそ☝って思う様にして、乗り越えてます(笑) ①人目の時は、全然気に成らなかったんだけどね…周りも①人居るから②人目に、こんな苦労をしてるとは全く思ってナイから、次の予定は❓ って…仕方ないケド、ちょっと辛い時も有るかな😢

 恭は、ひょっとして出来たかな❓ 風邪流行ってるし微妙❓ お互いインフルエンザは受けた方が🙆だよね💉 あんま💊飲みたくないし…

 カンナも体調は少し落ち着いて来たみたいだね✌ カンナも恭も、仕事してるから忙しい毎日だよね~💀

 又、明日来ます💖

No.47 07/11/01 08:27
恭 ( 30代 ♀ M7zpe )

おはようございます恭です。やはり😔今朝から、だるさと毎日の日課の基礎体温丁度❗ここ2~3日が排卵で排卵痛らしきものを始めて体験しました。基礎体温も36°23くらいから今朝は36°92くらいまで上がってしまい、たぶんその近辺には💏もしてないので風邪だと思います。昨日からだるさが抜けなかったのと、今朝も同じ症状で若干寒気もするので、昨日は仕事がお休みの日でしたが、今日もお休みしようと思います。でも…排卵痛って2~3日とか続くのかなぁ…❓

No.48 07/11/01 17:52
カンナ ( 30代 ♀ scxre )

>> 47 こんばんわ! 昨日、精力的に動きすぎたせいか、今日は一日寝てました(苦笑)
本当に、グータラ主婦です。今日は旦那と私が”付き合った記念日”(5年目突入!)なので、旦那からラブメールが届き、ちょっと↑↑気味です♪ とはいっても、昨日も今日も、仕事が忙しくて、たぶん帰ってこないんですけどね。

ヒロも恭も、「排卵痛」があるんだね~。私はまったく感じません。おりものが増えるくらいで。そのかわり生理痛はしんどいです。
ヒロはやっぱり風邪? お大事にネ。
そして、周囲の声はときに私たちを追い詰めるよね…。お酒控えるだけで「そろそろ…?」なんて聞かれて、ちょっぴり落ち込みます。なるべく気にしないようにしたいよね。つらいときは、ここで愚痴らせていただきます!(笑)

No.49 07/11/02 10:22
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 48  おはよー💖 ヒロです☺ 今日の午後、遂に人工する事と成りました💧 不安いっぱい(泣)だけど、旦那が一緒に行ってくれるから…夜勤明けで可哀想なんだけど😱😱😱

 カンナは㊗⑤周年✨🎉✨かぁ💕仲良し夫婦で🙆💖 体調はどぉ❓


 恭は風邪&排卵痛かぁ⤵辛いね😢 アタシの排卵痛は約⑤日位かなぁ❓ピークは②~③日だけど…お大事にして下さいまし👼


 そう②、アタシの🏥三昧は今日の為に、卵胞検査等で毎日🏥通いしてただけ😁風邪流行ってるケド、アタシには来ない✋ やっぱ、何とかは風邪引かない…ってやつ(笑)❓


 ぢゃ、体調良かったら今夜にでも又来ますねぇ~🙋✌

No.50 07/11/02 12:40
恭 ( 30代 ♀ M7zpe )

こんにちわ☔ヒロ😲ついに待ちに待った日が来ましたね~でも❗体調本当に気を付けてね~健康あっての事なのでね~あたしは、あまり会社も休めないので、ダルイ体にムチ打って、取り敢えず❗婦人科に行くべきか内科に行くべきか考えた末に、内科に行って見てもらったんだよ…風邪じゃなさそうだって先生も首を傾げてたので、もしかしてって思い排卵痛の事を聞いてみたら、生理も順調に来ていて排卵時期なら、そう言う症状が出ても不思議じゃなく、帰って排卵が正確に起こってるあかしだから病気じゃなく健康体だと言われ、2・3日続くようならまた来て下さいと言って鎮痛剤(かなり弱いもの)を処方されて帰宅したのです。先生に言われて少しほっとしました。ここ数日😱私を悩ませてた排卵痛が今日には嘘のように治まって、だるさも抜けてました。やっぱり…3日ぐらい続いたよ。今まで経験がなかったから、こんな事もあるんだ~って思ったよ😊生理痛は、ほとんど気にならない程度で、排卵痛の方が憂うつだなぁ…そうそう❗精力剤で液体シロップのプリズンホルンとか言うの知ってますか❓確かこんな名前だと…あれを旦那君に飲ませてみようと思うんだけど…どうなんだろ❓

  • << 51 こんにちわ、カンナです。 ヒロ、いよいよだね! もしも、自分が同じ立場だったら…と思うと、不安いっぱいの気持ちわかります!!! でも、旦那さまが一緒なら心強いね。無事、成功することを祈ってます☆ うちは、夫婦仲はバカップルってくらいなんですけど、今日から生理なんで憂鬱です~↓ まもなく、生理痛もやってきます。ハァ…。 今回は、(帯状疱疹の)強い薬飲んでるので妊娠してなくてよかったんですけどね。 恭も、排卵痛っぽくてよかったね! 多少つらくても、排卵している証拠だって思えば、かなり↑↑ですよね。私は排卵日検査薬が陰性だったので排卵してるのか不安です。排卵痛もないし。やっぱり、帯状疱疹落ち着いたら、病院行き決定ですね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧