ママに優しい職場とは

HIT数 2930 あ+ あ-

名無し
19/01/08 14:58(更新日時)

ママに優しい職場
ママ同士だからこそ分かり合える
が求人の謳い文句である職場にいますがママ同士だからこそ譲らない、女同士だからこそ妥協しない、みたいなところがあってしんどい
2歳の娘が高熱を出して保育園からお迎えにきてくださいの電話がきたときも、わたし的には申し訳ないと思うし、今度誰かがそうなった時わたしが代わりに出ます、みたいな感じで早退させて欲しいのだけど、迎えにいったあと病児保育に放り込んで戻っておいで!と言われます。保育園だからいろんなバイ菌もらってくるよね~でもまぁ多少の事じゃ子供は死なないよ!とかとにかく突然の子供の不調に融通がきいたことがありません
運動会や参観日も周りと被るので押し切った者勝ちみたいなところがあります
個人的には高校生の息子がいるパートさんが「息子が熱を出して学校を休んだから休む」などと当日欠勤とかするのが理解できません


小さい子供さんがいるママさん、みなさんの職場はどうですか?
子供の体調不良、イベント、PTAなど融通ききますか?

タグ

No.2507367 17/07/29 12:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/29 13:10
名無し1 

私が働いてた会社は『お熱?😲早く帰りな~😊』と言ってくれる環境でしたよ。

夏休み1ヶ月来ない人も居たし、仕事休んで期間限定スイーツを買いに行き、他の人のも聞いて仕事終わりに間に合うように届けてくれたり😂

運動会は『ババ達が働くから!』と高校生以上の子持ちが代わってくれたり、凄く良い環境でした。最低賃金だけど、居心地の良さで辞める人は少ないです。お金が欲しいからと辞める人は居ますが。

  • << 6 主です そう言ってもらえるとホッとしますね...! 1さんの職場は働く側には居心地がよさそうで羨ましいです。スタッフさん同士も仲がいいんですね! うちは中高生以上の子持ちのパートの方ほど強く休みを希望しますので理解のある先輩ママ頼りになりますね...(´;ω;`)

No.2 17/07/29 13:37
名無し2 ( ♀ )

私がパートしてた工場も優しかったですよ
社員さんもパートさんも
朝子どもが熱出してて電話すると、社長が「お大事に〜」って言ってくれました
近所だったから、子どもが家の鍵忘れて取りに来ると、アイスくれたり
社員さんに何人かパート上がりの人がいたからかな
学校行事も普通に休んで行ってましたよ
シフト制じゃなかったし
工場だから欠員出ると社員さんが調整してくれたし

普通に普段頑張ってたら、みんなそんな感じだったよ
小さい子がいたら急な休みが増えても仕方ないって感じだったし
もちろん何もない時は繁忙期なら残業もしたし、土日出勤もしたけど

パートなのに希望通り休めないんじゃ、パートでいる意味がないよね

  • << 7 なんだか話を聞いてるだけで安心感があります...そんな職場がよかったです😂学校行事、特に参観日は「この先何度もあるんだから!保育園の参観日なんて行ってもすることないでしょ」といって行かせてもらえないこともあるのでほんとつらいです。わたしが過保護、モンスターペアレントみたいな感じで言われてしまうので余計...。 本当にシフトに融通が聞かないならパートの意味が無いです...

No.3 17/07/29 13:47
主婦3 ( ♀ )

私の勤め先は、大丈夫です。
自宅出勤も出来るので、仕事内容によるかと思います。

  • << 8 仕事内容にもよりますね... 人間関係や職場の雰囲気だけは入ってみないと分からないのでここはわたしには合わなかったみたいです😵

No.4 17/07/29 13:56
名無し4 

面接時にしっかりと事情を説明したので急な発熱等による欠勤はフォローして頂けています。
ですがそこに甘えてダラダラ休むことはしません。
翌日からは病児保育に預け出勤します。
そういう姿勢を見せていると働きやすい環境になると思うのですが。
主さんの職場は冷たいなと感じました。

  • << 9 主です 私も面接時には大袈裟なくらい言いました。でも面接した店長はあんまり職場内で発言権がないので関係なかったみたいです...(笑) ダラダラ休んだりはしませんがもう少し理解があればなぁと思います...

No.5 17/07/29 13:59
名無し5 

高校生は体は大きいけど、熱くらいでも初めて経験する症状がでることもあるから大人が付いてるのが前提です。
家のなかゲロやゲリまみれにされる可能性もありますから。

  • << 10 そうなんですね...

No.6 17/07/29 16:20
名無し0 

>> 1 私が働いてた会社は『お熱?😲早く帰りな~😊』と言ってくれる環境でしたよ。 夏休み1ヶ月来ない人も居たし、仕事休んで期間限定スイーツを買いに… 主です
そう言ってもらえるとホッとしますね...!
1さんの職場は働く側には居心地がよさそうで羨ましいです。スタッフさん同士も仲がいいんですね!
うちは中高生以上の子持ちのパートの方ほど強く休みを希望しますので理解のある先輩ママ頼りになりますね...(´;ω;`)

No.7 17/07/29 16:23
名無し 

>> 2 私がパートしてた工場も優しかったですよ 社員さんもパートさんも 朝子どもが熱出してて電話すると、社長が「お大事に〜」って言ってくれました… なんだか話を聞いてるだけで安心感があります...そんな職場がよかったです😂学校行事、特に参観日は「この先何度もあるんだから!保育園の参観日なんて行ってもすることないでしょ」といって行かせてもらえないこともあるのでほんとつらいです。わたしが過保護、モンスターペアレントみたいな感じで言われてしまうので余計...。
本当にシフトに融通が聞かないならパートの意味が無いです...

  • << 13 探せば結構小さい子がいるママに優しい職場はあると思いますよ 今は私は正社員でレス2で書いた職場とは違う職場にいますけど、やっぱり現場に主婦パートさんがたくさんいるし、育休明けで時短の正社員もいます お子さんが小さいと、急な休みは仕方ない、という認識です 正直、人員として当てにできないという面はありますが、子どもはいつか成長して病気の回数も減りますしね〜 普段真面目に来てくれるなら、お子さんの都合で休むことは許容範囲だと思いますよ そうじゃないと若手が育たないし 理想は子育てがひと段落した30〜50代のベテランママと、若い子育て中のママが助け合ってくれることですかね 主さんの職場はお子さんが大きい人ほど自己主張激しいんじゃ、辛いですね 私は子どもが小学校中学年くらいの頃からは、熱くらいなら病院へ行って寝かせて仕事に行ってました 会社が近所だったので、昼休みに帰ってましたしね でも、そういうことをしたくない・できない家庭もあると思うし その辺は個人の考え方と、会社の理解によりますよね 今では私は正社員で、パートさんに指示する立場ですが、子どもは中高生なので、ほぼ休みません 三者面談とか、どうしても抜けられない用事の時しか休まないです 母子家庭なので、子どもには我慢してもらってる面もありますけどね 普通の家庭で、稼いでくれる旦那さんがいる経済的にもそんなに困っていない家庭なら、子どもに負担をかけてまで母親がシャカリキに働く必要はないと思いますよ 時給が多少安くても、自分が子どもにしてあげたいことができるような、理解のある職場を探してみたら良いと思います 子育て中だから甘えていいとか、仕事は二の次というわけではなくて 家族のために働いているのに、子どもにたくさん皺寄せが行ったり、自分がストレスで追い詰められたりしたら、なんのために働いてるのか分からなくなっちゃいますから 私は母子家庭だから、子どもが惨めな思いをしないくらい稼ぎたい 普通の家庭の母親なら、家庭を維持できる範囲で一生懸命働く そんな感じで良いんじゃないかなー、って思います 個人的には軽作業系の仕事は育児中のママにオススメです 倉庫のピッキングとか、梱包とか、ライン作業とか 急な休みにも融通がきく職場が多いので 働いてみないと分からないことも多いですけどね
  • << 14 会社の雰囲気、経営者の人柄もあるかな。 昔働いてた会社は、私は経理でしたが、誰かが子供産まれるとすぐ家族手当つけるし、奥さんしばらく働くの無理だから給料上げてやってくれとか、社員旅行はパートも子供連れてきて会社持ち。

No.8 17/07/29 16:27
名無し 

>> 3 私の勤め先は、大丈夫です。 自宅出勤も出来るので、仕事内容によるかと思います。 仕事内容にもよりますね...
人間関係や職場の雰囲気だけは入ってみないと分からないのでここはわたしには合わなかったみたいです😵

No.9 17/07/29 16:32
名無し 

>> 4 面接時にしっかりと事情を説明したので急な発熱等による欠勤はフォローして頂けています。 ですがそこに甘えてダラダラ休むことはしません。 翌… 主です
私も面接時には大袈裟なくらい言いました。でも面接した店長はあんまり職場内で発言権がないので関係なかったみたいです...(笑)
ダラダラ休んだりはしませんがもう少し理解があればなぁと思います...

No.10 17/07/29 16:34
名無し 

>> 5 高校生は体は大きいけど、熱くらいでも初めて経験する症状がでることもあるから大人が付いてるのが前提です。 家のなかゲロやゲリまみれにされる可… そうなんですね...

No.11 17/07/29 21:14
主婦11 

ねえよ甘ったれんなよ
適合出来ないなら専主婦やってな

  • << 15 専業主婦になれるよう努力します^_^

No.12 17/07/30 01:59
匿名12 ( ♀ )

たくさん仕事してきましたが、ママに優しい職場なんて権力とそれなりの仕事の実績も上司の信頼がない限り無理でしたよ。
子供を一歳から預けて働いてましたが、まず雇ってもらえませんでしたし、面接内容と実際雇って頂いてからの内容なんて違いましたね。

懲りたので私の場合はオープニングスタッフの職場ばかり選んで実績積んでしてました。
なので、役員、運動会、親子遠足は事前に上司に伝えて休ませてもらい、その代わり出勤時は全力で仕事に励み恩返ししてましたね。

雇って貰えてるだけでも感謝しないとそもそもダメかなと。
辛口でごめんなさいね。

  • << 16 もちろんなんでもないときは全力で働いています。 指名もなるべく取って店の売り上げに貢献しているつもりなんですけど、それはあんまり関係なく、パートが主力の職場なので上司や店長はパートさんにやめられたら困るので何も言わず頼りになりません^_^; 私含めパートさんもまた半数以上が店長経験者という猛者たちばかりなのでみなさん強くて;; 人手不足の専門職なので雇ってもらってることに感謝するのを忘れがちです..... 仕事があるだけありがたいですね。

No.13 17/07/30 09:14
名無し2 ( ♀ )

>> 7 なんだか話を聞いてるだけで安心感があります...そんな職場がよかったです😂学校行事、特に参観日は「この先何度もあるんだから!保育園の参観日な… 探せば結構小さい子がいるママに優しい職場はあると思いますよ
今は私は正社員でレス2で書いた職場とは違う職場にいますけど、やっぱり現場に主婦パートさんがたくさんいるし、育休明けで時短の正社員もいます
お子さんが小さいと、急な休みは仕方ない、という認識です
正直、人員として当てにできないという面はありますが、子どもはいつか成長して病気の回数も減りますしね〜
普段真面目に来てくれるなら、お子さんの都合で休むことは許容範囲だと思いますよ
そうじゃないと若手が育たないし
理想は子育てがひと段落した30〜50代のベテランママと、若い子育て中のママが助け合ってくれることですかね

主さんの職場はお子さんが大きい人ほど自己主張激しいんじゃ、辛いですね

私は子どもが小学校中学年くらいの頃からは、熱くらいなら病院へ行って寝かせて仕事に行ってました
会社が近所だったので、昼休みに帰ってましたしね
でも、そういうことをしたくない・できない家庭もあると思うし
その辺は個人の考え方と、会社の理解によりますよね

今では私は正社員で、パートさんに指示する立場ですが、子どもは中高生なので、ほぼ休みません
三者面談とか、どうしても抜けられない用事の時しか休まないです
母子家庭なので、子どもには我慢してもらってる面もありますけどね

普通の家庭で、稼いでくれる旦那さんがいる経済的にもそんなに困っていない家庭なら、子どもに負担をかけてまで母親がシャカリキに働く必要はないと思いますよ

時給が多少安くても、自分が子どもにしてあげたいことができるような、理解のある職場を探してみたら良いと思います

子育て中だから甘えていいとか、仕事は二の次というわけではなくて

家族のために働いているのに、子どもにたくさん皺寄せが行ったり、自分がストレスで追い詰められたりしたら、なんのために働いてるのか分からなくなっちゃいますから

私は母子家庭だから、子どもが惨めな思いをしないくらい稼ぎたい

普通の家庭の母親なら、家庭を維持できる範囲で一生懸命働く

そんな感じで良いんじゃないかなー、って思います

個人的には軽作業系の仕事は育児中のママにオススメです
倉庫のピッキングとか、梱包とか、ライン作業とか
急な休みにも融通がきく職場が多いので
働いてみないと分からないことも多いですけどね

  • << 17 正直旦那は生活費をいれてくれないので収入はあてにならないのでお試し感覚で簡単に次々転職できないのは事実です(笑)あと家から近いので助かっている部分もありますし... まさに若手とベテランが理解し合って協力できるのが理想ですね うちはベテランが居心地のいいように若手を使う感じなので本当に若い新人さんとかはまったく続きません(笑) ピッキングや軽作業もすごく考えています。わたしは美容師なのですが正直ほぼこの仕事しか経験がないので収入が安定していない状態で未経験で他業種にいく勇気がない状態です... 2さんのように最初は理解ある環境でパート、子供が育って正社員、というのを目指してわたしも頑張ります(´・ ・`)

No.14 17/07/30 09:47
名無し14 ( 50代 ♀ )

>> 7 なんだか話を聞いてるだけで安心感があります...そんな職場がよかったです😂学校行事、特に参観日は「この先何度もあるんだから!保育園の参観日な… 会社の雰囲気、経営者の人柄もあるかな。
昔働いてた会社は、私は経理でしたが、誰かが子供産まれるとすぐ家族手当つけるし、奥さんしばらく働くの無理だから給料上げてやってくれとか、社員旅行はパートも子供連れてきて会社持ち。

  • << 18 そうですよね どう考えてもうちの職場は経営者が弱くなってパンチの強いパートさんたちが仕切ってる感じなのでその輪にくい込んで行かないと「ママに優しい」環境にはならないと思います... 旅行が子連れOKの会社持ちなんてそんなことあるんですね..!そういうのだったら従業員も続きそうだし普通ちょっと憂鬱な社員旅行とかも楽しみになりそうです。

No.15 17/07/30 14:24
名無し 

>> 11 ねえよ甘ったれんなよ 適合出来ないなら専主婦やってな 専業主婦になれるよう努力します^_^

No.16 17/07/30 14:31
名無し 

>> 12 たくさん仕事してきましたが、ママに優しい職場なんて権力とそれなりの仕事の実績も上司の信頼がない限り無理でしたよ。 子供を一歳から預けて働い… もちろんなんでもないときは全力で働いています。
指名もなるべく取って店の売り上げに貢献しているつもりなんですけど、それはあんまり関係なく、パートが主力の職場なので上司や店長はパートさんにやめられたら困るので何も言わず頼りになりません^_^;
私含めパートさんもまた半数以上が店長経験者という猛者たちばかりなのでみなさん強くて;;
人手不足の専門職なので雇ってもらってることに感謝するのを忘れがちです.....
仕事があるだけありがたいですね。

No.17 17/07/30 14:39
名無し 

>> 13 探せば結構小さい子がいるママに優しい職場はあると思いますよ 今は私は正社員でレス2で書いた職場とは違う職場にいますけど、やっぱり現場に主婦… 正直旦那は生活費をいれてくれないので収入はあてにならないのでお試し感覚で簡単に次々転職できないのは事実です(笑)あと家から近いので助かっている部分もありますし...

まさに若手とベテランが理解し合って協力できるのが理想ですね
うちはベテランが居心地のいいように若手を使う感じなので本当に若い新人さんとかはまったく続きません(笑)

ピッキングや軽作業もすごく考えています。わたしは美容師なのですが正直ほぼこの仕事しか経験がないので収入が安定していない状態で未経験で他業種にいく勇気がない状態です...
2さんのように最初は理解ある環境でパート、子供が育って正社員、というのを目指してわたしも頑張ります(´・ ・`)

No.18 17/07/30 14:42
名無し 

>> 14 会社の雰囲気、経営者の人柄もあるかな。 昔働いてた会社は、私は経理でしたが、誰かが子供産まれるとすぐ家族手当つけるし、奥さんしばらく働くの… そうですよね
どう考えてもうちの職場は経営者が弱くなってパンチの強いパートさんたちが仕切ってる感じなのでその輪にくい込んで行かないと「ママに優しい」環境にはならないと思います...
旅行が子連れOKの会社持ちなんてそんなことあるんですね..!そういうのだったら従業員も続きそうだし普通ちょっと憂鬱な社員旅行とかも楽しみになりそうです。

No.19 17/07/31 04:02
主婦11 

ダンナにまる投げ

  • << 21 したいです…。゚(゚´Д`゚)゚。

No.20 17/07/31 07:43
名無し20 

うちの話じゃないですけど知人がママさん且つカフェを経営していて、経営者自身がママだけに上手くスタッフ同士の協力が成り立っているみたいです。

No.21 17/07/31 09:52
名無し 

>> 19 ダンナにまる投げ したいです…。゚(゚´Д`゚)゚。

No.22 17/08/10 14:10
名無し22 


融通が効く職場でしたが、独身者にしわ寄せが全部きていましたよ。

私は 独身者の身でしたので はっきり言って迷惑でした。

No.23 19/01/07 22:40
匿名23 

私は独身ですが、今の勤務先には子持ちの方が何名がいらして体調不良や学校行事等で融通が可能です。
(↑限度はあるでしょうが)勤めに出たいのなら求人に書いてある内容をしっかり読んだ方が良いですよ。

No.24 19/01/08 14:58
匿名24 

私は子供を一人にできない間は働きませんでした。

急な休み、早退・遅刻は周りに迷惑かけるからね。

だから、子供産む前にめちゃめちゃ働いて貯金しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧