ライターの仕事で知識不足で記事が書けない

HIT数 1475 あ+ あ-

名無し
17/12/04 20:46(更新日時)

仕事でライティングをすることになりました。未経験で、圧倒的な知識不足で文章が書けません。
「モテたことがないのに成功するモテテクを書け」
「料理作ったことないのに上手に作るワザを書け」
みたいな状況のため、何にも頭に浮かんできません。しかも、期日は当日中まで。
まだ本や映画などの紹介文なら、読んで面白い部分をつまみ出すとか方法はあるけど
実体験のない事に対して、その成功方法を書くわけですから難しくて。
ライター経験ある人、文章が得意な人、仕事をこなすのが上手な人、経験ない方でも構わないのでこうしたらいいとかアドバイスお願いします!(仕事辞めろは無しで)

No.2569906 17/12/02 01:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/12/02 07:18
名無し1 

ライターは自身の体験を書くなんてことは基本はないです。

ライターという仕事は殆どが情報収集です。
書いている時間はそのごく一部です。

  • << 4 レスありがとうございます。 ライターが体験を書くことはないって聞いて少し安心しました。 情報収集方法は短い時間内なのでネットになってしまうのですが、 同じことを文章変えて書いていることになるので パクリとか分かり切ってる内容みたいになり、 オリジナルの情報を提供している風に見せられないのが悩みです。

No.2 17/12/02 07:33
匿名2 

そしたら「モテたことがないのに成功するモテテクを書け」と「料理作ったことないのに上手に作るワザを書け」を私はモテたこともないですし未だに童貞ですがこの私が絶対モテるっぽいテク教えます。とありのままに書くのはダメなんですか?私はどちらかというとそっちが読みたいです。今なんてモテる奴のドヤ顔エッセイとか素人でもブログで料理紹介してます。もう出し尽くされてます。

だから一切モテたことない奴がモテるテクニック書くとか逆に面白いと思いますけど。どの口が言うんだお前。みたいな。

出版の要望だからダメか。

  • << 5 レスありがとうございます。 記事の始まりをそういった感じにするのは人の興味を引き付けやすいかもですね! しかし、肝心のテクの内容が何も思い浮かばないんです(T_T) 清潔感が~とか挨拶をするとかばかりで、 この方法があったか!っていうあっと驚く方法がなくて…。 他にも例えばストレッチの記事などの場合、 専門家じゃないから「○○筋は××すると絶対に△△だ」って 言いきれないし、こうするといいかも?って憶測になり 実際に効果のない思い付き情報を流すことになるから躊躇しちゃいます。 素人の料理紹介を考えれば、栄養の知識なしで書いていたり 誤った離乳食の作り方とか載せちゃう人もいるから、 そこは自己責任ってことにすればいいのか??悩みどころです。

No.3 17/12/02 08:15
名無し ( Pahyre )

取材すれば良い

  • << 6 レスありがとうございます。 取材できるならしたいですけど、内勤ですし、 前もってテーマが分かるわけではなく その日に決まってその日中に書かなければならないのです。

No.4 17/12/02 11:20
名無し0 

>> 1 ライターは自身の体験を書くなんてことは基本はないです。 ライターという仕事は殆どが情報収集です。 書いている時間はそのごく一部です。 レスありがとうございます。
ライターが体験を書くことはないって聞いて少し安心しました。
情報収集方法は短い時間内なのでネットになってしまうのですが、
同じことを文章変えて書いていることになるので
パクリとか分かり切ってる内容みたいになり、
オリジナルの情報を提供している風に見せられないのが悩みです。

No.5 17/12/02 11:37
名無し0 

>> 2 そしたら「モテたことがないのに成功するモテテクを書け」と「料理作ったことないのに上手に作るワザを書け」を私はモテたこともないですし未だに童貞… レスありがとうございます。
記事の始まりをそういった感じにするのは人の興味を引き付けやすいかもですね!
しかし、肝心のテクの内容が何も思い浮かばないんです(T_T)
清潔感が~とか挨拶をするとかばかりで、
この方法があったか!っていうあっと驚く方法がなくて…。
他にも例えばストレッチの記事などの場合、
専門家じゃないから「○○筋は××すると絶対に△△だ」って
言いきれないし、こうするといいかも?って憶測になり
実際に効果のない思い付き情報を流すことになるから躊躇しちゃいます。
素人の料理紹介を考えれば、栄養の知識なしで書いていたり
誤った離乳食の作り方とか載せちゃう人もいるから、
そこは自己責任ってことにすればいいのか??悩みどころです。

  • << 7 偉そうに素人が意見言っちゃってすみませんでした。頑張って下さい。 (;_;)

No.6 17/12/02 11:40
名無し0 

>> 3 取材すれば良い レスありがとうございます。
取材できるならしたいですけど、内勤ですし、
前もってテーマが分かるわけではなく
その日に決まってその日中に書かなければならないのです。

No.7 17/12/02 11:41
匿名2 

>> 5 レスありがとうございます。 記事の始まりをそういった感じにするのは人の興味を引き付けやすいかもですね! しかし、肝心のテクの内容が何も思… 偉そうに素人が意見言っちゃってすみませんでした。頑張って下さい。
(;_;)

No.8 17/12/02 12:54
名無し0 

>> 7 いえいえお気になさらずに。記事を見る側の人の貴重な意見が聞けて参考になっています。
こちらも知識の幅を広げられるように頑張ります!

No.9 17/12/02 13:09
名無し9 

まったく実体験がないとなると心に響かないな。少なくとも、たいそうな事はしなくていいから、小さな事からチャレンジしてみたらいいんじゃない?疑問に思ったらどんな些細な事でも調べる。Try Your Best♪

No.10 17/12/02 14:13
匿名10 

推測だけど、その記事を書かせる目的は内容が正しいかどうかじゃなくて、文章力じゃないですかね。

読み手を惹きつけるような、ちょっとユーモラスであったり、ライターの感想がクスッと笑えるような突っ込みであったり。

ネットで色々な記事を読んでみて、面白い書き方だなって思ったのを参考にしてみては。

内容はそこまでガチガチじゃなくてもいいんじゃないかな?

No.11 17/12/02 21:44
名無し11 

当たり前ですが、
基本的にです・ます調はNGです。
だ・である調で書く方が説得力があがります。
この事は多分誰もが知っている話だと思います。

他にも、ちょっとした文章を書くときには同じ接続の言葉を連続して書くと、
頭が悪い人間に見えてしまうので注意してください。
この事は、某新聞社の採用担当をしていた人に大学の講義で聞いたテクニックです。
例えば、文章を書く際に「という」と呼ばれる単語を1度使うと連続で使う羽目になったり、
説明を省略したり出来て便利なために、就職活動で「という」と呼ばれる単語を使用するのは良くない。
と語ってくれました。

他にも、「なの」「と考える」がNGワードです。

No.12 17/12/04 20:46
名無し12 

材料を細分化して、それぞれを深堀りした内容にすると、ニッチな部分も反映することができて厚みと需要が出ますよ^^

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧