彼氏と同棲する為に引越しと転職を考えています。
彼氏と同棲するために引越しと転職を考えています。
32歳♀︎
今の仕事は派遣から正社員になり12年目です。
人間関係も良好で仕事も少なく楽なのですが、やりがいがなく何度か転職を考えていましたが環境を変えたくなくて続けています。
半年付き合っている彼が最近寮付きの派遣で働き始めたのですが、寮が難アリで仕事はいいのに辞めたくなると言っています。
私が彼の職場の近くに引っ越して一緒に住もうかと考えています。
専門学校を卒業してから今の職場でずっと勤めていたので転職をしたこともなく、たいしたスキルもないしこんなご時世なので厳しいでしょうか?
そもそも結婚の予定もない彼のためにここまでする意味はあるのでしょうか?
一緒にいたいという理由が一番なのですが、この考え方ってかなり子供っぽいですよね…
周りに相談できる人がいないため皆様のご意見を聞いてみたいです。
新しいレスの受付は終了しました
一緒にいたいから同棲でもいいと思いますが、同棲のためだけに転職をするのはどうなのかなと思ってしまいます。
次の職場が今と同等以上の良い職場か分かりませんし、大変な思いをするかもしれません。その時、彼と一緒に住むために転職したのにと言っても解決はしません。新しい職場で苦労してもそれを受け入れられるなら問題ないと思います。
結婚については主さんに結婚願望があるかどうかでも変わってくると思います。
- << 5 引越し先の求人を見てみましたが、今の職場の給料がかなり安いため同等程度の求人はありそうでした。 環境や人間関係は本当にわかりませんよね。 結婚願望は無いのですが、パートナーは欲しいと思っています。 今の一時的な感情で決めてしまうと後悔しそうなのでもう一度よく考えてみます。
逆でしょ?
引っ越すのも、転職するのも彼氏
そして、正社員探すとこでは?
あと、32才でお子さん要らない、結婚願望なしでしたら良いですが
32才で同棲の意味が解りません
今すぐとは思いませんが
せめて両家の親に挨拶して、結婚の時期は決めて、婚約しての
同棲にすべきと思います。
ちょっと色々見通しも甘いですし
もう少し考えてからが良いと思います。
お互いの意思確認、親の考え
どちらの地元に最終的に行きたい等があるか?
お互いにお子さん欲しいか
結婚の意思があるか
収入はどうするつもりか?
福利厚生の社保、厚生年金等のないのは厳しいですし
産休、育休は正社員でないと難しいので、
共働きである程度以上の収入を考えたら
派遣と専業主婦ではやっていけないと思いますよ?
- << 7 ごもっともな意見ありがとうございます。 やはり普通に考えたら彼が、となりますよね。 資格も何も無く派遣や期間工だけで働いている人なので、一般企業への転職はできないと思っている様で今もそのままです。 私自身結婚願望も子供も作る気はありません。 ただパートナーは欲しいと思い今の彼と付き合っています。 一時的な感情でいるので、もっと現実的な部分を考えなおしてみます。
>> 1
もったいないです‼︎絶対に。
同棲すると楽しいですが、結婚は遠のきますよ💧 だって結婚しなくてもそのままで不自由がないんですから。…
ご助言ありがとうございます。
やはりもったいないですよね…
彼の仕事は期間工のようなもので働ける期限が決まっているようです。
満期になればその後どなるかは分かりません。
たしかに未来の安定も無く不安だらけなので今すぐ決めるのは得策ではなさそうですよね…
- << 6 では期間終了したら、次はどこで何するのかもわからない不安定さがあるのですね。 でしたら尚更です。 彼の近くへ行ったつもりが、彼の新しい場所がまた遠くなったら不便ですよね… それはもはや転勤族と同じでは? 転勤族はまだ結婚しているからついていけるというもの。 あなたの場合、未婚で期間工の派遣彼氏に勤続12年の会社を辞めて引越しとは、これが人生の岐路だとしたら不幸へまっしぐらです💧 厳しい言い方になりましたが、同棲はせめて彼氏が正規社員として働けるようになってから、が最低条件、あなたのためです。
>> 4
ご助言ありがとうございます。
やはりもったいないですよね…
彼の仕事は期間工のようなもので働ける期限が決まっているようです。
満期にな…
では期間終了したら、次はどこで何するのかもわからない不安定さがあるのですね。
でしたら尚更です。
彼の近くへ行ったつもりが、彼の新しい場所がまた遠くなったら不便ですよね…
それはもはや転勤族と同じでは?
転勤族はまだ結婚しているからついていけるというもの。
あなたの場合、未婚で期間工の派遣彼氏に勤続12年の会社を辞めて引越しとは、これが人生の岐路だとしたら不幸へまっしぐらです💧
厳しい言い方になりましたが、同棲はせめて彼氏が正規社員として働けるようになってから、が最低条件、あなたのためです。
>> 3
逆でしょ?
引っ越すのも、転職するのも彼氏
そして、正社員探すとこでは?
あと、32才でお子さん要らない、結婚願望…
ごもっともな意見ありがとうございます。
やはり普通に考えたら彼が、となりますよね。
資格も何も無く派遣や期間工だけで働いている人なので、一般企業への転職はできないと思っている様で今もそのままです。
私自身結婚願望も子供も作る気はありません。
ただパートナーは欲しいと思い今の彼と付き合っています。
一時的な感情でいるので、もっと現実的な部分を考えなおしてみます。
- << 10 とりあえず、主さんだけでも 定職、福利厚生のある方が良いと思いますよ? あと、同棲して、もし妊娠した場合は 迷いなく中絶出来ますか? 最悪、彼が逃げても正社員でいれば 産んで育てる事が出来ます お子さんの扶養で手当て出たり健保も一部会社負担です あと、正社員でしたら、退職金の積み立てもしてくれてますし 実際の報酬は、手取りの1.5~4倍程になります (会社による) 40代に入ると介護保険の負担も増えて 割と痛いです 32才で正社員で12年のキャリア 出ていて短大か、専門学校だと思いますが とくに、資格もないのでしたら 彼と同棲する為の転居と引っ越しよりも、取るべきは正社員でいる事だと思います。
12年間同棲してましたが、結婚に至らなかった者です。
同棲なんて辞めた方が良いですよ。
特に女性は。
一緒に暮らせば、恋人は家族になります。
お互い遠慮がなくなり、相手を気遣う気持ちより、ワガママな気持ちが優先されますし、
別々に暮らしてればしなくて済む、日常のほんの些細な事が原因でのつまらないケンカもするようになり、恋心は一気に冷めますよ。
今でも忘れられないのですが、
俺が同棲してた元カノと初めてケンカしたのは、俺がトイレの便座を上げっぱなしにしてたことが発端。
そんな事が原因で、別れ話しになるほど大きなケンカになったんです;
失礼ですが、
その様なお仕事をしてる彼氏なら、性格的にも問題がありそうだし、仕事を辞めたなら、必ず後悔するんじゃないかな。
試しに、引っ越す前に、週末や連休だけの半同棲をしてみてはいかがですか?
>> 7
ごもっともな意見ありがとうございます。
やはり普通に考えたら彼が、となりますよね。
資格も何も無く派遣や期間工だけで働いている人なので、…
とりあえず、主さんだけでも
定職、福利厚生のある方が良いと思いますよ?
あと、同棲して、もし妊娠した場合は
迷いなく中絶出来ますか?
最悪、彼が逃げても正社員でいれば
産んで育てる事が出来ます
お子さんの扶養で手当て出たり健保も一部会社負担です
あと、正社員でしたら、退職金の積み立てもしてくれてますし
実際の報酬は、手取りの1.5~4倍程になります
(会社による)
40代に入ると介護保険の負担も増えて
割と痛いです
32才で正社員で12年のキャリア
出ていて短大か、専門学校だと思いますが
とくに、資格もないのでしたら
彼と同棲する為の転居と引っ越しよりも、取るべきは正社員でいる事だと思います。
9番さんの意見はとても大切です
同棲は一緒に暮らすので
生活で、日常です
別の場所に帰る気楽さもない
お金もどう負担するか
家事も負担は?
パーソナルスペースはなくなって
全て
共有になります
デートで会うようなお互いの為だけに作っていた
特別な時間は
努力しないと消えてしましいます
義務(要するに、日々の現実。家事はあって、家賃や光熱費も払わないといけない)は増えて、
妊娠のリスクはあるのに
籍は入ってませんから
直ぐに逃げられます
浮気しても自由です
(罰する法はありません)
パートナーが欲しいだけで
正社員辞めて引っ越すのは
現実的ではないと思います
皆様色々なご意見ありがとうございました!
思ったより反応いただけて嬉しかったです。
厳しいお言葉、胸にしみました…
心の中では分かっていたことですが、誰かに辞めとけ!って言われたかったんだと思います。
彼が今の仕事を始める前、2ヶ月半ほど私の家に居候していて、その期間がとにかく楽しくて幸せだったので、その時間をまた求めてしまいました。
もっと現実を見ないといけないですね。
今後のことは自分だけでなく彼と一緒にゆっくり考えていきます。
ありがとうございました。
引っ越しも転職もせずに今の状況のまま静観する方が主さんの為になるでしょう。
主さんだけが彼の為に動き回っても結局のところ肝心の彼の本心は置き去りになるのでは?
彼が部屋を借りるか転職する時には彼の主さんに対する考え方がハッキリすると思います。
主さんから世話女房みたいに振る舞っても彼から見たら棚ぼた的なただの都合の良い女よ?
何も努力せずに手に入れたものって何でも軽く見えて大切に思わないし扱わないのと同じ。
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
教えて!部下への正しい怒り方。1レス 68HIT 社会人さん (10代 ♀)
-
契約前に退職する是非0レス 89HIT 派遣さん (40代 ♀)
-
職場の先輩2レス 79HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
生きる希望失ってしまった!!2レス 141HIT 困ってるさん (40代 ♀)
-
人を使ってる。と言う言葉。10レス 179HIT 社会人さん (40代 ♂)
-
教えて!部下への正しい怒り方。
ただ怒っても、こうやって部下のモチベは下がるだけだしいいことは何もない…(匿名さん1)
1レス 68HIT 社会人さん (10代 ♀) -
仕事の不安感の切り替えができません。
複数の仕事が重なり、年度末でやることもいっぱい。 頭がパニックで、焦…(事務員さん0)
18レス 355HIT 事務員さん (30代 ♀) -
人の携帯に出るか出ないか
仕事用なら、仕事でしか使わないから、他人に見られても平気では? …(匿名さん5)
5レス 151HIT 困ってるさん (20代 ♀) -
男だけど仕事したく無い!
工場とかは?その日の仕事の事だけ考えればいいし。年金もしっかりしてるし…(匿名さん13)
13レス 224HIT 社会人さん (20代 ♂) -
契約前に退職する是非0レス 89HIT 派遣さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
下らない仕事しからふらない上司4レス 93HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
パート先に1レス 51HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
愛人関係になった人6レス 157HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
レジミス対策5レス 232HIT ファイター (30代 ♀)
-
閲覧専用
学歴って大切だと思った13レス 322HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
下らない仕事しからふらない上司
じゃぁあなたは何が出来るの? やりたくないって仕事選べれる立場なの?(社会人さん3)
4レス 93HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
レジミス対策
主です。 色々ありがとうございます。 皆様のおかげで、早くやる…(ファイター)
5レス 232HIT ファイター (30代 ♀) -
閲覧専用
バイトで失敗ばかり
焦るのが一番ミスする原因だと思うので確認するのを第一にやってみます!!…(学生さん0)
10レス 290HIT 学生さん (10代 ♀) -
閲覧専用
パート先に
確かに周りも行きたくないと言ってますが、この人みたいに早々と罰をしてお…(匿名さん0)
1レス 51HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
愛人関係になった人
今は用がない、ということではないかと…🤭(社会人さん6)
6レス 157HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
プライベートで領収書を切る
食事で領収書を切る男性。 (会社の税金対策)との理由ですが、これはあり?
89レス 1798HIT おしゃべり好きさん -
付き合い出したら急に下ネタ
結婚相談所で知り合った5歳上の方に2回目のデートで告白され、その際に 付き合っても〇〇がしたいと思う…
20レス 525HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
お金持ち、ボンボンと、言われるのが悩み
お金持ち、ボンボンだと言われたくない。 両祖父が別々の会社を経営していて、 確かに両祖父母の…
19レス 441HIT おしゃべり好きさん -
人を深く傷つけても何とも思わない人って
何の罪もない人に八つ当たりしたり、ひどい事を言ったりひどい事をしても心が痛まず何とも思わない人っても…
12レス 328HIT 相談したいさん (20代 女性 ) -
再婚はしたいけれど…。
バツイチ子供なしです。 再婚したいけど、また名字変わって、家事やらない男だったら家事やらされて、共…
14レス 312HIT やりきれないさん (30代 女性 ) - もっと見る